• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

特濃温泉病(こいゆのやまい)

特濃温泉病(こいゆのやまい) フレフレ盛岡行きはあきらめたけど・・・

どうにも【特濃】な温泉があきらめきれない><;

近場の温泉施設や人口温泉、厳選入浴剤入りの自宅長風呂でも誤魔化されなくなってきました。


濃いい温泉に入りたい!
濃いい温泉に入りたい!!
濃いい温泉に入りたい!!!


あのクラスに匹敵する濃さを近場で、は難しいですよね・・・


《こぶ》チャンが得意な群馬から北信にかけてのあの「新潟なんだか群馬なんだか長野なんだか脳内暗黒エリア」か?


はたまた磐梯山~蔵王の南東北エリアか?



うーん、何かお知恵はないでしょうかね?(;^_^A



(写真は岩手県八幡平の松川温泉、日本初の地熱発電所、ドバドバと特濃温泉が噴いてます)
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2012/05/21 19:26:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

もも狩り
アコさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年5月21日 20:05
お風呂なの?
それとも風呂上がりの一杯なの?

あ、どっちもか。
コメントへの返答
2012年5月21日 20:10
今回は純粋に「湯」です(;^_^A

温泉大国日本とは言え、岩手なみの泉質はそうはないのが悩みです・・・
2012年5月21日 21:31
住まいがバレるのはイヤなので具体的には言えないけど、こちらのほうも濃いめのヌルっとしたお湯で有名な温泉がありますよん♪

もしかするともう味わってるかな?(^^;
コメントへの返答
2012年5月22日 10:08
んー、何温泉だろ?

近畿は北東北に比べたらやっぱり泉質も湯量も弱い気がします(;^_^A

そーだ!せっかく106乗りになったんだからぜひフレフレ盛岡へ!(笑)
2012年5月21日 22:48
お風呂大好きっ子ですね♪

しずかちゃん男子版( ・∀・)

あっ、すいません・・・お知恵はないです(アセ
コメントへの返答
2012年5月22日 11:49
水生動物なんです、ジュゴン系男子(爆)
2012年5月21日 23:23
私も出張の合間に、ドライブしてぇ~&温泉行きてぇ~症候群に(笑)

近場…とは言いがたいけど、個人的には昨年行って気に入った万座…くらいしか思いつかない(汗)
コメントへの返答
2012年5月22日 11:52
やっぱり「群馬なんだか長野なんだか新潟なんだか脳内暗黒エリア」しかないかなぁ(笑)

万座はたしか複数の違うタイプの源泉があるとこなんでちょっと調べてみます(^-^)b
2012年5月22日 7:46
濃いぃのいいですね♪

肌にくっつく感がたまらないですからね(^^

湯上りダンディーでw

知恵・・・なっしんぐ(爆
コメントへの返答
2012年5月22日 11:56
茨城はこの分野じゃわが千葉並みにレベル低いですからねぇ、代わりに海がある!って言い張るのも同じ(笑)
2012年5月22日 17:15
LEMONLIMEさんも書かれてますが、
万座は良いですよ~
草津みたいなメジャースポットがイマイチなら
渋とか野沢、別所温泉なんかの信州に、
先週行った下部も湯治湯としては良いよ。
群馬じゃ沢渡とか、そうそうダムに沈む前に
川原湯温泉行っておいた方が良いんじゃない?
湯沢じゃ物足りないだろうな。
あと、日帰りで月夜野の三峰の湯ってのが
なかなかえぇよ♪
コメントへの返答
2012年5月22日 17:52
硫黄の含有量でいうと万座と月夜野はたぶん全国ナンバー1&2だったんじゃないかな?
月夜野、ありだなぁ~

そうなんさ、川原湯はたしかにそういう意味でも今なんだよねぇ、渋ももうすぐ開通だしいーねぇ♪

湯沢や身延はちとこのコンセプトには弱いかな?

いろいろ調べてみます(^-^)b
2012年5月22日 17:31
その病は強烈ですよねぇ・・。どこかにいい薬(湯)がありますように(爆)
コメントへの返答
2012年5月22日 17:55
北東北まで行っちゃえば満足する湯は腐るほどあるのにねー(;^_^A

僕の中での隙間エリアを丹念に調べてみます(^-^)b
2012年5月22日 18:06
前にイタリヤ人や864や爺と泊ったんだけど、
http://www.momonoki.net/shukuhaku.htm
ここもなかなか良かったよ
コメントへの返答
2012年5月22日 18:30
桃の木温泉?
へー!知らなかったなぁ、こんなとこ。
こりゃたしかに脳内暗黒エリアだわ(爆)
2012年5月22日 21:52
確かに北東北は濃いですよね。
近場なら脳内暗黒エリアも頷けます。。
他は岐阜方面でしょうか。
コメントへの返答
2012年5月23日 4:31
岐阜!なるほどー、1つ思いだしたとこがありますが知識がやっぱり少ないエリアです。
今回用にはちょっと遠いけど知識ストックで調べてみます(^-^)b
2012年5月23日 19:10
ほらほら、温泉津が、三瓶が呼んでますよ…
コメントへの返答
2012年5月23日 19:26
だからー乗り惜しみちうだっつーの(爆)

まぢで温泉津の元湯に行きてーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation