• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clio7010のブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

マイブーム(←死語・笑)な〆

マイブーム(←死語・笑)な〆お花見シーズン真っ盛り!
皆さーん、飲んでますかー!?(笑)


山拳(やまけん)サンのblogにもコメントで書かせていただきましたが、最近〆にこれ←にはまってます。


ペヤングの【激辛焼きそば】です♪


ペヤングはまるか食品という会社なんですが、本社工場の場所は群馬県伊勢崎市!

そー、伊勢崎市と言えば僕のblogでは度々登場する「北関東脳内暗黒県境エリア」(どの街が何県なのか南関東および全国民的にははっきりとわからないエリア)やら、「北関東ソース文化圏」(地元スーパーマーケットに行くととてつもないソースの売場面積があり、月星やら千鳥やらみつはやら全国的に全く無名な地元メーカーのソースが並びまくるエリア)の中核都市の一つとして有名ですよね!(笑)

(たぶん)今年出た新製品がこの激辛焼きそばなんですが、真面目に本当に辛い。

僕はかなり辛いのは平気なほうですが、初めて食べた時はこれだけ辛い食品を普通に販売して問題ないのか?と心配になるぐらい辛いです。


これを飲んだ後ぐだぐだになった胃腸や舌に〆で投入するとシャキーン!となって実に美味い~ヽ(´▽`)/♪


まだ未食な方はぜひ1度お試しください!
少なくとも〆ラーメン行くよりヘルシーです(笑)
Posted at 2012/04/12 21:54:45 | コメント(19) | トラックバック(1) | 飲み食い | 日記
2011年11月23日 イイね!

【ディスカバー千葉】富里のハンバーグ屋

【ディスカバー千葉】富里のハンバーグ屋自分の不注意でバッテリーを1度あげちゃったんでバッテリーにガッ!と充電してやろう!ということと、ようやく体調も回復した感じなんで病み上がりの体にガッ!と栄養を与えよう!ってな事で、今日は高速道路散歩で成田方面にランチに行ってきました。

こんな時は神栖の茂利戸家のうなぎか?とも思ったけど、何となく気分が【肉ー!】(笑)

で富里(千葉県民以外に説明しよー、富里とは成田空港から言うとひとつディズニーランド寄りの場所にある大平原である)のハンバーグ屋へ。

ここのは普通ハンバーグと呼ばれている「パサパサそぼろ団子」とは違う喰いもんです。
生でも食える和牛を超細かく包丁で叩いたもので、食感は熟した柿並みの柔らかさ!口に含むと脂と肉が分離してないのでまるで【肉ジュレ】です。

お高い和牛の脂が病み上がりの体にしみ込んでくるぅー!(爆)


まぁあまりそんな機会はないと思いますが(爆)、富里方面にお出かけの際はぜひともお薦めのランチです(^-^)b

詳細はフォトギャラへ
Posted at 2011/11/23 17:37:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飲み食い | クルマ
2011年10月10日 イイね!

タダ酒デェト

タダ酒デェト島根県酒造組合さん主催のきき酒会に最近すっかり「酒呑みキャラ」として定着したヨーコさんとやってきました。


昨年の夏のロングドライブ「ディスカバー山陰」で訪れた島根・出雲の十字旭日さんから招待状を頂戴したので「タダ酒デェト」です(爆)


やっぱ美味ひぃ~!十字旭日!
島根万歳!~ヽ(´▽`)/♪

また行きたいなぁ、島根♪
Posted at 2011/10/10 19:26:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飲み食い | グルメ/料理
2011年09月17日 イイね!

クラムチャウダー好き

クラムチャウダー好き1番好きなアメリカメシかも(^-^)b

心に余裕ができた時に決まって喰いたくなる定番朝飯。贅沢朝飯です(笑)

来週水曜日から夏休みもどうやら予定どおりいただけそうです(嬉



さあ、紀州の雨、いいかげん止みなさい!
Posted at 2011/09/17 09:02:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2011年04月15日 イイね!

ニューコンミート?ああ、ニューコンビーフのことね(笑)

ニューコンミート?ああ、ニューコンビーフのことね(笑)さて、明日からはいよいよ今年の桜旅、「桜を見て、さくらを喰う」in伊那です(笑)

どうやら天気は回復するようです。まぁ、いつもそうなので天気予報は無視してきましたが(爆)


さくら、とは馬肉の事です。赤身の色が少し時間がたつとさくら色になるからそう呼ばれているようですが、日本では昔から退役した農耕馬などを貴重なタンパク源として食する習慣がありました。

しかし近年ではアメリカ文化の影響か(アメリカでは法律で馬食を禁止しているようです)、競馬や乗馬関係者以外でも嫌う人も増えてしまったようです。

でも、これは喰ってますよね?
野崎の「ニューコンビーフ」。

コンビーフに比べて約半額。だからお店などでもコンビーフとして出してるもののほとんどがこっちかと思います。

京都での貧乏学生時代、この野崎の「ニューコンビーフ」と出会って以来、僕は馬食に何の抵抗もなくなりました。

今では食品名称の法律の変更によって、写真のように「ニューコンミート」と名称変更されてるようですが、こいつとふかしてサイコロに切ったジャガイモを軽く炒めたもの(最後に山椒の多い京都の七味を一振り)は、僕の定番おつまみ(最適酒:ボンベイ サファイア・笑)です☆
Posted at 2011/04/15 08:28:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 飲み食い | グルメ/料理

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation