• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clio7010のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

32GTR病(GTRのやまい)

32GTR病(GTRのやまい)生産台数43,934台、登録台数41,692台。

BNR32GTR。


数日前に銀座の街で美しく整備され、まるで新車のようなフルノーマルの1台が右折していくところを見かけました。
一気にタイムスリップ。


発売当時は大きく重く感じましたが、現代のゴツイ分厚い大きなクルマたちの中では華奢に見えるそのボディー。

でも立ち姿にあふれ出る圧倒的な『陸の王者』の存在感。



驚愕、を超えていた加速性能。
全く別次元だった。

日本の漢のクルマ。誇り。



数年周期で訪れる『BNR32GTRが欲しい!の病(やまい)』ちうです(笑)



↑この角度から見る姿が死ぬほどカッコいい!!!
Posted at 2013/06/28 14:38:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月21日 イイね!

遠くへ行きたい

遠くへ行きたいhttps://minkara.carview.co.jp/userid/345760/blog/18513928/
2010年の6月のフレフレ幕張終了後のblog『己のバカさ加減を知るモノは』にも書きましたが、フレフレ幕張は僕にとって大切なイベントです。
すごく楽しい!
でも・・・・・
距離が近すぎて一種のフラストレーションが溜ります(笑)


うまいもん・温泉・酒蔵エクスプレスの僕にとっては、どんなに数が集まろうと、どんなに楽しいオフ会だろうと
【家から近すぎ】
だと物足りなさ・寂しさがのこるんです。
今回は特に遠方から来られた皆さんが多くて妙に羨ましい。。。(;^_^A


日本地図を広げてあれこれとitineraryを夢想する毎日です(冷汗

中居くんのほうの亀嵩駅(山口県篠目駅・行って見たい・・・)



(高知 四万十川)

(新潟 佐渡島)

(岩手 三陸海岸)

(長崎 平戸)

(宮城 遠刈田温泉)

(島根 宍道湖)
Posted at 2013/06/21 12:48:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月18日 イイね!

第10回フレフレ幕張と愉快な仲間たち

第10回フレフレ幕張と愉快な仲間たちこの記事は、「10ème French-French Makuhari」沢山の参加ありがとうございましたについて書いています。


やぁ皆さん、フレフレblog、出揃ってきましたね!

ということで僕の得意の『ほぼ全てがパクリ写真の集合体』blogの時間がやってきましたよ(爆)
※主催側ってまぢに写真撮ってられないんでゆるしてね~(冷汗





まず土曜はなぜか朝5時に鹿をセブンで待って朝練へ。

逃げる鹿


追う僕


・・・・・・・・・・・見事なステアリングの星野持ちだ_| ̄|○
(星野持ちについてはコチラ
何度矯正しても戻っちゃうからもういいや(爆)よい子は真似しちゃダメだぞ!

うん、でもスカーっ!としたぁ(笑)
そして先週と同じくシャッター押させていただきました(爆)





夜は南部美人の1升瓶を抱えた南部美人(RUFIO嫁)とデート(でも本当は伊達出身・爆)


日本酒マニアのグループ『みん辛』で教えていただいた「岩清水」をやっといただく。

う~ん、甘いんだけど後から旨み爆発。世界が広がった~
「君のためなら死ねる!」

って言ってわかって笑ってくれたのは☆Dai☆ちゃんだけ、という寂しさ(笑)

リアルくまもんが合流し

エディ☆ちゃん・RUFIO嫁の美人206乗り2人(しかも2車ともいかつい!RCとワイドボディーS16)相手に調子にのったデレデレ状態。

次回から指名料は実費頂戴いたします。はっきり言って高いです(爆)



本番当日の朝

ああ・・・・やっぱりね(爆)
みーさん、かんべんしてよぉ~。。。。
でもさとサン、やまけんさん、芳さん、はっちゃんサンはじめ全国の有名206乗りたちがあなたが始めたフレフレ幕張の第10回に大集合じゃしょうがないね、今日は大目に見るよ。


あれ?いらっしゃい、はい、と手渡すスタッフ証。

君ら(よし丸夫妻from神戸)、先週もおらんかったか?(爆)

さぁー、お仕事ダ!
ドアノブが腐って抜け落ちる車を的確な判断で旧車エリアにご案内したり

今や稀少な眼鏡1を3台並べてみたり

個人的にはClio2RSたちのこれだけの並びにうれしさ爆発したり(笑)


でも今回の主役は206、あなたたちだ!!!
よくぞ10回記念に集まってくださいました。
ひさびさ涙でました。




みーさん、よかったね!
あなたは幸せな女だと思います。



最後帰ろうか、って時に残ってたスタッフたちで記念撮影。
指で10ってやってるつもり(汗


RUFIOご夫婦からいただいたかもめのたまごとさと206さんからいただいたトウモロコシと芋

さとサン

この芋なに!?ビックリした、ねっとり美味くって!!!

RUFIO夫サン

被災地の避難所に全在庫を配った社長サンに思いをはせながらいただきました。
ありがとうございました!!!!


やー、よー遊んだ(笑)

遊んでいただいた山の皆さん、BKHさん、スタッフの皆さん、参加者の皆さん、本当にありがとうございました!!!!
Posted at 2013/06/18 18:52:30 | コメント(24) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月17日 イイね!

たぁびん君の新ライバルとは!?

たぁびん君の新ライバルとは!?フレ幕関係はちょっと小休止。完全脱力ちう(´エ`;)


・・・・ということで

山の若武者、ミラぽん使いのたぁびん君がついに新兵器導入か!?


ホント楽しみだなぁ~(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆





車重1040が揃ったのはビックリだなぁ~(*´∀`)♪

さぁ、『インサイトおじさん』にかわって今後のライバルは『クリオおじさん』こと僕ということになりましたよ(笑)
お山の皆様、ということでよろしくー!(笑)
Posted at 2013/06/17 15:40:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月13日 イイね!

駐車指定エリア変更!フレフレ幕張(そして思いとか・・・)

駐車指定エリア変更!フレフレ幕張(そして思いとか・・・)フレンチフレンチの公式HPにて、16(日)の駐車指定エリアの変更が発表されました。
http://blogs.yahoo.co.jp/citroen6888/66192029.html


開催日直前で申し訳ございませんが、行くよ~!とか行くかも~!って皆さんへ拡散していただけたらありがたいです。
また、僕はみんカラしかやってないのでmixi等のコミュでも拡散をお願いします。


《今回からのエリア》


↑↑↑↑
《前回までの旧エリア》


見比べていただいて、千葉側の変形だったエリアがすっきり3本(+受付が設置されるまん中の広く開いた列1本)、全部指定エリアとなりました。

そのかわりプジョーの皆さんがよく停められていたエリア、店舗入口横の一番東京側の端っこはエリアではありません。また看板下も前からグレーだったのですが、看板下でも海側のみが指定エリアとなります。

読んでいただいている方ではじめてのご参加の方もいらっしゃいますのでいつもの小うるさいことも書かせていただきます。
参加したことのある皆さんならよ~っくご存知の『大人のマナー』についてしつこくご案内です。

指定エリアというヤツがとてもわかりにくいのです!(冷汗
特に運転席の視線は低いので、1Fから上がってきてさぁ指定エリアはどこ?⇒なんかよくわからーん???、というパターンです。
そこで屋上に上がったらまず窓を開けて誘導スタッフの声が聞こえるようにしてください。
窓を閉めたままのお車に大声出して一生懸命話しかけて誘導しようとしてもいつも無視されてしまいます。
そりゃそうだ、聞こえないんだから。。。
ぜひお願いします。

そして重要なことがもう1つ、それはこんだけややこしい『指定エリア』も決して『専用スペース』じゃない、ということ。
つまりこの指定エリアにせっかく貴重な並びをつくってても、普通の国産車でおばちゃんが買い物にきて間に停めてしまったら『どいてください』と言うのはルール違反となります。

絶対に仲間内や同車種で並べたい!ってことなら事前に集合して屋上に揃って上がってきていただくしか確実な方法は無い、ということですのでご注意ください。

また、当日の『並び替え移動』も僕らスタッフから見るとヒヤヒヤします。
というのもこの駐車場には小さなお子様からお年寄りまで、たくさんの買い物客が歩いています。
もし、同車種が集まるために並び替えをするためにクルマを移動し、その時に子供を轢いちゃった、なんてことになったらその時点でフレフレ幕張の次の開催はなくなります。
知らなかった、ではすみません。確実になくなります。

ですのでどうかくれぐれもご注意いただきたいのです。

今回も駐車場内でイス、テーブルを設置することは禁止です。
この点はご自身でお気をつけいただくと同時に、もしまわりでこのことをよく知らずにイス、テーブルを広げている姿をご覧になられましたら、お互いにお声を掛け合っていただき、次回の開催へとつなげていけたら、と思います。

いつものお願いですができるだけ早い時間に誘導をお手伝いいただけるお車で四隅の位置を押さえたいです。
当日お手伝いいただける、というかたがいらっしゃいましたら事前に主催のBKHサンまでメッセージで、またはコチラのアドレスまで、直接お申し出いただけたらありがたいです!
french_french@hotmail.com
また当日早く来てお申し出いただくのも大歓迎☆


初代主宰の故みーサン、そして引き継がれた現主宰のBKHサン、今までくじ折りや受付や誘導を手伝ってくださったたくさんのSTAFFの皆さん、そしてもちろん参加者の皆さんが協力し合ってこのFFMがここまで大きなイベントとなりました。
今回はとうとう第10回。
今回は西は熊本から、北は岩手からのご参加があります。
自走でですよ、凄いことです。

他にも広島、岡山、兵庫、大阪、三重、愛知、長野、新潟、福島、山形、宮城etc.etc.

ぜひみんなで継続していきましょう!

フレフレ幕張は主宰もSTAFFも誰も商売でやってるイベントではありません。
僕達フランス車好きが僕達フランス車好きのためにやっているみんなで作りあげ、育てるイベントです。
今回も皆様のご協力、よろしくお願いいたします!!!!



※同時開催(?笑)なイタイタの皆さん、イギイギの皆さん、ドイドイの皆さんもご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2013/06/13 17:48:59 | コメント(7) | トラックバック(2) | | クルマ

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45678
910 11 12 131415
16 17 181920 2122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation