• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@kc880bのブログ一覧

2024年07月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.あなたのメイン車には自動ハイビーム切替機能がありますか?
回答:無い
Q2.夜に運転する時のお悩みを教えてください。(自車・他車問わず)
回答:無灯火で逆走してくる自転車が怖い。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/07/19 18:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月04日 イイね!

八幡平へドライブ

八幡平へドライブ今日は晴天でしたので、タイトルの通り、八幡平へ行ってきました。
秋田側は走った事があったのですが、岩手側はまだ未踏だったので、この晴天を生かすべく行って参りました。

秋田からぐる〜っと回って盛岡から高速に乗り、岩手側の松尾八幡平へ。






アスピーテラインの麓にあるレストランらんぷというお店でお昼ご飯。
ガッツリ肉行きました、肉。アンガスビーフ200g

その後はアスピーテラインを駆け上がります。










天気に恵まれたおかげでなかなかの眺め。
去年の蔵王もだったんですけど、元観光道路系の観光地はGWはそこまで激混みはしないんですよね(むしろ紅葉シーズンがヤバい)

その後、アスピーテラインを駆け降りて帰ってまいりました。




ハイドラの走行ログ。
八幡平辺りは電波が悪かったせいでトンデモ無い走行ルートになってます。

ブレーキの方も、今日のコレを合わせて500kmくらい走ったんで、いい加減アタリがついたと思うのでパーツレビューを書こうと思います。


Posted at 2024/05/04 22:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月18日 イイね!

ブレーキローター&パッド交換

今日、コペンがブレーキ交換から帰って来ました。




この間「何シテル?」で呟いた通り、ディクセルのKSセットへの交換です。








見た目がそんなに変わる訳でも無いんですけど、元の純正ディスクは縁が錆び錆びだったので綺麗になって気持ちいいです。

交換したてでアタリも着いてないので、ゴワゴワしたフィーリング。
しばらくはソフトブレーキングで乗って、それからパーツレビューも書こうかなと思います。




元のローターですが、表面は平気だったのに裏面には結構な事になってました。
僕が買ってからは、そんなハードブレーキはしてないはずなので、前オーナーでしょうね。
ローターも一緒に交換して正解でした。

Posted at 2024/04/18 19:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月10日 イイね!

洗車とオイル交換

今日はお休みで、かつ天気明朗なれど気温は低めだったので絶好の洗車日和でしたので、洗車して来ました。



車が綺麗になるのはいいけど、いつの間にか出来てる小傷を見つけてガッカリしたりもする儀式。




その後、いつもお世話になってる工場でオイル交換。
ブレーキパッドがお亡くなりになってました。
14万近く走ってますんで、ローターも一緒に交換しちゃおうと言うことで、ディクセルのKSセットを注文。
届き次第交換です。

今年はノックスドールの吹き直しもするんで、モリモリお金が飛んでいきますね。
あとマフラーもやらないとな……。



Posted at 2024/04/10 21:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

3気筒になりました

3気筒になりましたコチラがニューマシン、二代目タントです。
NA4ATじゃあな、と思いましたが、登り坂に行かない限りは、意外とストレス無く走ってくれます。
遂に僕もKF型3気筒デビューです。



なーんでかというと、はい、コペンが3気筒になりました。
16日、元々は山形オープンカーフェスに行くつもりが、諸般の事情により今回はお休み。
その代わりにちょっとお出かけした所、出先で異常発生。
土曜日ですが、幸い、何時もお世話になっている車屋さんにお願い出来たので、軽く見てもらいましたが、定番のイグニッションコイルだろうと言う事で入院中です。
元々、5月くらいから1時間くらい走った後の加速中に途中で息継ぎするような症状が出てたんで、ヤバいかなー、と言う予感はあったんですけどね。
1本交換で安くあげる手もありましたが、1本死んだって事は残り3本もそう長くない、ってコトで、リフレッシュと思って4本全部交換でお願いしました。

しかしまぁ、JBエンジンってのは有能なモンで、出先からも馬力的にはストレス無く運転出来ました。
前に2気筒になったタントを運転した事あるんですけど、3気筒じゃこうは行きませんやね。

とりあえず大洗やらに遠出中の故障じゃなくて良かったと思って、イグニッションコイル交換の効果を楽しみに、しばらくは3気筒ライフを過ごすとします。
Posted at 2023/09/18 01:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/3460168/48565594/
何シテル?   07/27 04:17
東北の辺境でコペンに乗り、お酒を飲んだり大洗に行ったりして生きて居るしがないオタクです。 880コペンを2台乗り継いでいます。 コペン発売20周年、と言う事で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ純正 90041-20174- ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:52:08
エンスーCARガイド コペン パーフェクトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:00:27
リョーマ様さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:52:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
09年式アクティブトップ、DC-ダークグリーンマイカ、MT車。 購入時走行距離訳8万70 ...
ダイハツ コペン パイワケット (ダイハツ コペン)
05年式、2ndアニバーサリーエディション。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation