• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@kc880bのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

大洗に行きました。

大洗に行きました。丁度一週間前になりますが、室屋義秀のエアショーを見に、大洗に行ってきました。
午前3時に秋田を出て、10時前には到着。




道中の日立中央PAにて。





幸い、晴天に恵まれました。




茨城に来たらコレは欠かせません。
サザコーヒーでコーヒーブレイク。






こちらはトークショーの様子。







こちらはお昼ご飯です。












エアショーの様子。
15分ほどですが、非常に楽しめました。
その後、お土産を買い、潮騒の湯で温泉に入って、日立市を目指します。










お目当てはコレ!
このロケーションで飲めるビアガーデン!
最高ですね。







翌日も見事な晴天!
オープン日和です。




この日は映え〜、な感じで有名な日立駅のシーバーズカフェに行きました。











シーバーズカフェから見える、この海上を走るような道。国道6号日立バイパス、コレが本当に良い道で、ここを走るのも目的の一つです。
因みに、日立シーサイドロードと言うあまりにも身も蓋も無い愛称がついています。
何故かあまりピックアップされないんですが、この道は距離は短いながら本当に気持ちいいので、オープンカーに乗ってる方には、ぜひ一度は走って貰いたい場所。















その後は、ちょっとした海岸に寄ったり、道の駅に寄ったりして帰宅しました。











距離的にはこんな感じ。
一泊二日にはちょうど良いですね。


Posted at 2023/08/27 10:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

男鹿ドライブ

14日、お休みだったので男鹿までドライブに行って来ました。




気温は高めでしたが、もちろんオープン。
まずは道の駅 いわきを目指します。






道の駅いわきにあるレストラン ケベックでお昼ご飯。
このまま海沿いを北上し、一気に寒風山パノラマラインを目指します。










パノラマラインを駆け上がり、回転展望台へ。
天気がいいので、眺めが良くていい感じでした。



男鹿の塩ソフト。
その後は、パノラマラインから男鹿なまはげラインを繋ぎ、入道崎を目指しました。










道中の八望台へ寄り道。
ここもいい眺めです。
そしていざ入道崎。



灯台に登れるので登ってみます。







なんか展望台に登ってばっかだな。




その後は秋田市内で温泉に入り、夕飯を食べて帰宅しました。

ここ2、3ヶ月ほど、休みと晴天が合わずに殆ど走りに行けていなかったので、久々に充実したオープンドライブが出来ました。







Posted at 2023/08/19 17:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「青森にお出かけしまーす。」
何シテル?   06/02 04:29
東北の辺境でコペンに乗り、お酒を飲んだり大洗に行ったりして生きて居るしがないオタクです。 880コペンを2台乗り継いでいます。 コペン発売20周年、と言う事で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイハツ純正 サイドロッカーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 02:20:43
サイドロッカーモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 02:20:19
D-SPORT スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:22:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
09年式アクティブトップ、DC-ダークグリーンマイカ、MT車。 走行距離訳8万7000キ ...
ダイハツ コペン パイワケット (ダイハツ コペン)
05年式、2ndアニバーサリーエディション。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation