• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

「言葉は正確に使いなさい」と教えてくれた恩師ももういません。。。

「言葉は正確に使いなさい」と教えてくれた恩師ももういません。。。 今年は1個前の会社の先輩、2個前の会社の上司と立て続けに知り合いが亡くなった年でした。。。

先輩は大動脈破裂、上司はクモ膜下でお二人ともほぼ即死状態、、、長期間苦しむ大病じゃないので自分の理想的な死に方かとは思いますが、突然死は遺族にとっては苦しいですよね。。。



今、MOVEくんのピークトルク(2000~2500rpm)部分のノッキング対策(燃調&点火時期セッティング)で苦しんでますが、エンジン屋さんの先輩に聴くことがもう出来なくなりました。。。


上司は新卒入社した会社の技術部門トップ&当時常務で、今でこそパワハラで訴えられるレベルの(表上は)厳しい指導方法でしたが、技術者の基本の基礎をしっかり教えてくれたとても偉大な方でした♪

1年の技術研修を経て、2年目に設計部に配属された新人の話も技術的に正しいことはちゃんと聞き入れてくれましたし、5年目くらいにサシで飲みにつれて行ってもらって、パワハラはパフォーマンスであることや、技術に対する考え方や進め方等を聞きスゴク納得した思い出があります♪

見た目で判断せず中身で判断する部下にとってはスゴク良い上司でした♪


昔、日清カップヌードルは発泡スチロール容器でした♪
何年か前にインスタントラーメンの開発秘話がテレビ番組で特集されてました
発泡スチロールの断熱容器が出来たからカップラーメンが商品として成立したらしいんですが、上司はこの開発に深く関わっていたそうです(第一人者だったのか、開発チームメンバーだったのかは不明ですが)


最終的に副社長まで登りつめて引退されたんですが、ご仏前に線香をあげにご自宅へお邪魔して奥さまといろんなお話をさせてもらった際に、上司が若いころから自分が入社当時のトップ面々とつるんでたとか、自分の知らない話をいっぱい伺いました♪



そんな上司から最初の頃に教わったのが「言葉は正確に使いなさい」でした♪(こんな丁寧な言い回しじゃないですがw)

日常のことから技術的な言葉まで、いろんな名称や言い回しがありますが、電話やメール、現物が無い会議等で説明に使う「言葉」ってすごく大事です♪
「伝える」ということは「自分の頭の中のイメージ」を「相手の頭の中に思い浮かばせる」ことであり、その言葉が各人それぞれ違うモノを連想させては話が進まないんですよね~♪
現物や写真を見ながらだと”言葉が違っても”認識のズレは少ないんですけどね~



最近、やまぐっちさんとUSB規格の話をしたり、amourさんとラダーレールの話をしたりして、改めて「言葉の正確さ」について思い出しました♪


ラダーレールと聞くと、真っ先の冒頭のトラック荷台等にクルマやバイクを積み込む際のアルミのレールを思い浮かべます♪

↓のタイプは「スロープ」という認識ですが、AP(アストロプロダクツ)では「プラスチック ラダーレール」として扱われています。。。
     

スロープはローダウン車等でジャッキポイントが低すぎてジャッキが挿しこめない時に、タイヤを乗り上げてジャッキが入る最低地上高を確保する目的で使います♪
ラダーレールとは役割が違うものなのに、同じネーミングを採用しちゃうのは残念ですね~。。。


時代が移り変わっても、変わってはいけない部分があるとは思いますが、そのウチ「言葉」じゃなくなって、商品名や説明も「QRコード」のみで表示される時代がくるのかも!?ですねw
ブログ一覧 | 仕事って | クルマ
Posted at 2020/12/27 09:12:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロイヤルホスト
RS_梅千代さん

ワーゲンバスのエンジンチェック
彼ら快さん

犬を預けて妻は北海道へ〜
SELFSERVICEさん

1年ぶりです
zakiyama @ roadstinさん

アジフライ
avot-kunさん

京都・伏見をあるく その1~寺田屋
FLAT4さん

この記事へのコメント

2020年12月27日 12:49
こんにちは🌞
自分も気を付けてるつもりですが、誤字脱字が多く誤解を招くことがあるので(言葉の大事さ)共感します。
自分の思ってる事を他人に伝えるって、本当難しいですね!
同じ言葉でも色んな意味でとれる場合もありますし。

個人的なんですが、何でもかんでも『ヤバイ!』って言葉を使うのが嫌いです!
TVの食レポで、口に入れた瞬間に『ヤバイ!』って聞くと、美味しいのか不味いのか?よく分かりません。
これを言うと、息子達に鬱陶しがられます。
コメントへの返答
2020年12月27日 15:27
こんにちは♪

そうなんですよね~、、、
直接話すとニュアンスとかいろんな情報込みですが、文字だけになるとかなり情報がすくなくなりますもんね。。。
話しててもナカナカ伝わらないのに、文字だけで伝えるのは相当難しいですw

先日、次男の高校で、卒業研究発表がオンラインであって拝聴したんですが「ふつう」について研究していた方がいました!
「ふつうに難しい」とかの「ふつう」にはいろんな意味が混在するので、具体的な表現に置き換えた方がより自分の気持ちが伝わるという考察でした♪

理解しながら使う分には誤解があった際にすぐ修正できると思うんですが、流行りに乗ってるだけで他のボキャブラリーが無いと伝わらないまま終了してしまうでしょうね~。。。


食べて「ヤバイ」の95%は美味いだと思いますw
たまに「辛すぎてヤバイ」とかガチな意味が混ざりますけどw
2020年12月27日 18:57
身近な人が亡くなっていく年齢になっちゃいましたね。
今は付き合いもない良い友人、悪い友人、良い先輩、悪い先輩とかいましたが、
良かろうが悪かろうが、自分にとって各々が残してくれた事が多々ありますよね。

だからこそ人との縁は大事にしたいものです。(*^^*)
コメントへの返答
2020年12月27日 19:52
おっしゃる通りです~

幸い両親健在で、家族内というか、身内では不幸無いんですが、親戚や知り合いまで含めると、、、ですね

人生経験は辛いこともいっぱいありますが、それも一つの勉強ですし、子供たちが同じ道を歩まないように活かせればとも思います♪

縁ってお金で解決できないことの1つですよね~
表面上のコネはなんとか出来そうですけどw
2020年12月27日 19:09
書き忘れた(笑)
このスロープは、ムーヴを載せて油圧ジャッキを使うと、ジャッキポイントのせいかスロープの端の部分にジャッキのタイヤ?が載っかってしまうので、
載せたままジャッキアップをしていくと自然にタイヤの部分が車体側に
ズレていくので、バッチリジャッキタイヤの跡が残りますよ(笑)

まあ問題はないみたいですけど。
コメントへの返答
2020年12月27日 20:10
あら!?そんなことが起きちゃうんですか~♪

想像するに前輪2輪にスロープかませて前進、、、
スロープの先端(一番薄い部分)がサイドシルのジャッキポイントとかぶる、、、
フロアジャッキが踏んづける!って流れですかね??

車体中央のジャッキポイントへフロント側からジャッキを突っ込んで前輪2輪上げるには大丈夫そう!?と思ったのと、
サイドシルのジャッキポイントで前後輪上げる場合はスロープ頂上まで行かず、半分~2/3ほど進んで3~4cm地上高が稼げればジャッキ突っ込んじゃうのも手かな?と思いました♪

普通車だと鼻が長いので、前輪からサイドシルのジャッキポイントまで十分な距離があるんでしょうね♪


最初は前輪に後ろからスロープかませてバックすれば!?と思ったんですが、80mmのスロープがサイドシル下に入るならローダウンジャッキ入りますもんねw


多少スロープが変形しても問題なく使えるなら良かったです♪
2020年12月27日 21:00
>想像するに前輪2輪にスロープかませて前進、、、
>スロープの先端(一番薄い部分)が
>サイドシルのジャッキポイントとかぶる、、、
>フロアジャッキが踏んづける!って流れですかね??

そのとおりです。
とは言うものの、いちいちジャッキ出さなくて済むので、
オイル交換とかなにかと便利なツールです。
コメントへの返答
2020年12月28日 4:24
でしたか~♪

ウチはオイル交換は上げずにやってるんですが、廃油処理箱を一番低くなるように折って、狭いところでやってますw(地上高90mmちょっとしかありません)

スロープで上げたらめっちゃラクやろうな~とヨダレを垂らしつつ現状維持ですw
おっしゃる通りジャッキ持ってくるのメンドクサイんですよねw
2020年12月27日 21:16
こんばんは~。

なんだか、「エンジン屋さんの先輩に聴くことがもう出来なくなりました。。。」のくだりは寂しい限りです(・_・;)
「言葉は正確に使いなさい」っていうのも、長年の経験から出てきた言葉なんだろうな~とは思ったりも。
略して使うのも、大多数が知ってる言葉は良いとは思いますが、カタカナ文字が増えて・・・伝えたい事がそもそも意味不明なのは感じてます(;^_^A

また、え~?私との「USB規格の話」なんか大丈夫ですか~汗
意外と私も知ってるつもりで意外と知らなかったので、勉強になった一人なのですがww

そして、ラダーレール・・・って!?、写真を見ると「スロープ」の文字が入ってないと勘違いしてしまいそう(;・∀・)
コメントへの返答
2020年12月28日 4:54
こんばんは!

昔、先輩のコペンの燃調をやってる時に「排気温度を下げるためには点火時期を早める」ということを教わりました♪

ノック対策でリタード(遅角)するんですが、遅すぎると後燃えとなり燃焼後すぐに排気するので排気温度が上がるんだそうです♪

サブコンで出来るセッティングはガスの量と点火時期くらいですが、吸気温、水温等いろんな条件変化に対応させないとなので相当奥が深いです。。。


USB規格の話も良い題材でした♪
うちの子が「Type-B」って言いつつ「MicroUSB Type-B」のことを言ってたのに、自分は「USB Type-B」と受け取ってて用意してたケーブルが使えなかった、言葉ひとつで間違って伝わった一例です♪

誰もウソは言ってないんですけど、頭のイメージは別モノでしたね~


上司から「言葉を正確に」のひとつとして「公差」とは何ぞや!?と言われたことがあります♪
当時の自分は、100+0.032、-0.015 の +0.032とか-0.015とかって思ってました(世間一般、皆さんそのように使ってると思います)

実際は+0.032、-0.015は「許容差」であり、「公差」は最大許容差と最小許容差の「差=幅」ですので、”0.047”になります♪

公差が小さいと誤差が少ない、許容差が小さいと精度が高いという感じになります♪


公差の話はすごく細かいことで、恐らく真実を知らなくても仕事に支障はない気がしますが、言葉を正確に理解することで伝える時に誤解を減らすテーマとして良い題材だったんやろうな~と思ってます♪
2020年12月28日 7:48
コメント遅れました。

確かにラダーじゃないですもんね(笑)

ネットショッピングでは
ジャッキサポートとか呼んでる物もあります。

これはこれで
名前間違いな様な…。

正しい日本語と言う意味では
女子は全滅かも(笑)

私の世代でも『可愛い〜♥』って言ってますが(笑)
実際可愛いとは思ってませんからね。

多分男性にはない感覚なんだとは思いますが
ひとまず
丸い形状の物は可愛い
角ばった物はカッコイィ!
って感覚で見てます

言葉が見つからないと
ひとまず『可愛い〜』で逃げますからね(笑)

コメントへの返答
2020年12月29日 7:14
やよね~♪

なるほど「女子」目線という感覚は確かに解らんわ~w
「かわいい」という言葉の裏か、、、コワッw

最終的にお互いの意思疎通がバッチリできてりゃなんでもイイんやけどね♪
いろんなことで「誤解」は悪い結果しか生まないからね~♪
2020年12月28日 21:50
こんばんは~。色々と勉強になってばかりでスイマセン(;・∀・)

"「言葉を正確に」のひとつとして「公差」とは何ぞや!?"のでちょっと思い出しました
私的には旋盤作業やキー溝掘る作業が・・・極たまにありますが。

それを考えると、ベアリングなどの市販品の精度の「スゴさ」!ってスバらしいって個人的に思います!!!

「ギチギチ」でもなく「カポカポ」でもなく絶妙な精度!!

私も仕事柄・・・「入らないのは論外」と思い、なるべく市販品に近い感じに~とやってますが・・・なかなか手作業なので(;・∀・)
マイナス0~+0.025・・・だったかな~!?汗

なるべく現場で楽しようとのスキマ具合を狙ってます(;^_^A
コメントへの返答
2020年12月29日 7:47
こんばんは!

キー合わせなかなか難易度高いんですよね~♪

よく使う4~6mm幅のキーの許容差は0/-0.03でも、キー溝の許容差も0/-0.03で相手がある話ですもんね♪

キーが0、キー溝が-0.03の時と、キーが-0.03でキー溝が0の組み合わせだと全然違う勘合になるので、現合で合わせ込みが必要になってきますよね♪
↓参考資料です♪
三木プーリーのですがちゃんと「許容差」と記載されてますね!
https://www.mikipulley.co.jp/JP/Services/Tech_data/tech03.html

設計上「ギチギチ」でも「カポカポ」でもない許容差指示を入れる勘合を「インロー」と呼びますが、結局今も調べきれてないんですが、水戸黄門の「印籠」から来てるんだと信じてますw
印籠のフタとボディのスッと入るきつ過ぎない、ゆる過ぎない絶妙なしっくり感を表現してるんだと思ってます♪


自分が扱う機械部品は1/100オーダーの精度が多かったですが、ベアリングは桁違いの精度ですね♪
ボールの品質検査が面白くて、一定の高さに設置されたレールから連続でボールを走らせながら落として、床から同じ高さに跳ね返ったボールだけを受け取って合格にするという、超アナログですけど斬新な検査方法でした♪


今は工作機械がナノオーダーの精度を持ってるので職人さんレベルに機械としてはだいぶ近づいたハズなんですが、それを取り扱うのは結局ヒトなので、職人さんレベルの製品検査体制が無いと使いこなせてないって話になっちゃうんですけどね~♪
2020年12月29日 19:48
こんばんは~。 連投スイマセン(;・∀・)

キー溝の話ですが、旋盤やフライス盤のトコにこんなの貼ってます(笑)
でも、旧規格やら新規格でサイズ違いで悩まされてますね~(;^_^A

また「インロー」のコトバも聞きます聞きます♪

でも、ボールベアリングのボール(球)の品質検査の様子にはビックリです♪ ベアリングの内輪の内径の「キッチリさ」には感動しますが・・・ベアリング内のボールって、一個も遊ばずに回り続ける精度はハンパ無いって思ってました!!

公差ってのも極めればほんとスゴイですね!!
コメントへの返答
2020年12月29日 23:20
こんばんは!
いえいえ~♪

早いところ新規格に統一してくれたらいいんですけどね~(客先)w

自分は何年目か忘れちゃいましたが、SI単位への移行が大きな変化点でした♪
今までkgfで話してたのに、N、MPaになりました♪
今では普通ですけどね~w

ボールベアリングはガチ精密部品です!
熱処理が入ると寸法が変わるので切削はそれを見越して処理前寸法を狙いますが、最終的に熱処理後の研磨で追い込まないと。。。ですね♪
それでもあの精度での製品管理はすご過ぎですw

キーも、どんな部品もですが、必要以上のスキマは稼働中に叩かれて衝撃で拡がってしまい、最終的にガタガタになって破損しますので、最初の手仕上げは寿命という意味で重要ですね♪

プロフィール

「久々のセッティング、やっとクセを思い出しましたw http://cvw.jp/b/346394/47991036/
何シテル?   09/25 07:44
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ配線情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 15:09:21
ASTRO PRODUCTS ダブルピボットプライヤーロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:52:51
ドヤミラーの件で陸事と VGJ に電凸してみた(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 22:01:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation