• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

ロールスロイス ファントム6 リムジン 初乗車♪

ロールスロイス ファントム6 リムジン 初乗車♪ 車内で写真撮っても良かったんじゃ!?
と今更後悔してますが、、、w
(画像はWikipediaから拝借しました)  

近くで見る機会はあるものの、車内に乗ったのは人生初でした♪(未走行)  


リムジンなんで後席が前後にも左右にもめっちゃ広かったのと、前後仕切りのウィンドウが思ってたより早く開け閉めできることにおお!ってなりましたw
下は絨毯で、毛足が10cmくらい?
パネルはまんまウッドでしたw


静音化の時の勉強で、ロールスは静音が過ぎて無響音室みたいに感覚がおかしくなって気持ち悪くなるから、あえて外音を取り入れて調整してると読んだことがあり、スゴすぎるわ!と思ったことがあります♪
(無響音室は入ったことがあるので感覚おかしくなるのはわかります♪)


だいぶ古いモデルですが、確かに車内は外車と比べても静かで、あ!あ!と声を出しても吸音される感じでした♪

最新のファントムだともっとスゴイんだろうな〜と思いながらも、さすがロールスと言った感じでした♪


以前に行ったことある方から、絶対一度行った方が良いとオススメされましたが、話に乗っかって良かったですw

ブログ一覧
Posted at 2023/10/22 16:29:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アリさんで空力改善
pittazさん

ロールス、インフレーションを起こす
SNJ_Uさん

昨日 様々試しました。
元祖かれんさん

ドア開閉時の雑音
Supremacyさん

洗車機でドアオープン
Damian Daggerさん

この記事へのコメント

2023年10月22日 19:47
こんばんは~。
音楽室みたいな「無響音室」みたいなのに入ったことありますが、感覚がおかしくなるのは何となく??

ロールスロイスとかは未知ですが、なにかしら「音響的」に面白い発見なんですね!(笑)
コメントへの返答
2023年10月22日 21:06
こんばんは!

ホーンとか、音響テストで使う結構広い無響音室に連れて行ってもらったんですが、電気消えたら部屋の広さが無限大になりましたw

空間把握能力がバグるので、ちょっとパニクるんですよね〜w


シートは家具屋さんのソファでしたし、絨毯、壁(ドア内張り)とリビングでしたw

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation