• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月23日

アストロノギスも液晶反転!

アストロノギスも液晶反転! こちらも普段よく使うアストロのノギスです♪  
最小メモリ0.1mmですが、普段使いの確認作業では十分♪  


偏光フィルムの糊が良いやつなのか?キレイに剥離して剥がすだけでツルピカガラスに♪

新しいフィルムも気泡、ホコリ入らずキレイに貼れましたv

前回と違って、表示トラブルことなくすぐに復旧♪


練習代わりにコッチからやっときゃ良かった〜と思ったのもつかの間、、、

デジタルノギスって、数値書いてる面にゴミ(金属片)が入るとバグると思ってて、それを防止するのにスライダー前後にスクレーパー的なものがセットされてるんだ!と前回学んでました♪

今回バラしたところ、片側(ゼロ側)しか付いてなかった(知らない間に落とした可能性もあり、作業場所、周囲を探しても見つからず、、、)、数値面から浮いていてスクレーパーの役割を果たしてなかったです、、、

付いてたものは曲げ角度を伸ばして、数値面と接触するようにして、無かった方はどうしようか考え中です

先にやってたらこの事に気付けなかったかも!?
全てそうでしょうが、ちゃんとホンモノを知ってないと、正しいのかどうか判りませんね〜


セールで680円だか880円だかで買った記憶があるので、コストダウンのために仕方ないのかも?ですね♪
今の所不具合はないので、無くても無問題です♪(使用環境によるはず)
ブログ一覧
Posted at 2025/06/23 13:58:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RX-DT701 整備 その2
ぼっくんRRさん

この記事へのコメント

2025年6月23日 14:55
お疲れ様です♪( ´▽`)
アストロのノギス
色々改良されてますからね

私のは10mm単位しか本体には書かれてませんが(笑)
アストロのノギスめちゃ軽いですからね〜
(と書いてますがアナログノギスが私はメインw)
コメントへの返答
2025年6月23日 15:36
確かにデジタル表示有ったらメモリ見ないので、ミリなのかインチなのか、尺度が1:1なのか、1:2、1:5なのか?が判るだけで十分かもね!(コマいメモリは不要)


樹脂ジョーだと相手を傷つけない安心感あるけど、ジョーが傷で削れたり凹まない?って不安感もw

その分、気をつけて使うんやけど、効率は悪くなるかもね〜

消耗品と割り切るのも一手やけど、自分は性格上大事に使っちゃうかなw
2025年6月26日 19:40
こんばんは~。
私は「昔ながらのノギス」を老眼鏡で見ております(^▽^;)

デジタルも良いのですが~・・・まだ私は「昔ながらの人間」ですね♪(^▽^;)
コメントへの返答
2025年6月26日 21:26
こんばんは!

使いやすいのが1番ですね♪

自分は老眼鏡取りに行くのがめんどくてデジタル化しましたw

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation