• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

古い写真を探してたら、おっ!と思う写真が見つかったのでアップしてみます♪

古い写真を探してたら、おっ!と思う写真が見つかったのでアップしてみます♪ちょうど1年ほど前にピストン交換した際の写真です♪
車上で行なったので、最小限のバラシで済んだと思ってるんですが、右(運転席側)のエンジンマウントを外すので支えるのがちょっと難しかったりw

大手術でしたが、現在もエンジン絶好調でやったかいありましたv
Posted at 2020/08/31 07:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | MOVE弄り | クルマ
2020年08月29日 イイね!

リヤパネル、磨き完了♪

リヤパネル、磨き完了♪昨日ぶっ壊して、復旧させたスマホ、リヤパネルがガラスなんです。。。
これがフロントディスプレイガラスよりよく割れるとw(こっちもゴリラガラスなんですけどね)

で、以前に自分で設計して、DMM.makeに頼んで3Dプリントしてもらったパネルを使っていましたv

プラ(ナイロン)で、厚めに設計してフレームへのダメージを抑え、マグネットスタンドにくっつけるための鉄板がツライチになるよう埋め込み穴もつけました♪


さらっとガンメタ(日産 KH2)を塗って使ってましたが、クルマいじりながらアチコチ置いたり、ポケットに入れたまましゃがんで30cmくらいの高さからよくポロリするのでボロボロになってましたw


今回はブラック(トヨタ 202)を厚めに塗り、一旦研いでからパールを入れて、クリアで仕上げてみました♪(ちょっとホンキ、でもエッジ部分が研いでて剥げたのは塗り直さない超手抜きw)
クリア後も研いでからコンパウンドで磨いてピカピカに♪

でも、またすぐボロになるんですがw
Posted at 2020/08/29 06:26:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電修理! | 暮らし/家族
2020年08月28日 イイね!

やっぱり合わんか~、、、調色までする気ないよw

やっぱり合わんか~、、、調色までする気ないよw以前、エアコンにL175Sにはメーカー/OP設定の無いプラズマクラスターを追加した際、ミラココアのエアコンパネルをゲットしました♪

花粉除去モード(スイッチ)を使うため、一度ミラココアの茶系スイッチに全交換してみたもののインテリアとマッチしないため、花粉スイッチを残してムーヴ純正スイッチに戻しました♪

居残り花粉スイッチをなんとかするため、L175S純正スイッチ持ってホムセンのカースプレーコーナーでホルツカラーサンプルと見比べて、トヨタ カラーコード168をチョイス!

蛍光灯の下では「こんなもんか~」と思いましたが、塗ってみたらめっちゃシルバーw  全然違いましたw


で、リトライ!
前回の結果を基にもっとガンメタに近い、それでいて日産KH2(R32スカイラインガンメタ)よりは薄い感じ、、、
「日産 KAD! これだ!!」
で、ヨドバシで発注しようとしたときにスマホ落としましたw⇒手も足も出ず終了w

帰宅後発注し翌日到着v(ちなみに最初の168、次のKAD 2本ともオートバックスも含めて3件まわっても置いてないマイナー色です)

サクッと塗ってみたところ、ガンメタの濃さ的にはイイ感じ!
でも純正はもう少し赤っぽい。。。
ま、付けてみよう!





で、結果がコレです!↓

  全然ちゃうやんw


店内の蛍光灯の下と日光の下では光の中の波長の種類(数?範囲?)が違うので全然違う結果になります、、、が、さすがにカラーサンプルを店外に持ち出すのは厳しい。。。
でも、これ以上は望めないので、ガッチリ合わせるには塗装屋さんに頼んで調色してもらうか、ホルツminiminimix(調色スプレー ウチのMOVEのR49という色も調色してもらわないといけない特殊カラーで、12年前と3か月前に造ってもらいました♪ が、以前と全く変わらないミラの茶色R59で全然合わないw)で、作成依頼時にKADベースに赤混ぜてもらうか、、、


どっちも現実的ではないので、このままそっと放置しますwww
Posted at 2020/08/28 21:26:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | MOVE弄り | クルマ
2020年08月28日 イイね!

緊急オペ結構! 無事復旧しましたv

緊急オペ結構! 無事復旧しましたv出先(ホムセン)でスマホを胸辺りから床に落としてしまいました。。。
拾ってみると画面真っ暗。。。

スーパーと手分けしてた家族と連絡が取れなくなりましたw



帰ってきて次男が使ってた同じ機種をぶんどって、メイン基盤入れ替えて無事復旧v

画面が下になって叩きつけられたみたいですが、強化ガラスフィルム貼っててもダメな時はダメですねw
Posted at 2020/08/28 08:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電修理! | 暮らし/家族
2020年08月26日 イイね!

長年の夢だった、ちゃんとしたMOMOステにグンと近づきました♪

長年の夢だった、ちゃんとしたMOMOステにグンと近づきました♪予備ハンドルでクルマが動くからという理由で、ガンガン優先順位が下がってたステアリングの革張り。。。
やっと完成しましたv

本革スエードと人工スエード(アルカンターラ)の組み合わせで握り心地最高ですv



純正の本革はおととし辺りに染めQで染め直しましたが、染めQクリアを上塗りした結果、ツルツルでプラスチックみたいな触感に、、、
ステアリングとしては全然問題なかったんですが、LA150Sの試乗をした際にしっとりマットな純正本革だったのが好印象だったので張り替えの後押しにw


アルカンはバイクシートを張り替えた際買った激安品の余り♪(バイクシートは直接陽射しがあたる時間帯があるにも関わらず好調なので、激安=ニセモノと思ってましたがもしかしたらホンモノ!?)

本革スエードはA4サイズで800円くらいで、目打ちと革用縫い針と太っとい糸と一緒に手芸店で買ってきました♪


基本、エアバッグがネックでステア交換はしない(コストも含め出来ない)んですが、張り替えだと純正骨格なので全く問題ないですv
いや~手触りが昔のMOMOステ感覚以上にサラサラでめっちゃウレシイです♪
でも汚れた手で触ったらアウトなので、メンテは超難易度高いです。。。
Posted at 2020/08/26 18:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVE弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345 67 8
910 11 12 1314 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation