• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

Real Impreza WRC 08 debut!!

Real Impreza WRC 08 debut!! ということで08型が登場!!
からーリングは従来のと違うようです。
流石に実戦型はスタイリングがなかなかじゃないですか。ボンネットのインテークがやはり取り外されたようです・・。ICの取り付け位置が垂直でラジエーターと並んでいそうです・・・。


さあ、ここからが反撃開始となるでしょうか!?

去年、スバルの人たちがペターを笑顔にしたいと言っていた車ですが。。私が競技をやるわけでもありませんが不安と期待を感じますね。

どこかで20Sベースという話ですがおそらくSTIベースだと感じています。幅がSTIだと1795mmで20sだと従来型(1740mmでしたっけ?)といっしょなのでこれを拡幅1800mmにしたことによってジオメトリーが変わってしまったという説もあるので量産で1795mmにしたいう説を聞く以上20Sはありえないかなと思っています。

酒飲んでぼやーっとしていましたがこれをみてにやけてしまいました。
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2008/05/20 22:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年5月21日 19:24
こんばんは♪
とうとう発表されましたね。
コンセプトモデルとはちょっと違って落ち着いたイメージですが、速そうな雰囲気を醸し出してます(^-^)

デビュー戦、どうなるか楽しみですo(^o^)o
コメントへの返答
2008年9月26日 1:52
現在WRC最強といわれるエンジンを活かせるボディであることを願っています。プロドライブ製の小型ミッションの故障率や調整不良が不安ですが・・。小型化は従来型ミッションだとおそらくアクチュエーターかなにかに油圧を掛けているようなので心配といっちゃ心配・・。じげんぷさんのGRBもこのウィングどうですか?IC前置きキットもどっかで出るらしいですしレプリカは作りやすそうです・・・。ボンネットを買わなきゃならんですが・・・(笑)コンセプト版のほうが現実味ありそうですね・・。

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 レギュレーター不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/346526/car/796844/7214535/note.aspx
何シテル?   02/02 22:46
コロナ影響下の在宅で時間ができたので運動して15kg以上痩せました。あと10kg痩せたいけど中々難しいね。自炊もアメリカで一人暮らし時並みに積極的に・・うまいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600RRからCBR600RRへ、15年登録の13年式から24年登録の24年式へ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
STIコンプリートカーに乗るのもおそらく、これで最後かな?次の車は当分先になると思います ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
超本格トライアル車。。2013年の標準モデルは、すでに売れきれたとの連絡があったので限定 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
09 YZF-R1 北米仕様車です。 14ECUにしてフロント車輪速いれたのでトラコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation