• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hawthornのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

むう。。

週末は相変わらず思うように乗れていないR1で修行・・。相変わらずロングでワインディングを走ると股関節いたい・・。190っていう太いタイヤをクイックに倒すにはそれなりに姿勢を作らなきゃならないし旧600なんで160っていう細いタイヤと違い、今までのリーンウィズに近い乗り方ではショートコーナーが連続する一般公道の山道では遅い遅い。のでその辺をアグレッシブに乗ってみるとそこそこいい感じになるんだけど・・・疲れます。楽するためにR1買ったのに旧600よか大変って誤算もいいところ・・・(苦笑)まあ、どれくらい滑ってもこいつなら逝ける!!っていうところが少しずつ分かってきたので後はブレーキングの限界と姿勢の作り方の確立で結構ペースが作れるんじゃないかなという感じです。アグレッシブに攻めていると長距離乗っているのが苦痛です。気温の上昇にともなってタイヤに熱が入りやすくなってコントロールしやすいというのもあるんで何となく慣れたのか気温によるモノかいまいち自信がないんですが・・。

車のほうはタイヤがお亡くなりになりました・・。RE050・・・おわりました。3年持たず・・。スポーツするときはタイヤを履き替えるので次も安全にそこそこインプレッサらしく走れるということで同じようなタイヤがいいなぁということでBSかダンロップ、横浜で一番安いのは・・いうとBSとダンロップは知り合いがいるんですが・・ダンロップの値引きがよく・・・DIREZZA DZ101になりそうだなと思っています。Z1だと・・乗り心地が悪くなってくるのとウェット性能が微妙なんで・・。RE001Sでもいいんですが・・・。横浜だとネオバかな?
Posted at 2011/05/15 23:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 レギュレーター不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/346526/car/796844/7214535/note.aspx
何シテル?   02/02 22:46
コロナ影響下の在宅で時間ができたので運動して15kg以上痩せました。あと10kg痩せたいけど中々難しいね。自炊もアメリカで一人暮らし時並みに積極的に・・うまいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 121314
1516171819 2021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600RRからCBR600RRへ、15年登録の13年式から24年登録の24年式へ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
STIコンプリートカーに乗るのもおそらく、これで最後かな?次の車は当分先になると思います ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
超本格トライアル車。。2013年の標準モデルは、すでに売れきれたとの連絡があったので限定 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
09 YZF-R1 北米仕様車です。 14ECUにしてフロント車輪速いれたのでトラコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation