• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hawthornのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

2000km超えましたが足。。若干柔らかめですがなかなか今のところは印象がいいです。
先週軽く攻めてみましたがブレーキオーバーライドってもっと派手に介入するのかと思いきや、あんまり?です。極端に入れても大丈夫そうですね。。。おそらく、ギアセレクトで介入度合いと開度が極端じゃないとやらないっぽいですね。少なくても姿勢制御で使う分にはあまり介入してこないですね。ラリーとかじゃ左足ブレーキがほとんどなのでいくらノーマルといえそういう遊びをする人もいるのは心得ているでしょう・・・。

アシストのOFFは、坂道は切ったままです。 VDCOFFも試してみましたが相当なハードブレーキ以外はあまり違いが見えないですね・・なかなか好印象です。
ハンドルがオモチャみたいにでこぼこ道を行くとばたばた音がするときがあるけど、それ以外はきしみ音もなくなかなかよくできています。価格並の静粛性は持ったみたいです。。

ディーラで点検したときにスバル技術?とかいうなんかエンジニアリング的な改良点やデーター、考察が書かれたスバル発行の本があったので読んでいましたがWRXSTIのD型は上部にウレタン材みたいなのを入れたりして静粛性を高めているみたいですね。。。

電装品にそろそろ手が入れたくてうずうずするな。。。

Posted at 2017/11/11 00:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 レギュレーター不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/346526/car/796844/7214535/note.aspx
何シテル?   02/02 22:46
コロナ影響下の在宅で時間ができたので運動して15kg以上痩せました。あと10kg痩せたいけど中々難しいね。自炊もアメリカで一人暮らし時並みに積極的に・・うまいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 67 89 1011
12131415 16 17 18
1920 2122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600RRからCBR600RRへ、15年登録の13年式から24年登録の24年式へ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
STIコンプリートカーに乗るのもおそらく、これで最後かな?次の車は当分先になると思います ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
超本格トライアル車。。2013年の標準モデルは、すでに売れきれたとの連絡があったので限定 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
09 YZF-R1 北米仕様車です。 14ECUにしてフロント車輪速いれたのでトラコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation