• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hawthornのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

なんか。。。

メーカー在庫、黒ないらしいね、次は5月以降になるとか・・そんなに待ちたくないので24’ CBR600RR、店頭にあったのを頂きました。ST600とか頭おかしいツッコミで突っ走っているのであんな走りできないが頑張って安定したタイムを刻んで行けるようになりたい。疲れるとすぐばらつくので・・。実はCBR600を所有するのはこれで3台目、最初がCBR600F3、98年モデル、99のF4が名機だったが米国で学生していて2000ドル違ったらこっち買うわ・・。実際、人のバイクから自分の手持ち資金で買ったのはこのバイクが初。6700ドルくらいだったなぁ・・大体140円くらいで手数料や税で100万円くらいだった。次がCB400SFで長距離通勤中急ブレーキで転倒でCB400SFが廃車になったんで中古で買った今のCBR600RR、新古車大体100万くらいABSなしモデルなんで・・定価は116万のようだ‥。ABSモデルは弾がなかったので買わなかったしABSの性能も大したことがなかったので興味がなかったが133万とか・・。2024年モデルは157万のようでこの新古CBR600RRがそこそこいい値段で売れたので良かったと思う。9年目、約3万6000km、CB400SFはわずか、13年で5000kmで買って、事故った14年暮れで6万5000キロを超えていたのであんまり乗らなかったなぁというのが正直な感想・・。1年ちょいで6万キロって普通におかしい距離って言われたしな。次のCBR600RRはCBR600F3と同じで正真正銘の新車且つ、F3と違って型落ちではなく、最新鋭機・・。今のと違いスピードリミッターがもっと上・・茂木のバックストレートで加速するとリミッター当たって怖かった。手ごろな121馬力 オンロードバイク人生の大半が600・・600に始まり600でおわるのか?
Posted at 2024/03/20 01:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 レギュレーター不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/346526/car/796844/7214535/note.aspx
何シテル?   02/02 22:46
コロナ影響下の在宅で時間ができたので運動して15kg以上痩せました。あと10kg痩せたいけど中々難しいね。自炊もアメリカで一人暮らし時並みに積極的に・・うまいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600RRからCBR600RRへ、15年登録の13年式から24年登録の24年式へ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
STIコンプリートカーに乗るのもおそらく、これで最後かな?次の車は当分先になると思います ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
超本格トライアル車。。2013年の標準モデルは、すでに売れきれたとの連絡があったので限定 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
09 YZF-R1 北米仕様車です。 14ECUにしてフロント車輪速いれたのでトラコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation