• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hawthornのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

師走

さて、仕事がたくさん舞い込んできます。その割りにルーチンワークなので気合は4割ですが・・。そろそろ1000kmに差し掛かるのでオイル交換してS#解禁してみようと思います。通勤の街乗りでIモードでヘロヘロはしったり偶にSではしったりとやっていると燃費いいですね・・この車。普通に11kmとか出ているのですが・・。まあ力感もなく、加速で軽自動車やハイトリッター系に引き離されてしまうのですが・・・(笑)燃費はいいですけど引っ張っても加速がかったる過ぎ・・・変速イジケータに併せて変速していると更にかったるい。シフトダウンのときは勇ましく、ブリッピングさせたり、ヒール&トゥをするので音は勇ましい感じも・・ただ、Sに慣れた状態でIで早くやるとタイミングが合わないことも・・・ヘタレ。。。orz

ハンドリングは良いのでワインディングに入ると途端に追いつけますが・・・。

電スロとAVCSの調整だけやろうかなとマップ見ながら考えています。



本田のアコードがでたようですが・・・益々大型化しているようですね・・・。レガシィの対抗馬といえる車ですが・・。来年出ると言われている新型レガシィはBPと同じ大きさとも大型化するともいわれていますが出来れば大きさは据え置きで室内空間を有効活用できるような方向性で出て欲しいと思っています。GRBにしても後ろに人を乗せるとあと3~5cmシートが後ろ下がったり出来ると良い車なのにとも思うので。。。重量バランスが気になるくらい攻め込む時は人を乗せないし限界までやる人は後部座席取ると思う。
Posted at 2008/12/04 21:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月01日 イイね!

車のほうは・・

だいぶ慣れてきました。まだ、少しギクシャクするときがありますが、だいぶ滑らかな加速減速が出来るようなってきました。かつての自分の腕が戻りつつありますが・・・。ブレーキのダストがすげえ・・・orz レガシィよりよく止まるからアンマリ踏んでいないのにダストがどっさりだ・・・。消耗品で思わぬ出費を招く可能性があるので日ごろから面倒みてあげないとなぁと感じています。

今日、大体800kmほどになりました。

NISSANの新型Zカーの6MTミッションがヒール&トゥも要らないMTのようですね・・・。電制屋でこういった制御をやっているので人の手よりこういったものは機械のほうが上だともおもうのですが単に運転していてツマンナイというのがあります。あくまで人間のお手伝いをする控えめな車がいいですね・・今のインプはそういう制御なので非常に気に入っています。
Posted at 2008/12/01 22:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月01日 イイね!

グロンホルムがスバルに来た!?

在り得ないだろうと思っていたことが起こったようです。グロンホルムがスバルに来てくれるようです。ペターと並んで人気のあるドライバーですが・・・来年はマニファクチャラー、ドライバーズ王者奪還体制でしょうか・・・?ともあれ彼にも乗ってもらうことで開発がさらに進むことが間違えないでしょうね。しかし、出走順でフォードみたいな真似をするスバルを見たくないのも正直あります。明らかに実力で勝てないなら判りますが、ローブにステージによってはかつては勝っているドライバーが二人そろうわけですから実力でねじ伏せて欲しいですね。もちろんC4WRCを凌駕か同等の性能を持つインプWRCになることが条件ですが・・・。

GBと共に来年は期待ですね。

Posted at 2008/12/01 22:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 レギュレーター不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/346526/car/796844/7214535/note.aspx
何シテル?   02/02 22:46
コロナ影響下の在宅で時間ができたので運動して15kg以上痩せました。あと10kg痩せたいけど中々難しいね。自炊もアメリカで一人暮らし時並みに積極的に・・うまいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 45 6
7 8 91011 12 13
14 15 1617 181920
2122 2324 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600RRからCBR600RRへ、15年登録の13年式から24年登録の24年式へ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
STIコンプリートカーに乗るのもおそらく、これで最後かな?次の車は当分先になると思います ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
超本格トライアル車。。2013年の標準モデルは、すでに売れきれたとの連絡があったので限定 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
09 YZF-R1 北米仕様車です。 14ECUにしてフロント車輪速いれたのでトラコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation