• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hawthornのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

Another 20th Edition

タイトルどおり同じ色の同じ機種を見かけましたよ・・同じ店からでも4、5台は出ているということなので近くで見かけても不思議じゃないけどね・・・。

そんなのをみてから給油して洗車機につっこんで水滴をふき取って・・。家は鳥が一杯来るせいかいつも車が糞まみれになっているんですけどね・・焼きつく前に拭かないと取るのが大変です・・。

さて、Pspiceとイーグルで設計していますが・・回路設計なんて学生時代以来ですよ。社会人になってからはソフト屋さんだったし・・・と言い訳をしてみる。。

ま、適当にコツコツと作る予定です・・。色々余計なことを考えて試しをするから一向に目的にたどりつかないんですがね。。

Posted at 2009/04/30 16:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年04月29日 イイね!

今日はドライビングを・・

楽しんでみました・・。早朝、赤○山へ行ってみました。
カーブ中程で2速フルスロットルで加速すると音と加速感が気持ちいい。頂上でしばらく車を降りて散歩・・・毎度朝、夜はガスが出ていて霧になっているのが多いですね・・。しばらくしたらすぐに消えたけど・・。この中をブラインド掛かっている中を走るのもオツですよ。
帰りは狭い方(2台すれ違うのが出来ない区間もある)をハンドブレーキも偶に使いながら降りると最高に楽しいですね・・。もちろん対向車のことも考えてインベタとかしません・・。本来こういう道を楽しむ車だと思うのですが・・・こんなことはもう年に何回もできませんね・・。事故を起こしたりとかもう少し力量や車の性能に合わせた走りをして欲しいですね・・。昔、冬にバイクで結構上ったり、降りたりした道でもありますが・・。今となれば・・時代が違いますね・・・。そんなことをしんみり考えながら温泉につかり帰ってきた次第。

Posted at 2009/04/29 22:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年04月29日 イイね!

うん・・。

ネタが無い。
てか、車にいつも金だして改造しないさ。頻繁に弄るならガサっとGr.N車両買うか、全く弄ってない16インチ仕様買うか・・。どっちでもないけどちょっと違うコンプリート車を買ったのはそんな所。ブログには紹介しないけどあちこち弄ったり実験したりはするんだけどやっぱノーマルでいいやになります・・。ドレスアップは純正以外だと落ち着かなくなるんで・・・却下。もうすぐ夏なのでウォータスプレーだけはやりたいと思うけど冬は意味なし・・・。6ヶ月点検にだしたけど特に問題なし・・感謝デーだったのでオイル系総交換しても安いのが助かります。新型レガシィよろしくって何も言わずパンフを持ってこられたのがここ数年スバルに貢ぎすぎたなと感じていますよ・・。そういやECU書き換えやっているらしい。ちょっと良くなったかな。

Posted at 2009/04/29 01:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年04月28日 イイね!

GWも・・

4日目・・。特になにをするわけもなく、ひたすら資料をスキャナで読ませてPCに収めていく作業に没頭・・。ここ20年くらいの資料がどんどんとゴミになっていっています。
週末はラリーアルゼンチンがあったのですが・・高地なのでS2000は出場を回避してGr.Nの戦い・・GRBの圧勝で終わったのですがね・・。
エボは最近良く乗るのですが直4だけにNA域でパワーが出ていてジムカーナだったらエボのほうが有利だなと感じますね・・。

WRCはシトロエン王国って感じでしょうか・・・フォードワークス弱すぎ・・。
ペターは残念だったね・・・。

4年前に研究用に買った2セルのLi-PoをR/Cを乗っけてテストして見ましたがなかなか走りますね・・・バッテリーの管理が大変ですが・・・。これもA/Dで取り込んで電圧が6.5V下がったらフェールセーフモードを作るかなとか色々思案中です・・。

実はボディーのデカールまで張り終わっていない・・。

Posted at 2009/04/28 11:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年04月20日 イイね!

こっちは泥水テストと加熱テストを・・・

こっちは泥水テストと加熱テストを・・・タンクです・・FRP製・・・頑張った・・一応水がなくなったら電極を挿入してあるんで判ります・・。温度センサーもあるんであとは基板組んで搭載するのみ~。
Posted at 2009/04/20 01:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 レギュレーター不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/346526/car/796844/7214535/note.aspx
何シテル?   02/02 22:46
コロナ影響下の在宅で時間ができたので運動して15kg以上痩せました。あと10kg痩せたいけど中々難しいね。自炊もアメリカで一人暮らし時並みに積極的に・・うまいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 678 9 1011
12 13141516 1718
19 202122232425
2627 28 29 30  

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600RRからCBR600RRへ、15年登録の13年式から24年登録の24年式へ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
STIコンプリートカーに乗るのもおそらく、これで最後かな?次の車は当分先になると思います ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
超本格トライアル車。。2013年の標準モデルは、すでに売れきれたとの連絡があったので限定 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
09 YZF-R1 北米仕様車です。 14ECUにしてフロント車輪速いれたのでトラコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation