• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asokonokeの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2023年2月16日

AutoExe Sports Stabilizer  

評価:
5
AutoExe Sports Stabilizer
画像はAutoExeさんウェブサイトより。
乗り心地は損なわず、カーブ旋回時の車体の傾きが抑えられます。ロードスター持ち味のヒラヒラ感はなくなると思いますが。
  • フロント左側
  • リア右側
  • スタビリンクが固着していたので溶断。替わりに村上モータースさんのショートスタビリンク。
入手ルート実店舗(オートバックス) ※セールにて10%オフ

このレビューで紹介された商品

AutoExe Sports Stabilizer

4.41

AutoExe Sports Stabilizer

パーツレビュー件数:633件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AutoExe / トーションビームブレース

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:85件

C-ONE CORPORATION / SPORTS STABILIZER BAR

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:22件

CUSCO / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:4044件

ダイハツ(純正) / コペン純正リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:216件

AUTO ACE / フロントスタビライザー 2WD/4WD

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:18件

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:1459件

関連レビューピックアップ

R Magic リアスタビブラケット

評価: ★★★★

CUSCO 強化スタビライザー

評価: ★★★★★

AutoExe Sports Stabilizer

評価: ★★★★★

CHARGESPEED リアスタビライザー

評価: ★★★★★

マツダ(純正) NCロードスターRHT用

評価: ★★★★

CUSCO 強化スタビライザー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NC2ロードスター乗っています。いつまでも一緒!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) RHT ストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 18:36:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗っています。 RS-RHT、カッパーレッドマイカ、6MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation