• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむかにのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

NSX用DFVスーパーオーリンズ仕上げ

NSX用DFVスーパーオーリンズ仕上げ先日の西浦&幸田走行から得られた感触を基に若干セッティングを変更しました。
今回も先入観ナシでインプレッションしている為、何をどう変えたかは教えてもらっていませんが、路面追従性が向上しました。
路面のうねりや舗装の継ぎ目が手に取るように分かります。悪路の走破性は覿面ですね!
特にブレーキング時の安定性に貢献してるみたいです。
これは西浦の1コーナーや幸田のブーメラン入り口で武器になるでしょうね。

それから、副産物なのかもしれませんが乗り心地が随分よくなりました。
いや、これまでも良かったんですが、その上をいきます。

とりあえず、コレで来週キョウセイを走ってみます。
ご一緒される方、いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
Posted at 2008/08/16 20:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティングに関する項目 | クルマ
2008年08月02日 イイね!

NSX用DFVスーパーオーリンズ装着!

NSX用DFVスーパーオーリンズ装着!ご存知の方も多いかと思いますが、先日NSX用DFVスーパーオーリンズの1次スペックが完成したので装着しました。

実際は先週の日曜には装着完了していたのですが、本家AZUR星人様の告知が済んでなかったので、周をまたいでの発表となりました。
写真はAZUR星人様のとこから拝借しました。事後承諾ってことで許してください。(汗


1次スペックの詳しいセールスポイントは、AZUR星人様のページより

というわけで、NSXを転がして来ました。
NSX用DFVスーパーオーリンズ・続
NSX用DFVスーパーオーリンズ・続・2

となっております。
時機にラインナップに加わるそうです。


某テストコースを軽く流した程度の感想では、あまりにも安定した乗り味。
操舵よりもスロットルを開けてコーナリングするイメージ。
極端な表現をすると、曲がりたい方向から道が曲がって来てくれる。(笑
とりあえず、アンダーとかオーバーとか言える速度域では走ってないですが、なんともナチュラルな操舵感でワインディング最高です。
めっさ気持ちいい!

街乗りはちょっと硬め、欧州車のコツコツ感に似ているけど、ちょっとした段差はそれなりにキます。
車高もグッと下がってカッコイイです。すれ違う車や街行く人目を惹きつけます。
ストロークに難有りといわれるNSXで、地上高9cmギリギリまで下げられ、尚且つそこからさらに上下30mmの調整幅を持っているというのですから、驚きです。


9日には西浦(AM)とYRP(PM)でテスト走行してみます。
うっかりすると、お泊りして10日も走っちゃうかもです。
ご一緒できる方、居られましたら宜しくお願いいたします。
Posted at 2008/08/03 01:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティングに関する項目 | クルマ
2008年06月28日 イイね!

お前の力を見せてくれ!

お前の力を見せてくれ!いいよぉ!d(゜▽゜メ



ってワケで(どんな?
明日はコイツの力を借ります。
ミッドシップでターンを試みるのはこれで2度目です。
初めてやったのは、ぶぅとんのMR2でした。けど、できませんでした。
明日も多分できません。
雨だし、勝つのは多分クアトロ君でしょう。
けど、限られた条件の中で善処するのがドライバーの仕事です。
頑張ってきます。
Posted at 2008/06/28 20:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティングに関する項目 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

おや~?

おや~?N様、ナニ悪いことしてるんでしょうねぇ?

プロフィール

「ヘッドライトLED化 http://cvw.jp/b/346999/48500660/
何シテル?   06/22 14:20
趣味と遊びは似て非なるもの。 友人曰く 「自己顕示欲の強いナルシスト。負けず嫌いの頑固者。」だそうです。 似ている芸能人 「香椎 由宇」って お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
500台限定のキャプティバブルーメタリックがチャームポイントのバージョンC。 ドレス ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
Type-Sです。 15年間「N資金」と称する専用口座を設け、貯金しまくってようやく手に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私を育ててくれた最も思い入れのある愛すべき車。 全日本ジムカーナ仕様(’07spec) ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
他と一線を画す強烈なデザインが好きでした。 中古で買ったので、画像のおねぃちゃんは付いて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation