• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぐエンジン開けたがるの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

フロントショックアブソーバーアッパーマウント貧乏リペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ショックアブソーバーを取り外し
アッパーマウントからスプラインボルトを叩き抜きます。
2
錆を削り落とします
3
有機溶剤のフレーバーを愉しみます
4
やたら錆びるカヤバを理解らせます
5
マウントを串刺しにして【みんな大好きシューズドクター】ぬったくります。

今回はゴトゴト異音が発生したので
ゴム追加しても衝撃はピロボールよりマシだと思いこのプランを実施
余計な鉄とスプラインボルト付き新品マウントセットは現在ひとつ9800円位
ドクターシューズ50ml1本で足りた。

ぬったくりマウントをサンドイッチする時にもう一層軽く塗ってサンド、圧着させて取り付け。
6
さすがにスプラインボルトの再利用は上手く行かずJBウェルドをぶち込んだ。
何度も貧乏チューンしたくないから溶接して次回は新品にしたいところだ。

この車は余計なAssy部品ばっかりで嫌になる。
変な場所に
ヘキサゴン、トルクス、變態サイズも使いやがってよ。
Aピラーは太くて死角がクソ見…今日はこの辺にしときます。
それでは、みなさん、さ↓よ↑うなら〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

187401 フロント足 ミッション

難易度:

コルトz27ag 車高下④ 取り付け

難易度:

ショックアブソーバー、スタビリンク交換

難易度:

コルトz27ag 車高下げ② 車高調改造

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラの皆様(神様)のおかげで弄らんくても良いとこまで弄っちゃう性癖が付きました。そのせいで10年近く整備工場知らずです。 ありがとう御座います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
人生で一度くらい4発250乗ってみるか〜で購入。 タンクの出っ張りが憎い。 F1音で走る ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
パワーウェイトレシオ良、燃費良、積載良、ターボ気持ちええ 視界悪(慣れると思ったけどダ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
興味のなかったスクーター。 整備を覚えたくて購入
ヤマハ DT200WR ヤマハ DT200WR
2stオフ車は至高。何台でも欲しい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation