• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

登城旅行@連休

登城旅行@連休 連休は一泊二日で、お城を訪ねる旅。
目的地は人吉城、鹿児島城、知覧城。
片道300km超え。

一日目。
長距離走行なので運行前点検は入念に!

しかし、朝早く出たのに、はなから大渋滞に巻き込まれ、最初の目的地人吉城到着は出発から5時間半後。
この時点で、全部のお城を回りきれないことを悟る。

人吉城歴史館は4年前から休館中。災害からの復興への道半ば。


予定よりはるかに遅く指宿に到着。
ギリギリ、砂むし温泉に入れた。

二日目。目的地は知覧に絞った。鹿児島城は別の機会に来られるだろうということで。
知覧を楽しむために早めに出発。少し回り道で、開聞岳を望み池田湖を経由するコースをとる。

JR日本最南端の駅、西大山駅。


西大山駅から知覧まではオープン走行。
山道は強風で寒かった!

薩摩の小京都・知覧。
ここで城下町の庭園めぐり。途中で郷土料理を昼食に。






知覧はお茶の産地。


もちろん、この地に来たからには特攻平和会館の見学は欠かせない。
気がついたら何時間も滞在していた。
(人が多いので建物の写真はなし。また館内はほとんど撮影禁止。)

なお知覧城(続日本100名城)を遠望し、スタンプをいただいた。

帰りはスムーズ。

土産のひとつは、鹿児島定番のお菓子、かるかん饅頭。
ブログ一覧 | 登城 | 日記
Posted at 2024/05/06 21:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

西大山駅と長崎鼻からの開聞岳 20 ...
kitamitiさん

レンタカーで城巡り・九州(鹿児島・ ...
はらペコ星人さん

日本最南端の駅「西大山駅」ハイドラ ...
macモフモフさん

🏯山城攻略〜薩摩国 知覧城、日向 ...
TT-romanさん

鹿児島県2024
播磨のたけぽんさん

アクセラ最後の西日本大旅行(4日目)
アクセラくんさん

この記事へのコメント

2024年5月7日 5:08
おはようございます😃
長距離ドライブお疲れ様でした😄
片道300とは流石です✌️
指宿30年以上前に行った記憶あります。
良い印象だらけです
食べ物が美味かったような🤤
郷土料理の写真も拝見したかったです。
薩摩の武人で自分が好きなのは
島津義弘です。鬼島津
燃費もカナリ良くなったようですね。
メーターと実燃費の差が少し大きい気がします。
自分は何回も満タン方ではかりましたが誤差は0.1〜0.3位ですが
個体によるのでしょうね?
コメントへの返答
2024年5月8日 0:09
モイ子さん、コメントありがとうございます。指宿を訪問されたことがあるとのこと、ありがとうございます。今回、遠くからの方もかなりいらっしゃいました。レンタカーも多かったようです。
郷土料理の写真、すみません! 一応撮ってはいますが上げ忘れです💦 季節限定の御膳メニューで、お寿司といくつかの小鉢とすまし汁、食後のあくまきが出ました。芋がら(サトイモの仲間の茎)が入ったすまし汁と、砂糖たっぷりのきなこをまぶしたあくまきが印象に残りました。
おっしゃる通り、ここ2回の給油で、メーターと満タン法で燃費がずれています。もしかすると、知覧のフルサービスSSでいつもより多く(ギリギリ?)給油してくれたのかもしれません。それで前回は実際の使用量を給油量が上回り燃費が実際より悪くなり、今回のセルフ給油ではいつもの満タン量だったために実際の消費量より少なく、燃費が実際よりよくなったのではないかと思っています。
いずれにしても長距離走行や信号のない道の走行は車のためによさそうです。普段が酷すぎるので😅

プロフィール

自分のキャパと相談しつつ、ゆるーく車を楽しんでいます。 よろしくお願いします。 ご訪問の皆様、過去愛車にも現愛車にも「いいね」をありがとうございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RSREFINE NC&amp;ND用NAポールアンテナ流用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 21:37:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのロードスター。 以下、憧れがダダ漏れの自分語り、失礼します。 ----- NA発売 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
初の愛車。 キャロルといえば、丸っこいデザインのAA型。 その最終期の限定モデル、fリミ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
歴代愛車を振り返るシリーズ。 2台目の愛車は、マツダを倒産の危機から救ったといわれる伝説 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
歴代愛車を振り返るシリーズ。 3台目にして初の2000cc。 カナリーイエローのインパク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation