• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたD5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年11月15日

キーレスリモコン感度アップ作戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノーマル状態だと電波2mぐらいしか飛ばなくて、子供や沢山の荷物を抱えていると、とっても不便💦
みんカラのみなさんの記事を参考に感度を上げてみます。
2
まずはパカっと。マイナスドライバーで簡単に分割できます
3
子供の工作で余ってた銅線を借用。はんだ付けは苦手なので先端にループを作って嵌め込むだけ作戦。
4
作ったループをマイナス側の極に引っ掛けます。この時の注意は電池を入れた時に電池のプラス側に銅線が触れないこと。触れると作動しません。被覆剥がすのは最小限に。
5
電池のプラス接触部に被覆があれば、後は自由に。私は電波の飛びが良くなるかと思って先端方面は長めに剥がしました。
6
最後はセロハンテープで固定して完了!
7
8mぐらい離れてもリモコンが使えるようになりました✨
先人の知恵に感謝です!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートの枠をブラックへ

難易度:

磁石タイプのドアプロテクターを取り付け

難易度:

ドアストライカーカバー(後列)取付

難易度:

子供のドアパン対策にドアエッジモールを取り付け

難易度:

テーブル高さ変更

難易度:

外部電源引込み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富士山とパシャリ📸
やっぱり自然が似合います✨」
何シテル?   11/12 17:36
ぽんたです。デリカ アクティブギアが9月30日に納車されました。デリカと共に人生もアクティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外製 ダミーリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 06:55:25
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:27:53
フロントサイドリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:06:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月30日に納車されました! ACTIVE GEAR コンプリートパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation