• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月17日

邪道2速発進!

邪道2速発進!

時々MT車で2速発進をする奴がいる。
それは…私のことだ(汗)

理由は単純。
急発進をせず,2速でソロソロと動き出すほうが,スムーズで楽ちんだからだ。
たとえ信号待ちで,やる気満々のクルマが隣に並ぼうが,坂道発進であろうが2速。
もちろんスターティング・グリッドに並べば話は別だが,並ぶことがない。
すなわち若いころと違って,停止状態からフル加速する機会がなくなったのだ。

当たり前だが,教習所では1速から発進するように叩き込まれた。
踏切を2速で渡ったらハンコはもらえない。
何でか?
踏切の場合はギア噛みで線路内での立ち往生防止もあるが,2速発進だとクラッチの減りが早く,長持ちしないからと教わった。(セコッ!)
しかし,1速で少し煽り気味の半クラと,2速でもアイドリングだけで瞬時に繋ぐ場合ならばどうだろう?
事実,私はMT車でクラッチの摩耗による交換をした覚えがない。

大昔のポルシェは,そのクラッチの減りの早さが指摘された。
慣れない人が買うと,納車日に店から家に帰るまでにクラッチがなくなった!なんて逸話も,まことしやかに流布されたほどだ。
逆に言うと,ポルシェはそのぐらいクラッチワークが難しく,選ばれし者のみが運転する資格を有するといった神話だった。
若造たちは燃えた。その日を夢見て山に籠もり強化クラッチで左足を鍛えたものだ。

少し横道に逸れてAT車の話をしよう。
米国や日本では,シングルクラッチやディアルクラッチよりも,トルコン式クラッチが好まれる。
何故ならば,トルコンのほうがスムーズな発進をするからだ。
つまり私は典型的なアメリカ人…いや日本人なのだ。
アメリカ人が好きな忍者のように,悟られぬようクリーピングみたいに動き出し,赤信号でもカックンとは止まらない。
9段もギアのあるAMGのトルコン式ATよりも,私たちMT愛好家のほうが,ペルシャ絨毯をやさしく撫でるような走行を可能にする。
なおかつ,いざとなればマジな走行にも応えてくれるのがMT車。
言うなれば,2速発進はAT車のコンフォートモードで,本気のスポーツモードとスイッチなしで切り替えられるのだ。
それが,私がMT車を好む理由の一つでもある。

ところが先日オバちゃんの隣に乗せてもらい,思わずその熟女テクニックに激しい興奮を覚えた。
子供の送り迎えと買い物でしかクルマを使わないオバちゃんが,涼しい顔をして音もなくスーっと,しかもグイグイと加速する。
スロットルを開けた次の瞬間,最大トルクを発生する心臓をCVT(無段変速機)で手なずける新型プリウスだからか?
そのスムーズさと瞬発力には只々舌を巻くばかりだった。

ところで,いつも2速発進だとエンストしない?とよく訊かれる。
します(汗)
少し気を抜いていると,おっとっと,となるときがある。
だが,最新車種を見くびることなかれ!
アイドリングストップの付いたエコカー減税対象車は,クラッチを踏み直すだけで,再び始動するスグレモノ。
エンストしたことが助手席の彼女にもバレず,私とクルマだけの秘密にしておけるのだ(笑)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/03/17 11:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Bob James - Feel ...
kazoo zzさん

ひさびさのMTはやはり楽しい!
proboxpandaさん

TSPS(信号情報活用運転支援シス ...
ジェイムズ・ホントさん

この記事へのコメント

2023年3月17日 14:45
昔1速→2速がスムーズに行かなかったりで、平地はたまに2速発進してました。今は何も考えずに普通に1速発進してます。スムーズさにこだわらなくなりましたね、気にしなくなったというか。
しかしトルコンATが好みというのは大変わかります。今のはダイレクト感も素晴らしいのでダルさとか全く気にならないですよね。
コメントへの返答
2023年3月17日 15:47
投稿御礼 ABARTH8 様

スムーズさは自分自身と言うよりも,誰かが乗っていたらと考えて運転しています。
滅多に誰かを乗せることもないし,誰かに乗せて貰ってもスムーズさなんて気にしないのに。

ATはトルコンでも私は下手ですね。上手く運転できません。
発進時はアクセルだけなのに思い通りに車を制御できないのです。
本文中でも書きましたが,MTならばペルシャ絨毯をやさしく撫でるように制御できるのに…
2023年3月17日 17:19
私もよく2速発進します。
街中で飛ばす必要もないし
すぐに2速…3速と変えるの面倒なんで💦
で たまに1速のつもりが3速で😅
コメントへの返答
2023年3月17日 17:49
投稿御礼 「いけちん」 様

…で,たまに3速発進ですか?
普通のクルマならば,すぐに間違いに気づくでしょうが…
その力のなさに,とうとう逝ってしまった!
やっぱイタ車だと腹をくくりませんか?
でも,私の595は3年間で1回も壊れませんでしたよw

プロフィール

きりぎりす(旧GRASSHOPPER)と申します。 ここ10年ほどで,やっと実用性0(ゼロ)のセカンドカーを持てるようになりました。 サルはエクスタシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
67 8910 1112
13 141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

スーパーセブンとエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 10:54:56
『チンクエチェント博物館』&『純喫茶ボンボン』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:22:16
[ケータハム セブン480]不明 プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 12:01:28

愛車一覧

ロータス エリーゼ ファイアーレッド (ロータス エリーゼ)
ELISE 220Ⅱ(LHD 6MT)に乗っています。 ★Targa top ★Whe ...
アバルト 695 (ハッチバック) ブルーラリー (アバルト 695 (ハッチバック))
695 TRIBUTO 131 RALLY(LHD 5MT)に乗っています。  Hat ...
アルピーヌ A110 ブルーアルピーヌメタリック (アルピーヌ A110)
A110 PREMIERE EDITION(LHD 7DCT)に乗っています。  Co ...
メルセデスAMG Cクラス セダン オブシディアンブラック (メルセデスAMG Cクラス セダン)
C 63S E PERFORMANCE(LHD 9AT)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation