• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月07日

これぞクルマ

これぞクルマ
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / フォレスター プレミアム_AWD(CVT_2.5) (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 視野が広く、ボディの大きさを感じさせないほど運転しやすいです。
また、水平対向エンジンの恩恵でしょうか、直進安定性はもちろんのことワインディングでも安心の接地感と横Gの少なさです。
ノンターボですが、2.5lのエンジンは人や荷物を乗せても、らくらく登坂もクリアーです。
不満な点 サスがやや硬く、少しスポーツ寄りな乗り心地です。
ハンドルは取られないまでも、高速の段差など強く感じます。
フルタイム4WDのためか、ステアリングも重めです。慣れればなんてことはないですが、女性の方など片手運転は少々辛いかもしれません。
アイサイト2.0の自動運転は直線的な高速走行は問題ないですが、カーブでは横ブレを感じるのと、車線の中央を走るのでトラック等車幅の広い車を追い越す際には圧迫感を感じます。
総評 キャンプや釣りなどレジャーに最適です。
ルーフボックスで積載量を上げれば同乗者がいてもかなり積めますし、重くても軽くても快適によく走ります。
高速の追い越しも余裕があり、常時AWDによりキャンプ場のぬかるんだ地面もストレスはありません。
荷物もよく載り、どこまででも連れて行ってくれる、まさに「クルマ」といった最強の相棒です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
曲線を多用した流れるようなデザインは近年のSUVの傾向の一つでしょうか。
一昔前のBMWに似たようなフロントで気に入っています。
「カッコよくて頼もしい」、そんな印象です。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
峠道は楽しさを感じるほど運転しやすいです。
高速などでかなり飛ばしても安心感があります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
振動は若干ありますが、決して悪くない乗り心地です。
スポーツカーとタクシーの中間くらいでしょうか笑
積載性
☆☆☆☆☆ 4
かなり積めます。
後部がフラットになりますがやや斜めなのと、小生178センチの身長だと車中泊で頭が乗りません。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
皆さんの仰るようなスバル車の高燃費感はありません。リッター12㎞はアベレージで走ります。
価格
☆☆☆☆☆ 2
400万円
その他
故障経験 なし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/10/07 19:22:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

グリム冒険の森(スノーピークスター ...
はし@C27さん

初詣キャンプ2024⛺ 寄り道
すずき.さん

ツーリングに乗って初のデイキャプへ ...
yosukejp81さん

3連休前半はキャンプのち大黒
れおん&こまちさん

富士山 朝霧キャンプベース そらい ...
4+2輪\ジョイさん

初の2連泊キャンプ!
WRX_S4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレスターにサブウーファー導入したいけど何がいいかわからん。小さいやつでも変わるのかなぁ。」
何シテル?   11/11 15:18
Bababa88です。よろしくお願いします。 生まれて初めて買った車がフォレスター sk9です。 キャンプや釣りが好きでよく行きます。 「どこまでも行ける、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAK Koln 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 16:56:24
サブウーファー取付作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:32:50
STI フロントアンダースポイラー&スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 15:11:09

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
念願のハンターカブ! ガチの山で乗ってます
スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスターに乗っています。 宜しくお願いします! 2.5l premium 4年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
最強のサブ車、軽トラです。 自家塗装しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation