• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年6月14日

牽引フック装着フロント編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
誕生日プレゼントに奥様に買っていただきました!

前後で品番が違うので注意しましょう。
CUSCO ZN8
フロント用 687-017-F
リア用 693-017-R

また、装着状態ではディーラーへの入庫はNGです。突起物扱いになるとのこと。
2
マイナスドライバーで2ヶ所こじると
3
ここもこじると抜けます。
4
黒いところも引っ張ると抜けます。
5
脱落防止の爪は適当に引っ張ると抜けます
6
穴の位置はだいたいこの辺り
7
一度フックを挿しておおよその場所を決める(雑)
8
カバーを装着してテープが同じに位置になるように上からもう一度貼る
9
位置を決めた範囲を超えないように適当に穴を開ける
10
適当に白い方にも穴を開ける
11
少し範囲を小さめにし穴を空ける。
12
使った工具。
ホールソーがなかったので、これらでなんとか空けました。
13
穴を綺麗にするのはこれと紙やすりで
14
取り付けて当たるところを微調整。
15
穴の左下と右下は、最初に大きく空けすぎた。
16
装着すると意外と穴の大きさはわからない。
17
クスコの牽引フックは24mm のスパナを使って角度を調整。
18
少しレーシーな雰囲気になりました。

牽引フックをつけていると少しぶつけただけでフレームにダメージを受けそうなので、現地で装着しようかなと思ってます。

全長3cmを超えて飛び出ない、且つ鋭利な突起物扱いの角はR25ミリ未満、溶接やリベット止めではない一時的な取付方法、なので違法性はないっぽい。
(これ以上は牽引フック警察に絡まれそうだからやめときます)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップ本体を白ボケ防止で艶消しブラック塗装

難易度:

KUNGKIC ボンネットフードダンパー 取付

難易度:

フロントトーイングベルト取り付け

難易度:

なんちゃってカーボンシート施行の 続き

難易度:

なんちゃってカーボンシート施行

難易度:

フェンダー内どろどろ掃除 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86BRZ用8インチ流用純正ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:42:40
ARC-brazing エンジンオイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:46:16
86 ドライブシャフト オーバーホールしてみた その⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:23:08

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
無言フォロー歓迎です! 誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿し ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation