
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
連休中は父親とツーリングしたり、ちゃっかり楽しんでました。

が、休み明けから残業祭りでバタバタでした…
さて、こちらはALPINEのSBS-1645S

去年の盆休み中、なぜかリアスピーカーを光らせたいという衝動に駆られ購入したものです。
(買った後に、80でボックススピーカーなんかつけてる人いないしそもそも合わないんじゃないか?という考えが頭をよぎりました。)

裏側のきったない黄ばみが拭いても落ちないのでヤスって落とし、本体に傷が多かったのでシルバーを塗り直して盆休みが終了…
そこから2ヶ月ぐらいほったらかして
重い腰を上げて土台作りに取り掛かりました。

ロードスター納車予定の友人Sくんに協力してもらい、MDFを切ってそれっぽく…

これに足をつけて、完全に机になりました。

この状態でしばらく姉にテレビ台として使われておりました。
そしてこの年末年始の連休で、ようやく日の目を浴びることに…
足を黒く塗り、天板(?)に化粧シートを貼って土台を仕上げました。

荷物が乗らなくなるし、やっぱ似合わんな〜と思った時のために簡単に外せるようにするつもりです。
あとは配線をすれば完成ですが、それをするのは次の連休なりそうです。やる気と時間が足りません…。
Posted at 2023/01/19 23:21:45 | |
トラックバック(0)