• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

埼玉オフ!

埼玉オフ! 16日(土)は埼玉オフに参加してきました。

6時起きで起床して軽く水洗いしてから出発したのですが、すぐに雨がパラパラと…(>_<)
「洗車すると雨クラブ」の部活はぬかりなくやっておりまする…

首都高入口に差し掛かるころには雨もあがってひと安心…と思いきや、今度は「警備のため入口閉鎖中」の文字とともにPC(●リス・カー)とP様が何名も…
結局道中の首都高入口はすべて閉鎖中で、東北道の浦和ICでやっと乗れそうだったのですが、すでに羽生から渋滞しており、万一を考えてオール一般道で会場入りしました。

余裕を持ちすぎくらいの早めに出たのが奏功し、9時半に会場到着。
既にテントの設営もされていてビックリ!
開始前からCOXのフロアマットのサンプルに猫夢中な私でした(自爆)
幹事のKAZU@a-rokuさんの匠の技が施されたA6アバントをガン見などしているといつの間にか次々と皆さん御到着です。
A4組の参加が多く、片側はA4・RS4が整列です。

最終的にはA4・RS4だけで10数台、合計では40台くらいの参加台数となりました!
これだけ規模の大きいオフ会は個人的には初めてでした。

A4の整列した反対サイドにはA6やS5、Q7やTTSなどのアウディ勢やVW勢が整列。


ひもで位置決めしながら写真撮影用に整列しなおしているところを盗撮してみました(^^;

他にもベンツ勢やアルピナ、それにこんなスペシャルな車がmeriaさんの尽力で参戦!(笑)


A4だけのお尻が並んだ光景は滅多に見られないのでパチリ。

あれっ、誰かスゴイ上からカメラ構えている人が約1名(^^)

他にもA4のお尻狙いのカメラマン約3名ほどを盗撮してみました(嘘爆)
ma様、ka様、mi様、肖像権侵害申し訳ありません(笑)


オフ会の方はいろいろな方とゆっくり車を見ながらお話できて非常に楽しかったです♪
またBINGOあり、ショップの出店ありで退屈することなく一日を過ごすことができました。
昼食のうどんも美味しくて安くて大満足!
ぜひまた参加してみたいと思いました。


最後はお約束の整列写真です。


今回は事前に駐車場管理者に申請してひと区画を貸切にしてもらったとのことでしたので、気兼ねなく駐車場内でうろうろできました♪

KAZU@a-rokuさんをはじめWOBの皆さん、運営有難うございました。
また参加された皆様、また次回も一緒に楽しい時間を共有しましょう♪
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/05/18 03:30:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴21年!
まーぶーさん

秋のドライブどこに行く!?🚗
HID屋さん

道の駅「天城越え」
すっぱい塩さん

田舎のおっさん娘からチャリをもらう
いなかっぺはちさん

🍽️グルメモ-1,121- 洋食 ...
桃乃木權士さん

寅次郎相合い傘!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 6:22
土曜日は早くから参戦ありがとうございました。
当日はバタバタでゆっくりお話できずすみませんでした。
また楽しんでいただけたようでなによりです。

マットも反響が大きかったので担当者へ連絡いれときましたよ!

今後も続けていきたいと思いますので是非ご参加下さいね♪
コメントへの返答
2009年5月18日 9:15
幹事お疲れ様でした~
オール一般道でもそんなに時間がかからなかったのが幸いでした♪
着いたらもうテントが設営されてて驚きました。
参加してる方はノンビリできたんですが、運営側は大変ですね~(^^;

マットは相方のOKが出たので購入決定です♪あとは柄と縁取りを当日デジカメで撮った写真をもとに決めるだけです。

次回もぜひ参加させていただきます!
2009年5月18日 6:29
おはようございます♪
先日はお疲れさまでしたー

お初でしたが楽しくお話ができました。
なるほど、地面にはいつくばっての撮影のランボ、見事です(爆

今後ともよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2009年5月18日 9:20
おはようございます♪
お疲れ様でした!

噂の隊長殿とお話できて楽しかったです(^^)
なんぞの宗教のように這いつくばってしまいました(^^;
S5、実は初めて走っている姿を見ました。やはりカッコイイですね♪

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
2009年5月18日 8:29
楽しかったですね!

これからも宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2009年5月18日 9:22
ホントに楽しかったですね~
また参加したいですね!

こちらこそ今後もよろしくお願いいたします。
2009年5月18日 9:19
おはようございます。
おつかれさまでした~。

しかし335株のお話、驚愕でした(*。*)
逝っちゃって下さい(笑)
(ベビーカーは抱えて・・・)

またぜひ近々お話させてください。
コメントへの返答
2009年5月18日 9:28
おはようございます。
当日はご家族連れでお疲れ様でした!

335カブは、セールスさんからの電話攻勢がすごくて…(^^;
「もっと頑張ります!」って一体どこまで?という感じですが、これ以上突っ込むと引き返せなくなるので「今すぐはムリ!」と返事して、限界価格は聞きませんでした。

やはりベビーカー抱えては運転できないし…(笑)

COXオフでもしませんか?(^^)
2.0NAなので、しんがりからノンビリとついていきますので…(^^;
2009年5月18日 10:07
お疲れ様でした。
ルナも覚えていたようで、すり寄っていきましたね。

フロアマットのCoxオフ、日程決まったら
誘って下さい。

あと、あのソーラシステムのセキュリテイ情報教えていただけませんでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月18日 11:05
お疲れ様でした~

そうですね~、ルナちゃんには覚えてもらっていたようでうれしかったです♪

COXオフの件、了解で~す!
セキュの件と合わせて、後ほどメッセ入れますので日程調整しましょう!
2009年5月18日 10:11
こんにちは。
凄い統率ですね~
壮観です。
クルマ仲間って良いですね。
コメントへの返答
2009年5月18日 11:08
こんにちは。
ヒモを使っての位置決めは、車をセンチ刻みで前後させてキレイに並ばせることができるので感嘆しました!
キレイに並ぶと壮観ですよね~
仰る通り、クルマ仲間って良いですよね♪
2009年5月18日 10:43
お疲れさまでした~
お逢い出来ずに残念でした(T_T)

内容の濃い一日だったようですね♪また宜しくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2009年5月18日 11:12
ドモです~
nabeさんも反省会2次会参戦お疲れ様でした!
お会いできなかったのが心残りですが、またの機会を楽しみにしております(^^)

BINGOありショップさんの出店ありで楽しめました♪
こちらこそよろしくです(^^)
2009年5月18日 11:12
御疲れ様でした♪

被弾確率高のオフ会でしたね(笑)
わたしなんぞまだまだって感じでしたぁ~

今度は、COXですか!!
うぅ~ん、あそこは危険度大かも・・・フロアマットでは済みそうにありません、わたし(爆)
コメントへの返答
2009年5月18日 11:18
お疲れ様でした♪

そうですね~、私はCOXのフロアマットとオートグリムに被弾した模様です(^^;
kazugonさんが「まだまだ」とは…(^^;

COX一緒に行きましょ~♪
kazugonさんが被弾する現場を目の前で拝見したいです(笑)
2009年5月18日 11:44
一般道でも間に合うと言う精神がグッド♪
参加者関係者の皆さんのブログで拝見してますが、
ラストカットのMB側メインは初かも???(笑
コメントへの返答
2009年5月18日 15:27
ドモです♪
イラチなもので、時間に余裕をもって出かけないと、間に合うかどうか焦りながら運転しちゃうので危ないんです(自爆)
テントも入れて撮りたかったのと、通常アングルだとコンデジでは手前の車が構図に入らないので…(^^;
2009年5月18日 12:09
私も昨日。。洗車をしながら雨♪という経験をしました(核爆)

オフ会楽しそうですね♪

行けない距離じゃないので…アウディのオフにも、そのうち参加してみたいですね~♪

物欲に負けそうな自分が少し怖いのですが!?(汗)
コメントへの返答
2009年5月18日 15:30
洗車してる最中に雨が降ってくると凹みますよね~(>_<)

オフ会は何気に楽しいですよね。

コペンのツーリングも楽しそうでしたが、今度はアウディのオフにいらっしゃいませんか?

今度COXオフをしようと思ってますのでいかがですか?
2009年5月18日 19:10
40台も集まったんですか!
凄いなぁ~
そんなオフ会まだ行ったことないです!

写真撮影で整列するのに
ヒモを使って並ばせるとは
本格的な感じです^^

オフ会行くと自分の車が
しょぼく見える率が高いので
ウズウズしますよね(笑)
さぁ次は何処を弄ろうか…
ってなります^^;
コメントへの返答
2009年5月18日 23:23
A4だけでも10数台でした。
それに他のアウディ車、他メーカー車もでしたので壮観でした!

写真撮影時のヒモは驚きました!
でもなるほどというテクですよね♪
Zのオフ会でも試してみては?(^^)

オフ会、いろんな車を見ることも楽しいのですが、いろんなオーナーさんとお話しできることの方が楽しいです♪
私のようなドノーマル車でも楽しいですよ。
あ、Zの場合だとやはり被弾確率は高くなりそうですね(^^;
2009年5月18日 19:11
とても楽しそうです♪
雑誌で紹介される位の規模だったのではないでしょうか。

ガヤルド、本物のようです!
かなりローアングルで撮影されたのでは‥(笑
コメントへの返答
2009年5月18日 23:27
楽しかったですよ~♪
次回はぜひご参加ください!
取材があったら逆にここまで楽しめなかったかもですね~

ガヤルド、お褒め頂き(?)ドモです!
どこぞの宗教かのように、地面にひれ伏して撮影いたしました(自爆)
2009年5月18日 20:25
土曜日はありがとうございました。
ゆっくりお話しできませんでしたが
今後とも宜しくお願いします。
また次回もお待ちしております♪
コメントへの返答
2009年5月18日 23:29
こちらこそ、運営サイドの皆様のおかげで一日楽しめました♪
重ねて御礼申し上げます<(_ _)>
次回はゆっくりお話したいですね~
またの機会が今から楽しみです♪
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
2009年5月18日 22:00
昨日はお疲れ様でした&お久しぶりでした。

それにしても一日がとても早かったですね~。
今度は走りもありのオフ希望ですね!
COXオフ、予定が合えば参戦させて下さい。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:33
土曜日はお疲れ様でした~♪
そしてお久しぶりでした…普段ブログでコメのやり取りさせていただいているせいか、つい最近お会いしたような感じでしたが、実はお久しぶりだったんですよね(^^;

気がつけば散会の時間となっていましたね~

COXオフなら走りもありですね♪
メッセ入れますので予定調整しましょうね♪
2009年5月18日 22:04
結構な大世帯で楽しそうですねェ! 次回は私も…♪
KAZUさんA6はシート張替えをしたようですが、如何でしたか?拝見したかったな~!
コメントへの返答
2009年5月18日 23:38
ここまで大規模なオフ会は初めてでしたが、要所要所で全体イベントがあったので、締まりのあるオフ会でした。

KAZU号のシートから内装からじっくり拝見しましたよ~
さすがはロブソンという出来で素晴らしかったです。

次回はぜひ!
2009年5月18日 22:12
かなり楽しそうなオフ会だったようですね!!
いろいろな車が拝見できるのはいいですね♪
ガヤルドはほかの方のブログを見ていなかったら本物だと思ってしまいます(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 23:42
かな~り楽しかったですよ~♪
貸切スペースということもあって、他の方の目を気にすることなく会場内でたむろってました♪
これだけ多いと全部の車のチェックはできませんでしたが、各車各様で興味深かったです。
ガヤルド、そう言っていただけると這いつくばった甲斐もあるというものです(^^)

プロフィール

「明日は久々にゆっくりしよう♪ http://cvw.jp/b/349022/43700783/
何シテル?   02/04 21:11
初めてのステーションワゴンですが、その便利さを実感しています。 アウディも初めてなので、いろいろと情報交換等できれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おじいさんは、山に芝刈りに・・おばあさんは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:49:52
DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:33:48
MEYLE OEM ボンネット フード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 10:07:19

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年式A4アバント2.0ラグジュアリーラインです。 後席膝前の狭さと音振動対策の甘 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最初のドイツ車。 ドイツ車の凄さを教えてくれた車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation