• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy-b7のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

まだまだこの国は大丈夫♪

マックのドライブスルー、日曜なのに1台も並んでなくて、注文して窓口まで
進んで会計してお釣り貰って財布にしまってる最中に「お待たせしました」
と。
慌てて受け取りながら「早いね」と言ったら「すみません」って(^^; 
「いやいや謝るところじゃないから(^^; 素晴らしい」って返したら
ゼロ円スマイル全開で「有難うございます!」
笑顔の可愛い女の子(多分高校生?)でした。
娘より少しだけ年上なくらいなのにしっかりしてる(^^;

いろいろ言われますが、ディズニーしかりファーストフードやコンビニ、
ファミレスの若いバイトや従業員さんたちを見てると、ほとんどが真面目で
キチンと接客してて何となく頼もしく思っちゃいます。

そういえば、マックのストローはまだプラスティック製ですね。
これが紙製に変わったら今のストローの納入業者さん、死活問題だな…

Posted at 2018/11/04 16:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年09月12日 イイね!

仕事の後の…♪

仕事の後の…♪12日水曜。岩槻での仕事を終え、
ちょっとした「フリータイム、それは自由な時間」
(ねるとん紅鯨団のノリさん風に)ができたので、
お隣の上尾にある天然温泉に入ってきました♪

一昨日の日光・湯元ドライブでは足湯どまりで
日帰り温泉は入ってなかったので、息子に倣って
復習です(^^;

半ば予定してたので、しっかりと入浴グッズに(スーツのままというのも
…なので)着替え一式準備して行きましたとも(^^)

この「花咲の湯HANASAKI SPA」は、源泉かけ流しの露天風呂をはじめ
ジェットバスなどいろんなお風呂があって、あっという間に時間が過ぎます。

東照宮の207段階段のダメージを温泉で回復した後はビール…と行きたい
ところですが、車なのでラズベリーとバニラのミックスソフト♪

ひと心地ついて体温も落ち着いたところで再度入浴(^^;

たっぷり2時間のリラックスタイムですっきりして帰宅しました♪

仕事の後の温泉→ソフトは最高ですね♪

Posted at 2018/09/13 19:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年07月24日 イイね!

喧騒を 離れ神社で 蝉時雨

今日は都内の神社にお参りしました。
境内は表通りの車の音や喧騒とは無縁の世界でしたが、
静寂とはいえませんでした(^^;

すっごい蝉時雨(^^;


もうすっかり夏本番だなぁ、とあらためて実感しました。
映像が呼吸しているのは神様のイタズラかな(^^;



Posted at 2018/07/24 17:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年07月17日 イイね!

熱中症(?)

熱中症(?)連休最終日は某中学校のオープンスクールに
行ってきました。
相変わらずの猛暑でしたが、体験授業やら
キャンパスツアーやらとなかなか忙しい(^^;

朝から午後3時くらいまでろくに飲食しなかっ
のが効いたのでしょう。
帰路のバス待ちくらいから少し気分が悪くなっ
てしまいました。
それでも涼しいバスや電車に乗っている間に
一旦回復。

しかし最寄駅で電車から降りてまた猛暑の中汗だくで歩いていると、
視界が
グルグル回り始めました
「あ、熱中症だ」と思ったので、とりあえず息子の手を借りつつ木陰のベンチ
に移動。
気もとい木の多い公園内だったので助かりました。
傍から見たらただベンチで休憩しているようにしか見えなかったと思います。

持っていたペットボトルの水を見たら500cc入りのボトルが5分の1くらいし
減っておらず、全然水分補給してなかったと反省しつつ、残っていた水を
がぶ飲み(^^;

少し休憩したらめまいもおさまってきたので、水飲み場まで移動して手や顔
を洗いタオルを濡らして首に巻いて、もうひと休憩すると何か元気がでてき
ました。

それからは家まで症状も出ず、帰宅後は冷水でシャワーを浴びてスッキリ。

念のため2時間ほど仮眠しましたが、その後は大丈夫です。

子供の方は少年野球で水分補給の重要性を叩き込まれているせいか、
こまめに水分取ってましたので大丈夫でした。
子供が麦茶飲んでるのを見てたのに、スケジュール気にしてばかりで水分補給
にまで気が回らなかった…(^^;

この時期ディズニーランドなど猛暑の中行列ができる場所では熱中症にかかる
方も多いそうです。
外出時には水筒、ペットボトルを忘れずに
そして飲むのを忘れずに
せっかく持ってても飲まなければ意味ない…と反省してます。

軽い熱中症(?)でまだ良かったです。

Posted at 2018/07/17 09:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年07月09日 イイね!

今話題の機能変更についての雑感です。(追補あり)

みんカラで最近取り上げられることの多い機能変更問題ですが、
そもそもの狙いは何でしょうね?

多くの皆さまにクルマに関する情報収集や、クルマや趣味を通じた新しい出
会いを、より気軽に経験し、充実したカーライフをお過ごしいただくため」
という抽象的な狙いは示されてますが具体的には何なのでしょう?

変更されている点から見ると、誰にマイファン登録されているか分かるように
なっただけのようにも見えてしまいます。
それだけならそのような変更をすれば良いだけなんですけど…

それから足あとメッセージ廃止ということは足あと機能そのものがなくなる
という理解で良いのでしょうか?
そうだとすれば寂しいですね。
足あとからみん友さんになってやり取りが続いたり、実際にオフ会でお会いし
たりした方も何人もいますが、そういう事がなくなってしまうのですね。
足あとから行った先でブログや整備手帳拝見して新たな知見を得たこともたく
さんありますし…
こうしたことができなくなるのって、今回の変更の狙いとされている抽象的な
文言と相容れない気もします。

最後に、相互フォロー(現状だと相互マイファン状態)と挨拶を入れて初めて
なれるみん友さんとはやはり重みと言うか距離と言うか、何か違うような気が
しますね。

せめて相互フォローの上位概念として「お友達」を残すことはできないのでし
ょうかね?
相互フォローないし一方からのフォロー有の状態から「お友達」申請→承認が
あって初めて「お友達」になれるとしたら、むしろ「お友達」の重みが今以上
に増すことはあっても、今感じている違和感は生じないのではないかと思いま
す。

ではありませんか。
今からでも見直しいれてみてはいかがでしょうか…

(追補)
こんなニュースを読みました。
今、被災地では着替えが不足しているそうです。
7年前の東北の震災時のことでした。
私が顧問をしている女性用下着メーカーに定期訪問したところ、社長が商品を
物資支援として送りたいがどこに預ければよいか分からないので、何か伝手
(つて)はないかと言ってきました。
ちょうど足あとがキッカケで、あるアメ車乗りの方が被災地に物資を届ける活
動をなさっているのを知った直後でしたので、見ず知らずの方でしたが直メッ
セージ連絡すると、まさに避難所では女性用の下着が圧倒的に不足していると
のことでした。そこで私が仲立ちしてそのアメ車乗りの方に直接そのメーカー
まで出向いていただきトラックに積み込んで被災地の避難所まで届けていただ
いたことがありました。
そのアメ車乗りの方とはそういう縁もあってみん友になっていただき、後にオ
フ会やイベントでお会いして楽しくお話をさせていただいたりしました。
こういう素敵な出会いもあることを運営様には知ってほしいのです。
Posted at 2018/07/09 10:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「明日は久々にゆっくりしよう♪ http://cvw.jp/b/349022/43700783/
何シテル?   02/04 21:11
初めてのステーションワゴンですが、その便利さを実感しています。 アウディも初めてなので、いろいろと情報交換等できれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おじいさんは、山に芝刈りに・・おばあさんは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:49:52
DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:33:48
MEYLE OEM ボンネット フード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 10:07:19

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年式A4アバント2.0ラグジュアリーラインです。 後席膝前の狭さと音振動対策の甘 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最初のドイツ車。 ドイツ車の凄さを教えてくれた車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation