• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy-b7のブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

来た 見た 勝った

(アルゼンチンが日本にやって)
来た

(日本対アルゼンチンの試合をTVで)
見た





勝った !!!ヽ(^o^)丿

Posted at 2010/10/08 23:16:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | スポーツ
2010年09月05日 イイね!

気持ちの良い日(^^)

金曜日は朝から打ち合わせで外出。

いつもなら車で行くところですが、なぜかその時は気乗りせず、近頃流行りのコミュニティバスを使ってみようという気になりました。
先方の会社の駐車場を使うので駐車場に困る事もないのですが、どうも気乗りせず…
こういう事ってありますよね…

行きのコミュニティバスでは、途中で乗客のおじいちゃんが、ひとことでいえば対応するのが面倒な事をドライバーに聞いていました。
はたで聞いていても要領を得ないし…
ところがまだ若いドライバーは、面倒くさがらず最後まで丁寧に受け答えしていていました。
若いのにヤルもんだなぁ、と(^^)

いつもの事ですが打ち合わせ場所は先方の会社の近くにある某ファミレスでした。

まずは飲み物をそれぞれ1杯ずつ頼んで打ち合わせをし、一通り終わったのはもう午後1時を回っていました。
そこで、あらためてそれぞれランチを注文。合わせて飲み物もお代わりを頼みました。

で、皆ドリンクを、プラス100円でお代わり自由に変更したわけです。

すると、ウエイトレスの若い子が、「ホットコーヒーのお代わりのお客様は、他の飲み物のお代わりをなさらないのであれば、お代わり自由に変更なさらなくても良いのですが…」と、言ってくれました。
あっ、なるほどねぇ~というわけで、ホット→ホットの2人分はドリンクお代わり自由に変更せずにオーダー完了。
(ホットコーヒーだけはもともとお代わり自由らしい)

ちょっとガサツな対応をしているおばさんパート従業員の多いお店の中でピカイチの丁寧な接客でした♪

食事も終わり、帰りもコミュニティバスを利用。
発車間際に滑り込みで乗ってきた二人組の女子高生が空いている前方の座席にすわるとちょうど座席が埋まりました。
私は一番後ろの座席。

次のバス停で何人かの老人が乗ってきたのですが、その二人組の女子高生はバスの中を見回すとサッと席を立ちました。
降りる乗客もいたので、結果的にはひとつ座席があまったのですが、非常に気持ちの良いすがすがしい行動でした♪
運転手さんも女子高生に向けて「座席をお譲りいただきまして有難うございます」とアナウンス♪

こういう善意って連鎖するんでしょうか。
次のバス停では今度は男子中学生が乗ってきた老人に席を譲っていました(^^)





いまどきの若いもんは…イイ子ばかりじゃねぇか、な気持ちの良い一日でした。



某氏に続いて私も別宅ブログ作ってみました。
どういう使い分けをするかはまだ決めてませんが、当分は、こちらとほぼ同じ内容のをupする予定です。
Posted at 2010/09/05 16:43:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年07月26日 イイね!

お久しぶりです(^^;

お久しぶりです(^^;ご無沙汰です(^^;

1か月以上ブログ放置してましたが生きてます(^^;

以下、長文かつ画像多数につき、長いブログが苦手な方はスルー推奨です(^^;

子供の入院騒ぎにあたり、多くの方にいろいろとご心配いただき、ただただ感謝ですm(__)m
まずはその経過報告から…

常に付き添いが必要という状況で子供が入院してしまったため、基本的には私と相方のどちらかが付き添いのため家をあけるということになり、仕事や家事、もう一人の子供の世話に追われる日々が続きました。
幸い子供は大事には至らず、もう元気になっていますが、退院後間もなく高熱を出したり、通院治療したりとしばらくは気が抜けませんでした。
そのうち、今度は過度のストレスから私の方が胃腸を壊してしまい、トイレ通いで外出もできないような感じに…(^^;
でもこれも子供の病院通いが終わるとともに軽減して、今はもう親子ともどもすっかり良くなってます(^^)
↓の写真は退院間際の写真♪

いろいろと付けられていた管のたぐいは点滴1本のみに減って座ってテレビも見れるまでに回復♪
「ホテルみたい♪」なんて本人は言ってましたが、こっちは大変だっただ~よ(^^;

病院駐車場でたまたまA4とナンバリングされた区画に駐車したのでパチリ(^^;


そんなこんなで、仕事もたまってしまい、一件落着後もてんやわんやの日々が続きましたが、ようやく落ち着いた日々が戻ってきましたので、ブログ再開します。

さて、ブログ休んでいる間に世間では色んな事が!
今となっては時期遅れですが、まずWカップ!
まさかデンマークに勝つとは思ってませんでした!
カメルーンに勝った時点で、あと二つ負けても拍手と思っていたはずなのに、いざ、決勝トーナメントでPK負けしちゃうとなると、もう少しだったのに残念、と欲張りな気持ちになっちゃいました(^^;


退院後すぐに幼稚園の七夕まつりがありました。
これに間に合わなかったら可哀想だなぁ、と思っていたので退院が間に合って良かった♪

また、体調の良い日を選んで今年も例年同様ホタルを観に行きました。
でも一番光っていたのはブラックライトに照らされた子供たちかも(^^)
あ、これ心●写真じゃないので…(自爆)


車関係だと、最近の事になりますが、案内状が来ていたので22日にSLS-AMGの内見会に行ってきました。
もっとこっそりやっているのかと思いきや普通にディーラーの店頭に普通に展示してありました。

さすがに試乗はできませんでしたが、ドライバーズシートにおさまったり写真撮りまくり♪


ガルウイング、かっちょえ~♪

フロントノーズ長っ(@_@)

エンジンルームには適度に空間があって作業性が良さそう。
さすがレース用の車といった感じです。

ひとりでならゴルフもOK…

全部開けるとこんな感じ(^^)

平日の昼間だというのにSLS-AMGの周りには常に見に来た人がいました。
いかにも買いそう、という感じの人ばかりで商談をしている人もちらほら…
景気回復してるのかしら?


24日はお台場で開催されていた東京コンクール・デレガンスに行ってきました♪
ついでにメリディアン改め「ル・ダイバ」でランチビュッフェをしようということで、家族で久々のお出かけ♪

ル・ダイバから会場の潮風公園までは目と鼻の先なのに会場入りした時点ですでに汗だくでした(^^;
何なんでしょ、この暑さ…
子供も「早くホテルに行って涼みたい」モード全開になってきたので、写真もあまりとらず、アルファロメオで特製リップをもらってそそくさと会場を後にしました。



「ル・ダイバ」のランチビュッフェ、お手軽価格ですが、飲み物はコーヒー・紅茶(ホットのみ)以外はすべて別料金ですので、ウチのように子供用にジュース頼むと結局…(^^;
ここまで来たならフジテレビのイベントにも行くのが普通なんでしょうが、別の用事が午後に控えていたので、ランチ後はさくっとお台場から撤退。
 



で、夜ですよ…(24日)

お客様から書類を受け取るために家を出た時には、何か花火大会でもやってるのかなぁ~、なんて思ってたんです。
家から関越に乗るまではまったく雨も降ってませんでしたし…
練馬インターで関越に乗る直前にそれがだとわかってビックリ!
しかも進行方向が光ってるし…(^^;
まさかその中に突っ込まないよね…
なんて思っていたんですが、やっぱり突っ込んじゃいました。
すごい雨だし…
これだけ長時間絶え間なく雷が光ってるのを見たのは久々でした。


次は、シリーズ怖い話でもしようかしらん(^^;
ひとシーズン5話がノルマ(?)なのに今シーズンはまだ1話しか書いてないし(自爆)
Posted at 2010/07/26 11:40:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年06月15日 イイね!

歴史的な勝利!

歴史的な勝利!歴史的な勝利に興奮して眠れません!

美酒に酔いしれたいところですが、明日は健診で既に絶食タイム突入中…(^^;
サッカー関係の仕事仲間と一緒に観戦していましたが、
HondaのGoalの瞬間には鳥肌が立ちました♪

2002年W杯ベルギー戦での鈴木のゴール時の興奮(スタンドで観戦してました)を思い出しました~
2002年はロシア戦での勝利も現場で見ましたが、
今回の1勝は初の海外での勝利という意味で、それに匹敵する歴史的な勝利ですね!

カメルーン、格下扱いするメディアもありましたが、強いし準地元ですから勝つのは難しいと思ってましたが、とにかく勝てて良かった!

でも16強確定というのは気が早いかな(^^;
次にカメルーンがデンマークに1-0で勝ってくれると多少気が楽になるかも。


個人的にはあとふたつ負けて帰ってきてもOKな気分です(^^;

前のブログに返事をする前にupしてしまい、申し訳ありません。
コメ返は健診終了後にしっかり書きますのでお許しください。
Posted at 2010/06/15 03:00:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | スポーツ
2010年06月07日 イイね!

テラスが気持ちいイイ季節です♪

テラスが気持ちいイイ季節です♪この記事は、ビーンズオフ♪今年2回目っについて書いています。

この週末はテラスな日々でした♪

まず土曜日は初めてビーンズオフに参加
4台7人+1ワンコでテラス席でまったりしてまいりました。

お天気にも恵まれ、寒からず暑からずでテラスで過ごすにはちょうど良く、気持ちの良い午後のひと時を過ごす事ができました~♪

頼んだのは紅茶のチーズケーキ♪
昼食は軽めに済ませていたので、ペロリでした。


参加された皆さま、次回もよろしくお願いしま~す。


そして翌日の日曜日は、家族で神宮外苑の銀杏並木にある「カフェスペーラ」でランチ&デザートビュッフェ♪
最初は室内のテーブル席を案内されたのですが、お天気も良かったのでまたまたテラス席に♪

適度に風もあり、またまた気持ちの良いランチタイムを過ごせました~♪

子供の食事の世話をしていたりして、1枚も写真を撮ってません(>_<)
う~ん、喰いブログには向いていないのかも(^^;
nabeさんやkumaさんは凄いなぁ…(素)

その後は渋谷のNHKで子供番組の公開収録~♪
(あっ、「おかあさんといっしょ」ではありませんよ)
久々に「テツandトモ」の「♪なんでだろ~♪」を聞きました!

お笑い芸人の消費ペースって早いですよね…
「切腹」
「ラララライ」
「そんなの関係ねぇ」
「フォー」
「ゲッツ」
……どれもこれも今や「懐かしの一発屋」扱いですからねぇ…
厳しい世界ですね…
Posted at 2010/06/07 01:30:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「明日は久々にゆっくりしよう♪ http://cvw.jp/b/349022/43700783/
何シテル?   02/04 21:11
初めてのステーションワゴンですが、その便利さを実感しています。 アウディも初めてなので、いろいろと情報交換等できれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おじいさんは、山に芝刈りに・・おばあさんは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:49:52
DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:33:48
MEYLE OEM ボンネット フード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 10:07:19

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年式A4アバント2.0ラグジュアリーラインです。 後席膝前の狭さと音振動対策の甘 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最初のドイツ車。 ドイツ車の凄さを教えてくれた車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation