• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy-b7のブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

懸念していたことが現実に…

懸念していたこと現実に

以下はニュースより…

災害派遣中の隊員死亡=初の休養、翌朝倒れる―陸自

陸上自衛隊は1日、東日本大震災で北海道旭川市の第2師団第2特科連隊から災害派遣されていた50代前半の曹長が、体調の異常を訴えて病院に搬送され、同日午前11時半ごろ死亡したと発表した。自衛隊員が今回の災害派遣中に死亡したのは初めて。防衛省が公務との因果関係を調べている。
 陸自によると、曹長は小隊長を務めており、地震発生翌日の先月12日に旭川市を出発。岩手県北部の沿岸部を中心に、当初は行方不明者の捜索やがれきの除去、最近では、隊員の食事管理などの後方支援業務に当たっていた。
 30日からは同県滝沢村内の国立宿泊施設で、派遣後初めて休養を取っていたが、31日朝に不調を訴え、救急車で盛岡市内の病院に運ばれた。



とても残念です…

12日から救護救援活動に従事なさり、30日に初の休養…過労が原因だったのではないかと思われてなりません…

お亡くなりになった自衛官のかたのご冥福をお祈りするとともに、残されたご家族・ご友人の方にお悔やみ申し上げます…

救護・救援活動の指揮を執る政府関係者に申し上げたい…被災地で救護に当たっている方の過労にも配慮を…

(ここで書いても声が届くわけはないのですが…書かずにいられませんでした…)
Posted at 2011/04/02 22:16:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年03月30日 イイね!

息子のひとこと

息子のひとこと最近ウルトラマンシリーズにハマっている息子が、震災関連のニュースを見ていた私にひとこと。

「ウルトラマンが来てみんなをたすけてくれるといいのにね」

ほんと、そう思います…

でもウルトラマンは一体誰をやっつけてくれるんでしょうか?




ブログ書こうとしてウルトラマンの画像を探している時に初めて知ったのですが、実は
ウルトラマンって福島空港とつながりがあるんですね。

Posted at 2011/03/30 00:53:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年03月26日 イイね!

津波てんでんこ

「津波てんでんこ」という言葉を御存知でしょうか?
私は今朝の新聞のコラムで初めて知りました。

で、ブログアップしようと思ったのですが、そろそろ別風呂の方のUPの仕方を忘れそうだったので
別風呂の方にUPしておきました(^^;
宜しければ別風呂に入りにきていただければ…お背中流しますよ(嘘爆)






(動画追加)

Posted at 2011/03/26 12:44:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年03月20日 イイね!

上を向いて歩こう

『フランス人歌手のクレモンティーヌさんが、今回の震災に胸を痛め、日本へ向けて「上を向いて歩こう」を歌ってくれました。』(「Yahoo!映像トピックス」より)



以下は、リンク先のYouTubeのコメントによる和訳です。

上を向いて歩こう
夜の果て、時は長く暗く思えるけど
小さな朝が希望をもたらしてくれる
新たな時代の、新たな旅立ち

上を向いて歩こう
愛する人々が離れ、ただ思い出だけが残る

* 種をまかれた花のように、再び命が宿るから
一緒に私を信じて、乗り越えられるから
あなたの星を信じて、あなたを守ってるよ
そして時とともに人生が微笑むから

上を向いて歩こう
星が生まれて、その星が、あなたのことを導くから
そして私には自信があるの、まっすぐ前に進む
私達みんなが乗り越えられること、私には分かってる

(*繰り返し)

一緒に私を信じて、乗り越えられるから
私達みんなが乗り越えられること、私には分かってる

………………………………………………………………



まだ、前だけを見ることはできないけれど、復興のために頑張っていきましょう!
Posted at 2011/03/20 11:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年03月18日 イイね!

被災地で救護に当たっている方の過労にも配慮を…

今回の震災の犠牲になった方のご冥福をお祈りいたしますとともに、愛する人を失った方々に心よりお悔やみ申し上げます。
ついさっきまで笑顔で会話を交わしていた相手が…という方もおられることでしょう。
前の日に杯を酌み交わしていたのに…という方もおられると思います。
まさかあれが最後の別れになるとは…と思っておられる方も多いかと…
亡くなった方も生き残った方も無念な事この上ないと思います。

何も力になれない自分が歯がゆいです…

それにくらべて現地で被災者の方の救護・救援に当たっていらっしゃる方々には頭が下がる思いでいっぱいです。

ただ、気になる事もあります。
被災者の方々の健康状態はもちろん最優先課題だと思います。
でも現場で実際に救護に当たっている方の過労にも配慮が欲しいのです。
おそらく3・11以降は心身を休める暇もなく立ち働いていらっしゃることと思います。
過労で倒れたりする救護者が出ないように、行政には目を配って欲しいのですが、なかなかそれも難しいかもしれません。

私には祈ることしかできません。


(以下の記述は感傷的過ぎたので削除しました(^^;…深夜に書く文章ってどうしてこうなるんでしょう(^^;…)

Posted at 2011/03/18 02:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災 | 日記

プロフィール

「明日は久々にゆっくりしよう♪ http://cvw.jp/b/349022/43700783/
何シテル?   02/04 21:11
初めてのステーションワゴンですが、その便利さを実感しています。 アウディも初めてなので、いろいろと情報交換等できれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おじいさんは、山に芝刈りに・・おばあさんは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:49:52
DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:33:48
MEYLE OEM ボンネット フード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 10:07:19

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年式A4アバント2.0ラグジュアリーラインです。 後席膝前の狭さと音振動対策の甘 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最初のドイツ車。 ドイツ車の凄さを教えてくれた車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation