• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy-b7のブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

イベントの中抜けで仕事(^^;

イベントの中抜けで仕事(^^;昨日はウエスティンで行われたアウディのイベントに行ってきました。

4シーターオープン・フリークの私にとっては、待ちに待ったA5カブの国内初お目見えですから外すわけにはいきません(笑)

ええ、ガン見しましたとも(^^;
ソフトトップの開閉もしましたし、外からも眺めましたとも(笑)

しかも赤はソリッドではなくガーネットレッドパールエフェクトですって?
幌は色を選べる?
イイですねぇ~♪
ストライクゾーンど真ん中です♪

えっ?当分は100台だけしか入ってこないんですか?
そのうち赤は数台だけで、1台は予約済み?
早くしないと無くなっちゃうかもですって?
しかしお値段が…コミコミなら軽く800オーバーですからねぇ…
…考えさせてください…(^^;

会場でお会いしたTeruzoさんのように「仕事を中抜けしてイベント」というのが普通なのですが、普通じゃない私は「イベントを中抜けして仕事」でした(自爆)

Teruzoさんやえすぞうさんと楽しくおしゃべりをしてから一度退散し、お客様をウエスティンのラウンジに拉致(笑)して遅い昼食をとりながら打ち合わせ…(自分勝手爆) 

その後いつものように、にー太さんと待ち合わせ。
営業さんを交えて雑談していると、kazugonさんご一家の御到着。
その後はkazugonさんに4Ringsさんを紹介していただいたり、やっとご対面のかなった左手包帯男…もといnabenabeさんと同席してお話したりと楽しい時間を過ごしました。
S5の渋いエクスクルーシブ仕様に感嘆したりして車を見ていると、A40さんとバッタリ。
あれっ?nabenabeさんとは初対面だったのですね?

この頃には会社帰りの方で会場、特にA5カブとR8V10の周りは人だかりが…!(↓左)

ついさっきまではこんなに空いていたのに(↑右)
ん?左手に包帯している方が写ってますね(^^)…というか写したんです(自爆)
「A5カブの写真を撮る左手包帯男の巻」です(笑)

にー太さんがほらやんさんと19時にお待ち合わせということで、折角なのでご紹介いただきました。

quattro7さん、☆shara☆さん、meria隊長、それに駐車場所が隣だったkappeさんのお姿は拝見したものの、話しかけるタイミングを失ってしまいました(^^;
長居しただけあってみんカラ関係の方のお姿をたくさん拝見できました。

長居ついでに最後はにー太さんとホテル内のレストランで夕食して、さて帰ろうとしたらkazugonさん登場!
なるほど隣接地で奥様ポイントを稼いだのですね(^^)

いろいろな方とお話できて楽しい午後を過ごさせていただきました♪
これでA5カブの試乗ができていれば最高だったのですが、まだ試乗車はないとのこと…(そりゃそうか)。
それは次のお楽しみにとっておくことにして帰宅しました。

途中のコンビニで今日の任務であるアイスなどを買っているとサントリーボスにこんな景品が!

今日から店頭に並んだかのように選び放題でしたので全6車種すべて赤で揃えてみました。
やはりアルファといえば赤でしょ!という古い世代なので…(^^;

ネットで調べたら4月からの景品なんですね…知らなかった。
Posted at 2009/07/17 18:12:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「明日は久々にゆっくりしよう♪ http://cvw.jp/b/349022/43700783/
何シテル?   02/04 21:11
初めてのステーションワゴンですが、その便利さを実感しています。 アウディも初めてなので、いろいろと情報交換等できれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 3 4
5 67 89 10 11
12 1314 1516 17 18
19 2021 2223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

おじいさんは、山に芝刈りに・・おばあさんは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:49:52
DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:33:48
MEYLE OEM ボンネット フード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 10:07:19

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年式A4アバント2.0ラグジュアリーラインです。 後席膝前の狭さと音振動対策の甘 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最初のドイツ車。 ドイツ車の凄さを教えてくれた車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation