• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy-b7のブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

アウディフォーラムで「涼」んできました♪

アウディフォーラムで「涼」んできました♪昨日は午後から仕事でしたが、相方が子供を連れて「こどもの城」へ遊びにいくというので、どうせ青山方面に行くのなら早めに行ってアウディフォーラムに寄ろうということに。
最近、R8の1/18モデルカーで遊んでいる息子に実物を見せようと思いまして(^^;

出がけにフォーラムが休んでいないかHPを確認したのですがこんなページを見つけました♪
「涼」(cool down)

ついでですので、食べてきちゃいました♪
美味しかったですよ~♪
フォーラムに行った際にはぜひどうぞ~(16日までですが)
アウディのキーを見せればOKです。
…先日もらったキー型のエンジン音の出るおもちゃでも大丈夫のような気が…(笑)

息子は空いていた館内を走りまわっていろんな車の運転席から助手席から座りまくり(^^;
そうそう、一昨日買ったばかりのミニチュア自転車の本物もありました!

その後、こどもの城に送ってから仕事に行き、サクッと打ち合わせを終わらせて家族をピックアップに向いましたが、思いのほか楽しいらしく、もっと遊んでいたいとのことで1時間以上時間が空いてしまいました。

そこで青山周辺で時間つぶし。

まずはこんな所でひとり撮影会(^^;

迎賓館前。実はここに招かれていましたので(嘘爆)


明治記念館でお茶しようとしたのですが、16日までレストラン関係は全店休業…

どうりで駐車場がスカスカなわけだ(^^;

結局、外苑の銀杏並木に面したオープンカフェでお茶しました。
…で…蚊に刺されました


昨日はお天気も良くドライブ日和でしたので、サンシェードが大活躍!
パーツレビューの評価、変えなきゃ(^^;

ついでにこいつも活躍です。

左側のチャイルドシート急冷剤です。これは効きます!

チャイルドシートに関しては、夏の汗をかく季節ですので、お盆あけにでも一度右側のクリーナーでキレイにしてあげようと思っています。


最後はKUA'AINA渋谷店で食事して帰宅しました。

雨も降らず楽しい一日となりました♪
Posted at 2009/08/13 11:38:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年08月12日 イイね!

純正メッキモールクリーナーと純正自転車

純正メッキモールクリーナーと純正自転車機関車トーマスのミュージカルを一家で観にいった帰り、コンビニでプルバックカーを仕入れました。
こんなキャンペーンやってたんですね。
普段は缶コーヒーなんて飲まないので、肝心の商品(缶コーヒー)の方は相方にプレゼント(笑)です。

ついでに店内でこんな1/10のスケールモデルを発見。


アウディ純正の自転車「CROSS PRO」です。

これでメタボが軽減されるわけでもないのに買ってしまいました(^^;

さて、本当は帰国歓迎オフの前にやっておきたかったんですが、発注商品で在庫がDに無かったために間に合わなかった「アウディ純正メッキモールクリーナー」を使った「ルーフレール&ウインドウモール磨き」をここ数日やっておりましたので、その報告です。

このアウディ純正メッキモールクリーナーには「施工面が熱い時はご使用を避けてください」という注意書きがあるので、夕方や夜間の作業となりました。

詳細はパーツレビュー整備手帳にアップしてありますが、ひとことでいえば「完全除去はできないが、個人的には満足できる」結果でした♪

ルーフレール(施工前)

ルーフレール(施工後)


ウインドウモール(施工前)

ウインドウモール(施工後)


マスキングテープの糊跡は本日洗車のついでにこれを使って除去しました。
相変わらずの簡単施工・効果抜群でした♪

洗車終了後、ボディカバーをかけ始めたら雨が降ってきたのは内緒です(自爆)
すぐに止みましたけどね(^^;
Posted at 2009/08/12 01:09:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | A4 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

異動・配置転換…さらに左前輪脱落で廃車…

異動・配置転換…さらに左前輪脱落で廃車…先日見てしまったヤバイものとはこれ(←)の事でした。

AUTO UNION REKORDWAGEN HP370(1937)

インゴルシュタットのミュージアムで実物見ている(はず…)ので、これも何かの縁だと思ったのですが…
さすがに最近集め過ぎているような気がして、見つけた日は買いませんでした。

でもやっぱり、「これを逃すともう二度と機会はないかも…」と思い、お店に行ったらまだあったので買ってしまいました(^^;
最近、AudiやAutoUnionのミニカーばかり買っているのは、アウディ・ミュージアムの影響のようです。

そうそう、最近車内のチャイルドシートの異動・配置転換がありました(笑)
退職されるのはこちらのチャイルドシート。

娘の誕生以来、(1年ほど休職期間がありましたが)7年以上にわたり在籍・活躍しておりました。

また、↓のチャイルドシートは助手席(娘)から後席(息子)に配置転換されました。

こちらもすでに在籍4年のベテランさんです。
息子用ということでプリンセス柄の制服から(季節がら)メッシュ地の制服に着替えていただきました。

なお前席には新人の座面だけのチャイルドシートが加わりました。




で、表題の件ですが…

家族で外出しようとしたのですが、ちょっとした段差を下りた時にそのショックで左前輪がシャフトごと脱落してしまいました…

3輪状態で元の位置に戻りました…

で相方と相談した結果、直してもまたいつ外れるかと不安なので廃車することにしました。

一応持ち上げて左前輪があるべき位置に戻して最後の姿をパチリ…
















この空白は何を意味するんでしょう…







カンの良い人はそろそろお分かりかと…(^^;






怒らないでくださいね…







アップリカの「はじめてコロッパ・Gモード」君、
7年以上も酷使に耐えてくれて有難う!

息子もそろそろベビーカーを卒業する時期なので買い替えず、眠っていたバギー(カトージ製)を引っ張り出して使っています。

…えっと、何か問題ありましたでしょうか(^^;

nabe@ASNさん、ご心配おかけしてスミマセン<(_ _)>
Posted at 2009/08/08 16:47:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2009年08月06日 イイね!

26時間耐久のんびり(^^)

26時間耐久のんびり(^^)夏休み前に娘に「今度の夏休みにはどこに一番行きたい?」ときいてみたところ、3月に泊まった都内某ホテルがイイとの返事。
前回のお泊まりでスパのプールが気に入ってしまったようです。
お部屋も広かったしって、あれはアップグレードされたジュニアスイートルームだっつーの(^^;

今度は前より狭い部屋だけど良いかと念押しすると、それでも良いというので、今回もスパ付きのプランで宿泊。

やっぱり今回もアーリーチェックイン(12時)のレイトチェックアウト(15時)で、ホテル敷地から一切出ずにのんびりしてきました(^^)

なぜか今回も部屋がアップグレードとなり前と同じくジュニアスイートルームに♪

部屋に通されると、通常チェックアウト(12時)と通常チェックイン(15時)の間の時間ということもあり、ちょうど窓ふき作業の最中で、ロープが部屋の窓にかかっていました。
ホテルから自由帳をもらったのでさっそく何か絵を書く娘♪
窓ふき作業が気になるらしく、カーテンで目隠ししながら一生懸命に何か書いていました♪


部屋のカーテンは電動で開閉するのですが、息子はいたくこれが気に入ったらしく、何度も何度も開けたり閉めたり(^^;
娘は今の息子くらいの年齢の時でも、あまりこの電動カーテンには興味を示さなかったのを思い出し、やっぱり男の子は女の子と違って、機械や動くものが好きなんだなぁ、なんて思いました。

遅めの昼食後に早速スパのプールにGO!
初日のプール担当は私でした。
この日のために減量を試みたものの…(自爆)
まぁ、ここのプールは宿泊者とスパの会員しか来ないのでいつも空いているから、恥はあまりかきませんでしたが(^^;

この空き具合が娘の気に入ったところみたいです。
他人をあまり気にすることなく水泳の練習ができて娘も大満足♪
部屋に戻って一休みしてからホテル内のレストランで夕食~
水泳の後なので普段は少食の娘もガッツリと食べました♪

その後はキッズルームを事実上貸切!


大騒ぎして疲れ果てて部屋に戻りバタンQでございました(^^;

翌日はノンビリと8時起き。
天候もいまいちだし、何より何も予定がないのでゆっくりと朝ごはんを食べてから、またもやスパのプールへGO!
2日目のプール担当は相方で、私は息子担当です。
息子の希望で、またもやキッズルームへ。
で、またもや事実上貸切(笑)

なぜか赤い車が好きな息子のお気に入りはこの赤いパジェロでした。

モニターで「カーズ」のDVDをかけたのですがそれも終わり、次いで「ニモ」も流してそれも終わり、アンパンマンのDVDをかけてしばらくするまで飽きずに遊んでました(^^;

娘も自分なりの課題(水泳)をこなせたようで大満足のニコニコ顔でした♪

結局ホテル滞在26時間
あまりのんびりするのも退屈かなと思いましたが、子供の遊びに付き合ってるだけで時間が過ぎた感じです♪

またここのプールに入りたいそうですが、プール代にしては桁が違うんですけど…(^^;
Posted at 2009/08/06 00:44:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月04日 イイね!

B8のマイチェン

B8のマイチェンカービューニュースによるとB8A4がマイナーチェンジしたとのこと。

でAJのHPで確認したのですが、今のところAJのHPではアナウンスがないみたいです。

なので、以下はカービューニュースに基づいて書いています。

今回のMCでは、小型ドアミラー、LEDリアコンビネーションランプがA4に採用され、サイドアシストもアダプティブクルーズコントロールとセットでオプション設定されていますが、個人的に一番羨ましいのは、アバントにオプション設定されたオートマチックテールゲート

ちなみにオートマチックテールゲートはS4アバントにもオプション設定されたそうです。

1.8TFSIのバイキセノンヘッドライトパッケージ、3ゾーン独立温度設定フルオートエアコン、リアカップホルダー、フロントシートアンダートレーの標準化は「ようやく」という感じですね。
発表当時の「?」が、またひとつ無くなり、B8を買わない理由がまた減ってしまいました(自爆)

A4は今回のMCで微妙に値上げしているみたいですね(^^;

もし買うとしたら…2.0TQにSE、サンルーフ、クルコン(アダプティブでサイドアシストのset…いくら?)、オートマチックテールゲート…計算したくないな…(自爆)


でも、今は目指せA5カブ!ですから(笑)
Posted at 2009/08/04 21:06:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | A4 | クルマ

プロフィール

「明日は久々にゆっくりしよう♪ http://cvw.jp/b/349022/43700783/
何シテル?   02/04 21:11
初めてのステーションワゴンですが、その便利さを実感しています。 アウディも初めてなので、いろいろと情報交換等できれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45 67 8
91011 12 131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

おじいさんは、山に芝刈りに・・おばあさんは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:49:52
DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:33:48
MEYLE OEM ボンネット フード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 10:07:19

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年式A4アバント2.0ラグジュアリーラインです。 後席膝前の狭さと音振動対策の甘 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最初のドイツ車。 ドイツ車の凄さを教えてくれた車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation