• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーヴの"エア" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2024年12月1日

タイヤ組み替え(練習編その2 )失敗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
何とか外せました👍タイヤ外しによる傷はついていません😊ビード落としの際にしっかりと下敷きをしていなかった(キックミットが不安定だった)ので若干表面に傷😓今後の課題デス🫡
2
ホイールの内側にはタイヤカスがついています。パーツクリーナーとショップタオルで綺麗に落ちます👍よくタイヤ屋さんでブラシで擦っているのを見ますネ😳
3
タイヤビード内側、外側、ホイールのリム内側に、ビードクリームを塗り込みました、1キロ入って1000円位なのでケチらずたっぷりと😎
4
タイヤをホイールの上に乗せて両手で上からこじっていくとスポッと下側ビードが入り込みました👍
5
いよいよ上部をはめ込みます。手順としまして、
1.ビードを赤丸の下に潜り込ませる。
2.ビードを青丸の上に乗せる。
の状態にしてマウントヘッドを回していきます。
6
この状態にしてハンドルを回していきます、するとみるみるビードが入り込んでいきました。
……が!!途中ぐらいから反対側が外れていきます😭タイヤを押さえながら進めるけど一向にハマらず💦💦
何度かやり直ししていると曲がるはずのないアタッチメントが変形してしまいました……😖😖
7
失敗デス😭

変形した状態でハンドルを回したのでマウントヘッドが当たりホイールにも傷が😭
8
原因は、反対側のビードが落ちきっていない状態で無理矢理タイヤをはめ込んだ為です😭倍力レンチにより強いチカラが加わりアタッチメントが変形したと思われます😖
やはり、そう簡単にはいきませんでした😭
必ずリベンジします😡😡

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハブボルトの錆取り、補修

難易度: ★★

7SPEED MODE 修理

難易度: ★★★

初心者でもできるエンジンルームの水洗い

難易度:

リバースホイールのタイヤ交換

難易度: ★★

バッテリーメンテナス

難易度:

AI BOX FW UPDATE

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@港塾 さん!

おおっ!今度は何が始まりますか?😊ワクワク☺️
私は寒くて弄りパワーが出ず…😓」
何シテル?   02/22 19:46
エーヴです。愛車ももうすぐで20年?!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

手動式タイヤチェンジャー リバースホイールの対応 
カテゴリ:タイヤ交換
2025/06/07 12:38:12
RS8 装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:54:47
ロングハブボルトに打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:24:24

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
以前に投稿していましたが、ちょっと怖い目に遭って退会していました。 いじりが今だに辞めら ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation