• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

カタログのキャッチ RS-RA編

カタログのキャッチ RS-RA編 こちらRモデルの後に登場するRS typeRA
キャッチは
「コンペティションフィールドへ」
まさに競技ベース車両。
Rベースでさらに専用装備になります。鍛造ピストン、ポート研磨、バランス取りなど多くのRA専用品を装備し海外、国内ラリーで活躍しました。
現在のRA生存台数ってどのくらいなんでしょうねぇ?








ブログ一覧
Posted at 2023/08/20 01:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴルフ(Ⅷ)R“20 Years” ...
たく:ぶろぐさん

RECARO RMS2600Aカー ...
LOCK音 by Craftsmanさん

カタログのキャッチ 後期RS-RA ...
YOU-G productさん

特装最前線 Vol.14
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

スバル ヴィヴィオRX-R KK4
YOU-G productさん

光岡【ヒミコ】2024年モデル限定 ...
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 17:34
こんにちは。
ここ最近ではSTIのブランドもライトなイメージになりましたよね。(勿論、それはそれで良いとは思っていますが…)
でもやっぱり自分はこの辺りの「硬派」な時代が好きです♪
残念なのがなぜか2代目レガシィってSTI的な絡みが唯一無いのがちょっとだけ寂しい気がします。


コメントへの返答
2023年8月20日 18:48
お疲れ様です。
STIって硬派でしたね。
スポーツ路線はトヨタ、日産に奪われてましたし
スバルのワゴンに対して、セダンのSTIは当時は硬派ですよね。
BC以降、GCにプラットホームを移行しラリーやモータースポーツに注力しました。

BG以後は本来のグランドツーリングに変わっていき、スポーツモデルから路線変更になりましたね。
2023年8月20日 18:42
後期型RAのコピーは「スペシャルステージの人々へ」に変わったと記憶しております。

RAは事実上受注生産でしたがBC最終まで製造されたので意外と生存しているようです。

B型の白が一台、C型の白と黒各一台の生存を確認しています。
コメントへの返答
2023年8月20日 18:57
お世話になります。
後期型RAのコピー忘れてました。
これよりアップします。
当初は全国の有力販社が多くの台数を確保してラリーに投入していたと聞いています。
個体も競技で多くは抹消されていると思います。
何れにしても希少なモデルになりますので
大切に維持していきたいですね。

プロフィール

「@UNOCAL69 さま
お疲れ様です。クラッチホース破損あるんですね。
自分の車も気になってきました。近々点検してみます。」
何シテル?   05/26 22:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日は鈴鹿サーキットBMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:59:42
給油キャップストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:59:42
subaru1103さんのスバル レガシィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 12:23:45

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシィBC前期

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation