• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

鈴鹿南K&Gスポーツドライビングミーティング その②

鈴鹿南K&Gスポーツドライビングミーティング その② さっきの続きです。

今回は自車走行枠とは別にフォーミュラカー体験走行枠
というのがあったので、1枠(20分)申し込んでいました。
もちろんフォーミュラ乗るのは初体験です。
カートは得意なのでちょっとボディが大きくなった
くらいのモンやろとはりきってました。

乗らせてもらうのはFJカテゴリーのマシンで1.6ℓ
5MTのウイングなしです。運転で一般的なクルマと違う
ところは右側シフトなだけで、ペダル操作も同じです。


一通り教えてもらって、ベルと締め付けてもらっていざ出発!
初めて乗るクルマだとクラッチつなぐときたいがいエンストさせてしまいますが、以外にも扱いやすかったです。

やっぱりハコ車と違って直接走行風があたるので ”走ってる” とこを実感します。
ストレートで3速にシフトアップしたときなんかは特に。鈴鹿南はストレートが長くないので
ちょっとモノ足りないですが、もっと広いコースならなおさらでしょうね。

コーナリングはハコ車以上に思い切って突っ込んでいけます。攻めてくとけっこうオーバーステア気味です。
体験走行なのであんまりムチャはできませんでしたが、なれて攻めまくるとドライバーの方が参ってしまいそうです。

ブレーキングはよく言われることですが、ペダルというよりカベを踏みつけてるだけの感じです。
ストロークがほとんどないです。
このへんのペダル操作を上手するのが難しくてヒール&トゥとシフトダウン操作にかなり苦心してました。
回転が合わなくてリヤブレイク~スピンとか、なかなかギヤ入れられなくてその間にエンジンストールとか。

そのたび復帰して無事1枠走りきりました。とても楽しかったです。
顔の知れた仲間には”フォーミュラ乗るなんてYUIがまた奇行やってる”くらいに思われたかもですが、
コレはクセになりそうです、また機会があれば乗りたいです。

ご興味あるかたはチャレンジする甲斐ありますよ!
ブログ一覧 | MR2 走行会 | 日記
Posted at 2011/02/06 07:58:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

oh!NO!😱
伯父貴さん

オイル交換です!
sino07さん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

レストアとは?
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/08 01:45
サーキット走行愛好家です。 【2015年イベント参加実績】 【2015年イベント参加予定】 ● 3/11(水)   鈴鹿南サーキット K&Gスポーツド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K&G 
カテゴリ:イベンター
2011/05/02 22:14:42
 
師崎手前走行会 
カテゴリ:イベンター
2009/01/04 15:15:36
 
レインボースポーツ 
カテゴリ:カートコース
2009/01/04 15:11:43
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
形式  :SW20 年式  :1999年6月 (Ⅴ型) グレード:GT (5MT) エン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
形式  :SE3P 年式  :2004年4月 グレード:Type S (6MT) エンジ ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカートです。 SLレース YAMAHA SSクラス仕様です。 フレーム:K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation