• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

美浜お遊びカート耐久行ってきました

昨晩のお話ですが、GW、お盆、年末と恒例の美浜お遊びカート耐久レースに
参加してきました。

いつもは青スカさんが幹事でエントリーやメンバー招集をかけてくれてましたが
当日はベイビー誕生の日とあって参加ならず。
今回は手前でエントリーして参加しました。一緒に参加してくれたのは
いつも一緒に参加してるYASUさんと6月のエンジョイライトを一緒に参加した
ナオさんの計3人、あとサポート要員でザ・マジシャンさんが来てくれました。

ルールはいつもだと90分の耐久レースでスタートは主催者が用意した料理や
食べ物をチームで食べきってからスタート、45分経過でサブゲームでしたが、
今回は60分×2ヒートの計120分耐久レースで1回目は激辛カレー完食、
2回目は1.5ℓコーラストロー飲みでスタート。
マシンも1回目と2回目でシャッフルで走行です。

作戦立ても今回はシンプルに20分×3人×2ヒート、順番はナオさん→
YASUさん→私、スタート早食い早飲みはザ・マジシャンさんの援護も借りて
とにかくガンバレでいきました。

そしてレーススタート! やはりいつもの如くスタートでアドバンテージ奪われまくり、
スタート順位は14位/18台くらいでした。
それでも今回はかなり当たりマシン(No.28)を引き当てることができたらしく、
YASUさんも、ナオさんもBEST56秒台で、わたしも全体FASTESTでコース上で
追い上げ追い上げで1ヒート目60分終了時点で3位までいけました。

なかなか良い感触でここまで来れましたが、マシンシャッフルルールなので
追い上げに一役駆ってくれた良車にお別れを告げ、次なるポテンシャル不明
マシン(No.15)にヨロシクで2ヒート目に。

今度のコーラ飲みもスタート順位はまたもかなり微妙、ここまできたらコース上で
なんとかしてしまえでしたが、ナオさんのペースが先ほどより少しダウン、マシンが
ハズレちまったか・・・実はナオさんこのときヘルメットバイザーの曇りに耐えながらの
走行だったらしく、コース内にとどまってるのも大変だったとか、
この危機をリタイヤすることなくつないでくれました。

このとき途中で4位に落ちてしまいましたが、次のYASUさんがペースを取り戻してくれて
4位をキープ、最近某国で開催してたナントカピックのごとく、もう1コ順位を上げられれば
なんとやらなので、前走者とのタイム差をよーく確認して最後に私が行きました。

ピットからは毎周ザ・マジシャンさんが前走者とのタイム差を提示してくれるので、周回毎に
縮まってくタイム差に奮起しながら周回を重ね、残り10分ころには前走者をコース上で
抜けたのか途中でピットインしてくれたのか、なんとか3位浮上に成功!

次は2位走者へのチャレンジですが、残り10分を切ってて、タイム差は約20秒、
周回あたり約1秒ずつしか短縮できない、とあって今の3位FINISHが限界かと思いながらも
最後までPUSHしていきました。

残り2分で4秒差まで行けました、前走者の姿も見えました、しかしその間に周回遅れ車が。
追い抜くロスとさらに2位走者に仕掛ける時間も含めるとやはり無理か・・・と思いきや?!
残り1分を切ってて目の前の2台がコース最終コーナー手前でサイドBYサイドのバトルを
展開!これは千載一遇のチャンスと見極めて最終コーナーのインに飛び込んで2台
まとめてオーバーテイク?!ホームストレート上では立ち上がりが苦しかった分2位走者に
並ばれてる・・・1コーナー勝負、なんとかポジションキープ、これで2位確定!!
残るFINAL LAPを押さえて、ピットのみんなにガッツポーズふるって2位FINISHできました!!
ピットに戻ってきたときにみんながハイタッチで待っててくれたのはとても感激でした!!!

このメンバーでのカート耐久はお初でしたが、みんなの奮起とサポートのおかげで
攻め応えのあるレースができました!
TOPとは122LAP同一周回の52秒差ではありましたが、かなりやりきった感が
残せたレースでした。

このレースで1位、なんとか下せた3位走者は我々より少ないピットストップ策で策略的に
上位ポジションに位置していたようで・・・そんなことも含めてかなりアツイレース展開で
あったことを1日たった今でも思い出します。

未だに2位、3位ばかりで優勝を狙いながら頂点にたどり着くことなく、もうこれでこの
カート耐久何回参加したことになるのでしょう? ですがそれでも毎回とても楽しめて
しまうのは仲間とライバルと主催者のアツイハートがあるからなのでしょう。
次回こそは!という想いを胸に秘めて次の年末に向け戦略に練習に励むしだいであります!

ムゥ~ それにしても今回は120分を3人・・・約40分40周/人で走りきったのもあって
疲労感がハンパじゃないっす。かつてこれほどの周回を一晩で走ったことなかったです。
次回は・・・もう少し多人数で挑みたいです、助けてくれる同志求みます!

今回同レースに参加された方お疲れ様でした。
次回参加される方はまたよろしくお願いします。
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2012/08/14 23:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた✨
takeshi.oさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年8月15日 18:12
美浜お遊びカート耐久 すごく面白そうですね^m^
激辛カレー完食してからスタートなんてヤバイですね(+_+)
人数も3人で120分は大変じゃないですか??

もし人数足りなかったら 僕でよければお手伝いしますよ^m^
あまり力になれないですが(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月15日 21:47
スタートで早食い競争は既になれっこに
なってしまいましたが、知らない人から
見ると異様な光景ですよね(^^;

40分/人で走ったのでみんな筋肉痛で
ヒィヒィいってますよ~
次回など機会があればまたぜひ
お誘いしますよ!

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/08 01:45
サーキット走行愛好家です。 【2015年イベント参加実績】 【2015年イベント参加予定】 ● 3/11(水)   鈴鹿南サーキット K&Gスポーツド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K&G 
カテゴリ:イベンター
2011/05/02 22:14:42
 
師崎手前走行会 
カテゴリ:イベンター
2009/01/04 15:15:36
 
レインボースポーツ 
カテゴリ:カートコース
2009/01/04 15:11:43
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
形式  :SW20 年式  :1999年6月 (Ⅴ型) グレード:GT (5MT) エン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
形式  :SE3P 年式  :2004年4月 グレード:Type S (6MT) エンジ ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカートです。 SLレース YAMAHA SSクラス仕様です。 フレーム:K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation