• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_JRT_の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2022年3月16日

MOMOウッド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
諸先輩方の整備手帳を見ていたら同型式で気に入ったデザインのダイハツ純正MOMOウッドに交換されている事例を発見。ノーマルのウレタンステアリングは味気ないので程度の良さそうなのをヤフオクで落札しました。

2
早速取り付けて走ってみると、装着後には点灯していなかったエアバッグ警告灯が灯いてる!バラシてみるとスパイラルケーブル切れてるし...
よくよく調べてみるとこのデザインのステアリングはL250/260との事。ならスパイラルケーブルを合わせれば付くのかとまたヤフオクで入手!
3
ダメだ、軸穴の径が細くて入らん!
こうなったら合わせ技しかない。
両方のスパイラルケーブルをばらして、軸が通る部分のみを流用してニコイチ作戦や!
失敗したら、どうやって会社行こうかと怯えながらもヤスリと接着剤でどうにか形にして取付。何とか使えるようになりました。
純正でも型番違うと付かないんですね、勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドル バーテープ巻き

難易度:

ディマースイッチ&ワイパースイッチ位置調整! 失敗しました(;;)→復帰!!

難易度: ★★

電動パワステ化(現代版)②

難易度: ★★★

電動パワステ化(現代版)①

難易度: ★★★

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

ミラカス純正ハンドル移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JRTです。DIYで整備するのは面白いですね。 ランエボⅩ、ミラ、VTRに乗っています。 諸先輩方の整備手帳で勉強させてもらっています。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
バイクで通勤中にこけて骨折したので、ミラで通勤始めました。20数年振りにMT車に乗りまし ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2022年1月に通勤途中で転んでガリガリにしてしまいました。ゴメンよ。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボはノーマルで乗ってます。諸先輩方の整備手帳が大変勉強になります。 ちなみにこの写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation