• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月13日

並行輸入車を国内基準に修正する-その1

並行輸入車を国内基準に修正する-その1

ウチのアバルト695は、並行輸入の3年落ち1700km走行という中古車を手に入れた物だ。


販売店がグダグダなお陰で、国内法規に合っていない点があることが分かった。

その一つは、リアフォグランプの位置だ。


法令によると

「後部霧灯を1個備える場合にあっては、後部霧灯の中心が車両中心面以上、またはこれより右側の位置となるように取り付けられていること」

ということだ。
それが、ウチのアバルトではこうなっている。




ね、見事に左側だ。


ということで、ebayなどでイギリス仕様のユニットを輸入して、いざ装着!





適温で雨の降らないこの時期を待っていた!



配線を左右切り替えて、完成っ!






リアセクション、まずは完成。




なお、リアフォグ側を搭載せずに、左右ダブルで白いバックランプにすることも考えたし、下部のリアディフューザーのセンターをくり抜いて他車種用リアフォグランプユニットを入れることも考えた。

しかしせっかくスイッチと配線があるのだからリアフォグを外すのは残念だし、ディフューザーに搭載するには、以下に挙げる法令に合わない気がしたので、やめた。

※ 後部霧灯は、その照明部の上縁の高さが1m以下、下縁の高さが0.25m以上となるように取り付けられていること。

最低地上高が25cmだもんね、あかんのとちゃう?







さてさて、フロントライトも問題アリなんだが、これはちょっと手強いぞ。
いつ着手しようかな。

ブログ一覧 | ABARTH 695 | 日記
Posted at 2023/10/13 11:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検対応化、まずはリアセクション
ゴン太GTさん

2本から3本ラインに
蓮襟さん

車検だよ~ 全員集合~!!
かつみSさん

アバルトの平均燃費は?
クルmaniaさん

勝手に軽トラ ホタルランプ
れくさすMR2さん

知らぬが仏では済まされない・・・泣
六爺蔵さん

この記事へのコメント

2023年10月13日 12:48
…法令の書き方って無駄に難しくしてますよね🤔
私の脳みそでは理解が追いつかないです🫠

ちょっとお尻があがってる写真かわいいです☺️
でも、載せるの大変そうです。というか、怖そうです…🥺
コメントへの返答
2023年10月13日 22:55
法律用語は面倒ですよね。誰だどう読んでも解釈が一つになることを目的とした変な言葉だということですが、いつまで経っても慣れないです。ボクたち一般人が読む時って、幼稚園児たちが本の言葉をゆっくり少しずつ理解していくような感覚かも知れませんね。

ヒップアップはいつの世も正義です!カッコいい!
自然体でお尻が上がっていて惚れ込んだクルマはいくつかあるんですが、子どもの頃に見たポルシェ928のお尻は未だに大好きです。

尻下がりでカッコいいと思ったのは、全く売れなかった車種ですが、日産のレパードJ.フェリーです。
こちらも好きだったんですけど、ね。
2023年10月13日 21:25
自分も以前並行車に乗ってたのですが、自分が所有してる間に車検の基準が変わって(正確には基準は変わっていないが厳密に適用されるようになりました)今まで通ってたのが通らなくなってしまいました。ヘッドライトを日本仕様に交換したら何十万もかかるとディーラーに言われましたが、結局購入した店の下請けさんが陸運局持ち込みで通るようにしてくれました。解決編楽しみにしています。
コメントへの返答
2023年10月13日 23:01
shirowantaさん、コメントありがとうございます!

光軸はユーザー車検を何度受けても一番ドキドキする項目です。その上、こんな問題を抱えちゃって、さあどうしよう!?って、初めは頭を抱えました。

まあ次まで2年あるからゆっくり考えよう!ということで、日夜あれこれ見て調べて考えていると、かなり自分の中で固まってきました。

趣味性が高く、多くのユーザーがDIYをしているアバルトだから、サードパーティ製のヘッドライトユニットなんかが話題に上がっていますよね。それで簡単に解決できるというわけでもなさそうですが、トライ&エラーを覚悟してやってみます。

恐らく必要になるだろう部材がほぼ手元に揃いつつあるところですので、寒くなるまでにはフロントバンパー外しから始めてみます。

プロフィール

「梅雨前にあれこれと〜Tuono1ヶ月点検〜ハーレー、アバルトとフェラーリ動かしとかなきゃ http://cvw.jp/b/3510122/47769740/
何シテル?   06/08 20:57
Zono Motona、フェラーリに乗ろうと思う。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3510122/prof...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GW~北海道食い倒れデスマーチ2024~ 第2節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 23:37:12
フルレンジ、デビューしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 20:36:35
シガーソケットの引っ越しと充電専用USBポートの増設(21,971km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:38:25

愛車一覧

アプリリア トゥオーノ 660 アプリリア トゥオーノ 660
身の丈合うミドルストファイ、ロングツアラーとして。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
小粋なMTイタ娘に普段乗りできる僥倖。
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
期せずして my first Ferrari となった 488GTB。
ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
太く短く生きるか。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation