• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月03日

ケンミンビーフン直売自販機店

ケンミンビーフン直売自販機店


先ほど見かけた稚内のガソリンスタンドでのこと。

すごいなぁ

ガソリン給油ノズルを差したまま発進だと。
給油キャップを閉めずに走り出したことがあるので、他山の石としたい、と思う。





さて。


とんでもない山道を走ってみた。
こんな道あったの?



電電公社時代の看板だ!



恐る恐る走る。

フィットでさえ切り返さないと曲がれない極狭ヘアピンカーブも連続するような。

その道で、こんな動物を見かけた。




気づいてない?

タヌキかな?



もう少し近づこうとクルマを寄せるも、ゆったりと草むらに入っていった


タヌキにしては細おもてか?

ハクビシン?
いや、アナグマか?

アナグマなら高級食材らしいな、捕獲したいところだが。






今日の目的地はココ。



焼きビーフンで微妙に知名度のあるケンミン食品の工場だ。


え、ケンミンビーフン知らない?

そうだなぁ。神戸にいてもローカル感が強いくらいだからなぁ。関西でも一応は知名度があるよ、くらい?


あるいは意外にも全国区?





工場敷地内に自販機が並ぶ



ケンミン坊やだ!



まずは一番右の自販機



割安なのは、コレだな
業務用、400円。



冷凍500gが出てきた!

湯煎で、とのこと。まさかの電子レンジ不可。




続いて左側の自販機



訳ありミステリー!

迷わずこれを選んだ。



11番、400円



出てきたのは、たらこと高菜、180g


そして鶏だしスープのフォーとな?

既にビーフンではないのか。

計360g、400円。
業務用なら500g、400円。


とりあえず楽しめた。




パラパラお天気雨に、ステキなレインボー


ちょっと楽しいプチお出かけでした。


ブログ一覧 | 日々日日
Posted at 2025/04/03 19:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

たぬき!
Mカメさん

結接蘭 破接蘭 〆蘭
アントニオあちきさん

0421 🌅💩◎🙆 🚘🌀 ...
どどまいやさん

GoProでの撮影の失敗と成功
white huskydogさん

またぶつかった…(泣)
イチノアさん

なかよし自販機@那珂川町
MS626さん

この記事へのコメント

2025年4月3日 19:58
ケンミンの焼きビーフン、北海道でもCMしていた気がしますよ。
ビーフンも食べた事ありますけど、ケンミンだったかどうか?、記憶が定かではありません。

自販機!さすが地元ですね👍
コメントへの返答
2025年4月10日 21:50
あらそうだったんですね、間違いなくケンミン!ということにしときましょう。

ケンミンの自販機は、調べたら最近は東京・名古屋・九州まで増殖しているようで。
古い商材に新しい販路を見出した若い棟梁が透けて見える気がします。
2025年4月4日 7:22
ひとまずは、狢としておけば間違いないですね。
ニホンアナグマは、ビーバーに味が似ているそうですよ、知らんけど。

ケンミンは全国区だと思いますが、今はあまり宣伝してないと思うので、世代間で認識差がありそう。
コメントへの返答
2025年4月13日 19:02
遅ればせながら失礼します。

なるほど、ムジナ(というか狢ですか)はタヌキの上位互換なんですね。調べたら「たぬき・むじな事件」なんてのもあるんだ、おもしろい。

ケンミンビーフンなんて、放っておけば昭和中期の薫りとともに消え去る可能性も多かったでしょうけど、本気の生き残り策に出たということでしょうか。案外、若い人には新しく見えるのかも。
2025年4月4日 7:25
おはようございます。

全国ニュースに(笑)。セルフスタンドが安いということはこんな事がまま起こること、スタッフ給油には価値が有るということだと思います。歳をとってからケチると駄目なみほんですかねぇ。

ビーフン、学生時代にお世話になりました、懐かしいなぁ。久々に食べたくなってきましたよー。
コメントへの返答
2025年4月13日 22:05
遅ればせながら失礼します。

全国ニュースになるくらいなので、地元ではなかなかに大ニュースだったんでしょうね。ボクも今回の件もあるし、いろいろ考えちゃいました。

ビーフン、ボクも久しく食べてなかったですが、ああこんな味だったなぁと思い出しました。お世辞にも豊かな味ではないですが、さまざまな野菜などを感じられたうえに、バリエーションが増えてるのが今どきな気がしました。
2025年4月4日 16:22
昔々、ケンミン様からお仕事を頂いたこともありました。

その節は大変お世話になりまして、ありがとうございます。

お礼の言葉、久々に言いました。
コメントへの返答
2025年4月13日 22:06
遅ればせながら失礼します。

あはは、この場を借りてご挨拶ですね。
ケンミンさま、届いてますか〜?
2025年4月5日 9:32
ケンミン食品の焼ビーフン

自販機は、2号沿いの本社前と神戸市営地下鉄の谷上駅構内でしか見た事なかったです。
他にもあるのですね。
コメントへの返答
2025年4月13日 22:08
遅ればせながら失礼します。

夕方の情報番組だったか、そんなので篠山の工場に自販機があると知りましたが、先程検索したらおっしゃる場所はいざ知らず、東京名古屋九州まで展開し始めているようで。

時代の変化に乗ろうという気概を感じました。
2025年4月5日 13:09
野生のタヌキを見たこと無いんです。
エゾタヌキってのがいるそうなんですが。

「あんたがたどこさ」でタヌキを煮て焼いて食べるって部分がありますけど、歌は肥後ですけど、内地でも普通に食べるんですかね?
コメントへの返答
2025年4月13日 22:14
遅ればせながら失礼します。

タヌキよりキツネですよね、北海道は。
こちらではタヌキはたまに見かけます。
ひいたこともある、四国の山中、22歳の頃。

タヌキ肉はあまりおいしくないらしいです。雑食性ゆえに洗練されてないとか。
子どもの頃に聞いた「セロ弾きのゴーシュ」の朗読劇で「お前みたいなタヌキをクタクタっと・・・」狸汁にするさわりがありますが、俳優さんの上手さから「どれだけ旨いんやろか?」と思っていました。

プロフィール

「フォーシーズンズのビストロ JARDIN http://cvw.jp/b/3510122/48547528/
何シテル?   07/18 00:11
Zono Motona、フェラーリに乗ろうと思う。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3510122/prof...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 78 9
101112 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタ認知と自己顕示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 07:36:12
パーキングブレーキ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 19:09:41
ホンダ純正ナビ接続用24pinカプラの配線情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 20:13:05

愛車一覧

フェラーリ ローマスパイダー フェラーリ ローマスパイダー
嬋娟裏切る獰猛、第二章。
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
期せずして my first Ferrari となった 488GTB。
アプリリア トゥオーノ 660 アプリリア トゥオーノ 660
身の丈合うミドルストファイ、ロングツアラーとして。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
小粋なMTイタ娘に普段乗りできる僥倖。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation