2011年12月31日
今月は途中でバッテリーを外したのでODOだけにします。
先月末が110,898キロだったので差し引き2,967キロです。
ここ数ヶ月はこれぐらいで落ち着いてます。
このペースで行けば来年末には15万キロが見えてるor超えてます。
それまで元気に走り続けたいです^^
Posted at 2011/12/31 17:30:14 | | 日記
2011年12月31日
今年もいよいよあと僅かになってきました。
振り返ると今年は色々と変化のあった一年でした。
中でも3/11の大地震は一生忘れてはならない出来事で、直接被害はありませんでしたが少しでも何かできればという思いから継続的に募金ぐらいはしていこうと思ってます。
そしてもう一つは結婚です。
これは完全に私事ですが、まさかこうなるとは夢にも思っていませんでした。
こんな車バカが家庭をもっていいのかと今でも考えることがあります^^;
まあ今のところは仲良くやってます♪
それでは1月からオフ会・サーキット・イベントを中心に書き出していきます。
1月
特になし
2月
13日 大阪オートメッセ
ここに行ったおかげでWORKのホイールに出会えました♪
まあその分出費もあったわけですが(笑)
19日 福岡カスタムカーショー
高熱を出した翌日に強行。
オートメッセとは違った感じで楽しめました♪
27日 エッセ岡山オフ
一本松展望台にて開催。
ここは極寒の苦い思い出があるんですが、楽しく過ごせました♪
3月
6日 シビック竹原オフ
初めて竹原を散策しました。
趣のある町並みを堪能^^
12日 タカタサーキット走行
66秒657とベストのコンマ5秒落ち。
パワステを戻してのサーキットでしたが、ベスト更新はできませんでした(>_<)
19日 小谷SAにてチャリティーミーティング
お友達のジョンサンが主催ということで参加。
僅かながらも募金してきました。
4月
9日 タカタサーキット走行
駄弁り会
タカタは66秒814と残念な結果に(T_T)
駄弁り会はいつも通り楽しく過ごせました♪
16日 としえ会
ともさんの誕生日祝いがメインの会でした。
17日 エッセ岡山オフ(鷲羽山)
ツーリングオフに参加しました。
到着してからは駄弁りがメインでしたが楽しかったです♪
5月
5日 エッセ中国オフ
オイラが主催させていただいたオフです。
毎年恒例になってきているBBQを楽しみました♪
さて来年はできるかな?
22日 ドレスアップオールスターズin広島
こ真ん中以外では初めてのイベント。
坊主でしたがイベントの雰囲気を味わえてよかったです♪
29日 ど真ん中ミーティング(滋賀)
一度は参加してみたかったイベント。
季節はずれの台風に見舞われましたが楽しかったです♪
6月
4日 エッセ蕎麦打ちオフ
以前にも行ったのですが、今回は蕎麦打ちに参加。
不器用さ全開でした(笑)
7月
2日 タカタサーキット走行
67秒093とベストの1秒落ち。
暑さのせいにしておきます^^;
課題は山ほどあるんですけどね。
5日 アコトルオフ
角島へツーリング。
九州勢のあのスピードには参りました^^;
18日 エッセフェスタ2011
今年も全国オフに参加しました。
今年は震災や高速が1000円でないなどマイナスの面もありましたが参加してよかったと思います。
来年は、あれば考えます。
30日 HOT-Kミーティング観戦
またまた岡山へ行きました。
軽のレースもやっぱり熱いなと思い、思わず走りたくなったのは内緒です(笑)
8月
13日 タカタサーキット走行
66秒971と前回よりコンマ1秒上がりました。
が、やっぱりグダグダです^^;
28日 スーパー耐久観戦(岡山)
お世話になってる塾長がドライバーで出るということで観戦ツアーに参加。
プロの技術はやっぱり凄いです。
レースは完走してなんぼということも改めて感じました。
9月
11日 KING OF K-CARに参加(大阪)
勢いだけで参加してみました。
が、やはり周りは凄くて今回も坊主です。
でも、色々と交流できて楽しかったので良しとします♪
24日 オートポリス走行
初めてのオートポリスでしたが、マシントラブルによりまともに走れないまま終わってしまいました。
いつかリベンジに行きたいです。
25日 としえ会(門司)
焼きカレーを食べるのがメインかと思いきや、オイラの誕生日プレゼントや結婚祝いなどたくさん祝ってもらいました。
本当にいろんな人に助けられてるなぁとしみじみ感じた一日でした。
10月
2日 全日本ダートトライアル見学(タカタ)
久々にダートラ観戦に行きました。
やっぱり横向きながらコーナーに突っ込んでくる姿は堪りません♪
オイラには真似はできないので見るだけにしておきます(笑)
8日 東山口オフ参加
アコトルオフ同様シビックで場違いなんですがお邪魔させていただきました。
暑かったですが楽しかったです♪
17日 こ真ん中ミーティング参加
毎年楽しみにしているイベントです^^
オイラにとってはカスタムカーさんの取材を受けられる唯一のイベントでもあります。
来年も楽しみにしてます☆
11月
6日 としえ会
秘密の場所にて撮影会。
いつものメンバーですが飽きることはないですね。
いつまでもこの関係でいたいです。
19日 タカタサーキット走行
カルロス塾に参加しました。
あいにくの雨でヘビーウエットでしたが、プロの方に色々と教えていただいて少しは上達したのかな(?)と思います。
12月
特になし
こうしてみると1月と12月は特にイベント事が無かったです。
まあ寒い時期ですしおとなしくしておくのも大事ですね。
お友達の方々今年も大変お世話になりました。
結婚したこともあり、来年はここまで動けないかもしれませんが来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/12/31 16:41:28 | |
雑談 | 日記
2011年12月26日
先日の24日、クリスマスイブでしたが嫁さんは仕事だったのでオイラは実家に帰って用事を済ませたりしました。
用事も済んで何しようと思ってたところ、弟が急遽お世話になってる板金屋さんに行くことになったので暇つぶしも兼ねて便乗。
そこでヘッドライトを磨かせてもらうことにしました。
作業は弟だったんですが、板金屋さんに工賃を払うどころか2人ともコーヒーをご馳走になっちゃいました(笑)
いつもこんな感じで申し訳ないので後日お歳暮を贈ることに。
before

after

見事に透明で新品みたいなライトに戻りました♪
これでHIDの黄色も映えるでしょう☆
Posted at 2011/12/26 20:09:29 | |
エッセ | クルマ
2011年12月22日
冬のボーナスが出たので、過走行のエッセをリフレッシュさせてあげました。
タイトルどおりエンジンマウント交換です。
年式からオイラのは3つでした。
交換に関して部品代は15,000円あればお釣りがきますが、工賃はまちまちだと思うのでその辺は注意した方がいいかと思います。
下側の部分は楽らしいので、そこだけ換えても効果はあると思います^^
外したヤツを見るとこんな感じでした。


やはりちぎれてました。
まあ10万キロ以上、しかも車高調つけて走ってるんですから無理もないと思います。
振動はATにもよろしくないのでそういった意味での延命措置です。
まだもう少し乗り続けたいですからね^^
交換後の感想としては、振動が減って車内が静かになったような気がします。
まあ車高を落としたりタイヤを引っ張ってたりする分ノイズが酷いので微妙な変化な気もしないでもないんですが^^;
距離を走られてる方や、硬い足を入れてる方には特にオススメです☆
Posted at 2011/12/22 21:03:18 | |
エッセ | クルマ
2011年12月17日
タイトル通り、ヘッドライトを交換しました^^
これまで使ってたのは6600k、なかなか見やすくて良かったのですが最近あまり調子が良くなかったので今回は3000kにしてみました。
不調の症状からバーナーの寿命だと思われますが、これまでの35Wのままでバーナーを買い替えるのと新品で55Wのを買うのとで迷いました。
最近はHIDも安くなっているので色々と調べてまあそれなりに使えるであろうメーカーさんから買うことに。
色は悪天候時にも見えやすい黄色にしてみようということで3000kを選択。
ボディカラーとの兼ね合いも悪くないかなと思ったのも決め手です。
ただ、夜は黒に見えるんで実際のところ兼ね合いは関係ないんですが(笑)
今ひとつ綺麗に撮れないんですが、これで雰囲気は伝わりますかね?


これでまた夜の運転が楽しみになりました♪
Posted at 2011/12/17 20:34:45 | |
エッセ | クルマ