• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまやさんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

サブウーファー固定方法変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
天気悪かったので、家でできる弄りを…
Clazzio立体マットはガソリン車は二分割で、後部マット(300x240)は、TS-WX140DA(280x200)にピッタリサイズ。マットの固定もシートレールに挟む後方以外の3辺にファスナーも付いてるし、裏地だけでもファスナー代わりになりそうな位、しっかりフロアに固定出来ます。
WX140はマット表面にファスナー固定してましたが、重量物ですし、万が一の時の事を考え、マットに1mmアルミ板を噛ませてボルト固定しました。
最初はマット裏全面をアルミ板にしようと思ったのですが、せっかくマット裏地の固定が機能を失うので最小限にしました。(これなら大径のワッシャーでも良かったかも…^^;
ボルト頭部とナットにはウレタンを貼ってます。
2
マットを車両に戻して固定します。
アルミ板を最小限にしたので、ナット固定したままでもケーブルの接続は可能です。
DIGITAL EQは一通り試したので、リモコンは外しました。外すと出力が最大になるので、DSPで出力を調整して完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

ツイーター取り付け

難易度: ★★

スピーカー交換(JBL GTO600C)

難易度: ★★

パワーアンプ追加

難易度:

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@∞eighter大パパ∞ さん、こんばんは~。
予約してた方がいらっしゃいましたが、確かもうRS★Rをつけられたかと思います。
他社と比較してリアが柔らか目なのは謳い文句にある通り、乗り心地重視なのかなと…
わたしは、いろんなメーカーが出してくれる事を期待して妄想を続けます(笑」
何シテル?   11/15 19:07
5BA-FC28ユーザーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】セレナC28専用LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 00:13:57
TEIN RX1 セレナ【FC28】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 17:29:07
TEIN FLEX Z セレナ【FC28】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 17:28:53

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
写真を入れ替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation