• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

完成予想図

完成予想図 Goo-net物件より。
親父号20Eのグリルはこんな感じに変わります。
このおじさん昔アルテッツァも純正OPのグリルに変えてたような気が・・

あとペダル特にフットレストがすべるのが気に入らないらしいです。
もしかしてスポーツペダルに変える気か?

さらにリアカメラも欲しいそうで。
ゆっきー@もきゅパパCL7さんのデータを参考にさせていただこうかと思います。
ブログ一覧 | アコード20E | クルマ
Posted at 2008/08/31 01:30:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年8月31日 6:59
おはよう御座います。

イメージはかなり良いですね。
メッキグリルからの変更はポン付けでOKなんですか?
加工がいるなら頑張って下さい!!

コメントへの返答
2008年8月31日 9:20
おはようございます。

落札した青ユーロRグリルに、グラファイトパールのグリルモールを付けるのと、ボンネットモールを取り替える2点余計な作業が入ります。
たぶんすべてポン付けで加工はいらないはず。
2008年8月31日 19:09
なかなかいい感じですね…ってユーロRだったらエンブレム外すだけなんですけどね。
ポン付けできるはずですが、作業頑張ってください。
コメントへの返答
2008年8月31日 21:43
こんばんは。
よく見てみたらピンを12個ほど外してカバーを外すとグリルにたどりつけるみたいです。
頑張ります。
2008年8月31日 19:10
こんばんは。

20S?ですね。
じゃあ、次は純正エアロでも如何。
コメントへの返答
2008年8月31日 21:46
こんばんは。
新しくグレード作りますか。
フォグの穴塞ぎが課題ですね。
2008年8月31日 20:21
こんばんは。

是非お父様の資金で、せーちさんにもカメラを。(笑)
1台前例ができれば、もう1台もそんなに難しくないでしょうし。
コメントへの返答
2008年8月31日 21:52
こんばんは。
まずは親父を人柱に。
というか、私はまだ若いから別になくてもいいんですが、年寄りは後ろが見にくい車で無理すると首とか背中を痛めそうなので、早めに必要です。
母は今回事故で首をやられてますからなおのこと。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation