• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

代車2

代車2 今日のコーティングのメンテ中の代車。
三菱eKワゴン。

昨日のキューブが酷かっただけにどうかと思ったんですが

感想
・キューブよりまともなボディ剛性とステアフィール。
・NAの軽だけに非力ですが自然なAT。

街乗りの買い物車ならこれで十分かと思いました。
しかし初代キューブは何であんなに酷かったのか・・

よく見ると左のおめめがくもっているのはご愛嬌。
ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2008/11/01 13:42:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

キリ番
ハチナナさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2008年11月1日 20:10
偶~に代車で軽自動車をお借りすると、これで充分を思う瞬間もありますが万が一の事故を想定すると出来たら避けたい感じがします。
でも、女性を意識してか?こんな所まで・・・と収納スペースが多い事には関心します。
コメントへの返答
2008年11月2日 0:50
いくら衝突安全ボディでも小さいのは怖いですね。
こんなので100km/h出したりとか危険ですね。
eKはセンターメーターでハンドル前とかにたくさん小物入れがありました。
2008年11月1日 20:57
こんばんは。
キューブの評価が最悪ですね。
ekワゴンは評価が良さそうで最近の軽は
良く出来てますから評価も妥当でしょうね。

コメントへの返答
2008年11月2日 0:56
こんばんは。
さすがに急場しのぎで作られたキューブはだめでしたね。
最近は軽が販売の主力なせいがかなりがんばってきますね。
2008年11月1日 21:20
eKに限りませんが、センターメーターが馴染めません。
近所の買い物や学校等への送迎程度であれば、軽で十分ですけど、長距離通勤?やレジャーも兼ねると最低ラインはフィットクラスですね。
コメントへの返答
2008年11月2日 1:04
私もセンターメーター反対派です。
そのあたりを考えると元々バイク屋でコンパクトカーまで割りとタコメーターを採用しているホンダはえらいです。
フィットは高速さえ乗らなければメインカーとしても十分いけますね。
2008年11月1日 22:15
キューブと比較したらまぁマシでしょうね。
軽自動車は街乗りお買い物専用ならメリットありますが、やはり総合的に考えるとリッター以上、できれば1.3程度は欲しいところですね。
コメントへの返答
2008年11月2日 1:06
昔の駄目な日産の象徴ですね。
燃費や安全性を加味するとやはり1.3がベストですね。
モアパワーな私は1.5でようやく通常の実用かなとも思いますが。
2008年11月1日 22:40
今の車社会の中にあっては、どちらかと言うと閉塞感のあるアコード。
それに乗りなれている自分がたまに軽(ライフ)やミニバンに乗るのと、開放感が逆に恐いです。
多分、大半の人とは違う感性でしょうね。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月2日 1:08
私は開放感よりもドラポジの高さが怖いですね。
タントなんかに乗るとたぶん必要以上の開放感に恐怖を抱くと思います。
その点我が家のセカンドカーのエアウェイブはほどよくてちょうどいいです。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation