• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

代車3

代車3 今日から代車でこの車を借りています。
皆さんお気づきかと思いますが親父号アコード20Eです。

なぜこれが代車かというと
ユーロR→レクサスに預けた。
IS250→父が使う。
車がなくなった私→20Eをあてがわれた。
ということで

せっかくなので実家から帰るときにいつもの山坂道逆回りコースを走ってみました。
タイヤが195/65R15のファルケンシンセラとか正直早く換えたいところですが。
実は205/55R16のミシュランパイロットプライマシーとホイールが組まずに余っている・・

それはさておいてこんな15インチの安いタイヤを履かされている割に、サスペンションのダンピングが効いていてレクサスのようにフワフワとした微振動が続くことはありません。
足の動きは素直で普段のユーロRよりマイルドです。
車の動きがわかりやすい素性のよさを感じます。
標準型K20Aのパワーはたいしたことはありませんが、6000rpmまではキレイに回ります。
S-マチックは基本的にギアが固定になるので使いやすいです。
しかしプラスが奥でマイナスが手前なのは気に入りません。

まあユーロRをバランスよく一回り性能を落としたと思えばわかりやすいです。
ブログ一覧 | アコード20E | クルマ
Posted at 2008/11/02 19:44:49

イイね!0件



タグ

20E

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年11月2日 22:05
低インチのタイヤは実は軽いので、きちんとできたサスペンションであれば路面の追従性が良くなっていいんですよね。
やはりアコードはベースグレードであっても素性が良いですね。
コメントへの返答
2008年11月2日 22:28
そのあたりの素性のよさを先ほど再確認しました。
あとで書きますがISはダンピング悪すぎです。頭がゆすぶられる
2008年11月2日 23:53
こんばんは。

せーちさんに、私のタイヤのインプレをお願いしようかなぁ。(笑)
重量増減は結構敏感に分かる体質なのですが、走りの違いがイマイチ感じ取れません。(-.-)
コメントへの返答
2008年11月3日 0:03
こんばんは。

同じ道を同じ条件で走ってみるとわかりやすいです。
私は重量増減がかえって苦手ですね。
2008年11月3日 21:27
こんばんは。
標準車でもしっかりと作ってあるって、中々無いですよね。
K20Aは標準仕様でも、ついつい回してしまいたくなるエンジンだし。
S-マチックは本来不要だったでしょうが、販売側からの要望とコストダウンで設定されたのでしょう、きっと。
世間一般に、レンジ切り替えとの兼ね合いからか、手前が-で奥が+でしょうが、リキ入れて走っている時は、逆が理に合っていますね。
コメントへの返答
2008年11月26日 19:19
こんばんは。
共通のものを増やしてコストダウンというのが真相でしょうが、ベースグレードでもしっかりしているのはメーカーの姿勢としていいですね。
マツダのように手前が+で奥が-がいいですね。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation