• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

今日で最後の現行モデル

今日で最後の現行モデル 我がアコードユーロRが現行型を名乗るのも今日が最後になりました。

それでさっきから名残惜しむようにホームページを見ています。

3D-Viewで遊んだり。

いろんな角度のユーロRをフォトアルバムに載せてみました。
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2008/12/03 22:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

パンク。
.ξさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 22:37
いよいよ、前モデルになるんですね。
更に、ユーロRは最終モデルの栄誉も。
このまま、後継機種も出ることも無さそうな気配も。
コメントへの返答
2008年12月3日 22:45
なんか寂しいものですね。
後継機種がないので今まで販売したクルマコーナーにそのままアーカイブとして残ることを期待してしまいます。
2008年12月3日 23:05
明日から旧型車ですね。
それなのに今日は東京出張でユーロRに乗れず…

EP3が「過去に販売した車」に残っていますので、CL7Rも同じように扱ってくれることをせめて期待したいです。
コメントへの返答
2008年12月3日 23:22
旧型・・・
時代の移り変わりを感じます。

EP3だけじゃなくDC5も残ってましたよね。だからこそCL7も期待してしまいます。
2008年12月3日 23:08
こんばんは。
そっか、このページも変わるんですよね。
多分、10時か11時ごろ発表ですかね?

昔からそうなんですが、この3Dのページは、高確率で固まります。
今もそうでした。

私は(今のところ)EuroRが出ないせいか、旧型になるような気が全くせず、新しい別の車のように思えて仕方がないです。
コメントへの返答
2008年12月3日 23:38
こんばんは。
確か明日の10時半でしたっけ?

JAVAのアプレットは結構重いですよね。
しかしDC5インテグラの3D-Viewが残っていたのにはびっくりしました。

確かに旧型になる感覚は希薄ですね。実物に乗ってみると実感するかもしれません。
2008年12月4日 0:05
こんばんは~
初コメ失礼します。
この記事読んで、自分も3D-Viewで遊んできました(^^)
明日から旧型になりますが、本来は、昨年から旧型になる予定だったはずですので、
丸1年は得した?と考えています(^^)
コメントへの返答
2008年12月4日 0:16
こんばんは。
お昼にダイソーのフィルムが気になって足あとつけてましたね。
質問があるのであとでコメ入れます。
アコードのほうは本当にサイトごと消えてしまう可能性が高いですから余計に名残惜しいところですね。
確かに1年延びたのは得しましたよね。私が2006年10月に買ったときはあと1年でFMCと言われていた時期でしたから。
2008年12月4日 0:28
いよいよ旧型になってしまうのですね。。
でも出てからもう丸6年も経つんですよね。
オーナーの贔屓目かも知れませんが、全然古さを
感じないんですよね。スタイリングだけでなく
乗り味しかり。新型も試乗はしてみようとは
思いますが、私は今のCL7オンリーですね。

買い換える金も無いですが。。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:36
丸6年というのは日本車としては長いモデルサイクルですね。
ユーロRのエアロが付いていれば不思議と古さを感じなくなりますね。
乗り味も最新のISやBMWに引けを取らないので。

私はまだローンが残っているのでまず買い換えません。
少なくとも6MTのユーロRでも出ない限り物欲が刺激されることはないでしょうね。
2008年12月4日 6:06
おはようございます!

また、画面が変わってる?
『Myファンに登録』てなんだ?

今日は新型発売ですね!私は手違いでカタログが届きませんでした。
アコード自体は新型が出るし、ユーロRは重くなってしまうくらいなら、今のタイプが最後でも仕方がないと思っています。これで、永く乗る決心もつきます。(*^o^*)
コメントへの返答
2008年12月4日 7:58
おはようございます。

なにやら機能が増えていますね。

カタログって今日以降に届くんじゃないんですか?
今のところまだ到着していません。

まあユーロRが絶版になると希少価値が高くなるのでそれほど悪い話ではありませんね。
2008年12月4日 18:21
仕事帰りに見てきました。

第一印象、デカツ! 隣のオデッセイが小さく見えます。
第二印象、高っ! グレードは少ないですがお値段は高いです。

結果、CL7乗り続けます!
コメントへの返答
2008年12月4日 18:30
私も今日午後から外で仕事だったのでついでに見てきました。
ブログにあとで書きます。

全体的に+50万円といった感じでもう買えない・・・・
高級車になってしまいました。

いつまでもCL7で行きましょう!!

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation