• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

V10エンジンを搭載した「NSXの後継車」開発を中止

V10エンジンを搭載した「NSXの後継車」開発を中止 Hondaの2008年 年末社長会見 骨子が発表されました。

急激な業績の悪化などがありますがひとつ衝撃的な内容が。

<研究・開発>
・ モデルについても、V10エンジンを搭載した「NSXの後継車」については、開発を中止する。

残念です。

この状況じゃほとんど売れないのは明白ですからね。

その分もう少しコンパクトなスポーツを充実させてくださいな。
ブログ一覧 | Honda | クルマ
Posted at 2008/12/17 16:47:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 16:59
EG6とかEK9みたいなコンパクトなスポーツカーが出たら間違いなく買い換えると思います(爆)
コメントへの返答
2008年12月17日 17:10
フィットベースでいいから、3ドアの小さめのハッチに1.6~2.0Lくらいのエンジンを積んだライトなホットハッチいいですね。
タイプRほど尖ってなくていいから安価に。
またはハイブリッドスポーツCR-Zのガソリンエンジン版ってのもいいですね。
そしたら自分は小さめのスポーツに乗って、嫁がアコードツアラー!
いい布陣だ。
2台とも買い換えるとか余りに非現実的過ぎる(爆)。
2008年12月17日 17:15
>3ドアの小さめのハッチに1.6~2.0Lくらいのエンジンを積んだライトなホットハッチ

いいですね!ホントにそんなのが出たら(汁)せーちさん、そんなん出たらホントに理想の布陣整えそうですが・・・(爆)
コメントへの返答
2008年12月17日 17:29
かなり理想の布陣ですが資金的に・・・

そういえば1年前まではDC2+CL7の最強の布陣でした。
2008年12月17日 17:36
こんばんは~
え~~~~~っ! NSX開発中止ですかっ! 残念すぎます。
せめて擬装された先行開発車両(スクープ写真)のベールをはがして欲しいです(^^;
とりあえず、ハイブリッドスポーツに期待します。
コメントへの返答
2008年12月17日 19:24
こんばんは。
せっかく開発していたのに残念ですね。
ベールをはがしてモーターショウに出品ぐらいして欲しいですね。
それか青山のウェルカムプラザに飾るとか。

2010年中に出るCR-Zベースのスポーツタイプハイブリッドに期待するしかない状況ですね。
2008年12月17日 20:22
こんばんは。
同感です。
V10の4駆なんて要らないですYO~
・ロードスター価格のS2000
・CL7パッケージのFRセダン
・Ek9+αのパッケージに1.8Lエンジン
こんな感じのパッケージでしかも軽量化!
そそりますが^_^;出ないな(爆)

コメントへの返答
2008年12月17日 20:34
こんばんは。
その3つの中の真ん中のが欲しいです。別にFFでもいいですから今までのCL7サイズのスポーツセダン。
2008年12月17日 22:06
寄居工場やさくら研究所の稼働延期やアキュラ投入の白紙化、完成に限りなく近づいていたNSXまで中止とは。フィットの下の小型車やハイブリッドスポーツには期待したいですが、やはり自動車業界厳しいですね。
NSX開発中止ということは、SGTはどうするんだろ?
コメントへの返答
2008年12月17日 22:17
とりあえずひたすらNA2がベース(笑)

なんか河口まなぶ氏のSpecialBlogによるとV10とは別の新しいNSX後継車を提案したいと社長が答えたようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/318223/blog/11418343/
2008年12月17日 23:07
こんばんは。
この写真の福井さん、やけに老けて見えません?

前にやっぱり青が好きさんのところでコメントしたのですが、私の大好きだった工場長が、次期NSXとアキュラ展開はお蔵入りと予言(?)していました。
まぁこの不景気まで予想していなかったと思いますが、去年の夏の時点で次期インサイトの予言もしていたので、かなりの人材と思われます。(笑)
コメントへの返答
2008年12月17日 23:34
こんばんは。
なんか髪の毛も減ってきてやつれてますね。

さすが工場長。予言者としての才能が・・・
いっそ新型ユーロRの予言をさせてください(笑)

そういえば私のほうも工場長を見かけないなと思ったら、24TLSSを試乗した店になぜかいました。
2008年12月17日 23:07
やっぱりなぁ、F1の撤退だけじゃ無いと思ってたもの。
最大マーケットのアメリカがあれじゃあ仕方が無いかな。
コンパクトスポーツもいいけど、なんか寂しいですね。
NSXに縛られないで、S2Kベースで、ちょちょいとFRクーペでも出してちょうだいな、200万円位で。
コメントへの返答
2008年12月17日 23:36
これだけ市場が冷え込んだら仕方ないですね。
ホンダ版1シリーズクーペの安いのだったら最高です。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation