• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

ちょっと微妙かも

朝実家に行くと荷物がきていました。

HONDA GENUINE PARTSのダンボールがいいですね。

でも開けてみると

緩衝材が新聞紙・・

いきなり飛んで取り付け後の写真。
2005年モデル以降のUSアコードに採用されている、新型アコード同様の分割プッシュオープン式灰皿です。

正式なパーツ名はHOLDER, CENTER
色調がTECHNICAL METALで前期CL7ユーロRと名称が同じなのに全く違う色。

蓋を開けてみると

灰皿ではなくポケット
私は無煙派なので問題なし。
日本仕様もこうすればいいのに。

ちなみにまだ電源ソケットを付け替えていないので整備手帳はまた今度。
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2009/01/11 20:32:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

リアエンブレムをマットブラック・・ ...
hiko333さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 20:46
日本仕様よりも高級感があって良いですよね。

こちらの方が扱いやすそうです。
コメントへの返答
2009年1月11日 20:49
マイナーチェンジの時に日本仕様もこうして欲しかった。
使いやすさはこちらですが、ポケット内にランプがないので夜見えません。
加工しなきゃ。
2009年1月11日 20:48
おぉっ!!凄いカッコいいですね♪これも個人輸入されたんですか?
僕は灰皿使いますが純正のは使用しないので、これ真似したいです(>_<)
コメントへの返答
2009年1月11日 20:56
通販サイトで買いました。
問題は色ですね。
日本のユーロRやタイプSと同じカラーはUS仕様にはないんですよ。
2009年1月11日 21:04
こんばんは~
おぉ~、自分のと同じみたい。
でも、自分のプッシュオープンではありません。
しかも、中古(^^;
そういえば電源ソケットの移植、すごい大変でした。
はずし方がわからなくて、車内で汗だくになった記憶が(^^;
コメントへの返答
2009年1月11日 21:11
こんばんは。
私は一瞬で外すのを断念しました。
純正に戻すのも楽になるので新たにディーラーに買いに行ってしまおうかなと思っています。
しかしどうやって外されたのですか?
2009年1月11日 22:08
同じカラーがないのは残念ですね!
弄り方は私も、外装よりも手に触れる部分の内装の方が満足度が高いと思っています。

私はここの部分に、ナビのリモコンが埋め込めたらなぁ~と思ってます。でも、そんな大手術は私自身ではとても無理ですが・・・(ーー;)
コメントへの返答
2009年1月11日 23:37
特に後期はまったく可能性がなさそうです。前期のカーボンっぽい柄なら何とかなるかも。

インパネに埋め込み式のナビのリモコンといえばアルテッツァの純正ナビを思い出しました
2009年1月11日 22:12
これでしたか、これはいいかも!
私もアッシュトレイは要らないので、DC5ではついていなかったのになんでCL7にはついているんだ?と思ってました。

マネしようかなぁ。。。。。
コメントへの返答
2009年1月11日 23:39
標準のにこの中のポケットだけでも埋め込めれば最高なんですけどね。

新型アコードもなぜかポケットじゃなくて灰皿だったのでおじさん向け車種には必須なんだと思います。

真似られるときは相談に乗りますよ。
2009年1月11日 23:03
こんばんは。
同じ柄だったら尚いいですね!
前期のカーボン調も有れば良いのですが…無いだろうね。
コメントへの返答
2009年1月11日 23:40
こんばんは。
同じ柄がないのが残念です。
ユーロRのより濃くて黒っぽいカーボン柄があるみたいです。
試してみてください。
2009年1月12日 0:11
あ、これだったんですか。
インパネ周りのパネルかと思ってました。
まさか、せーちさんがなぁ、と思ってましたので、見事な勘違いでした。
柄...ドリンクホルダーの蓋部分か大きさ的には近いかな。
コメントへの返答
2009年1月12日 0:18
そうなんです。
私が見た目できる限りノーマル然とさせてて、つけたものを目立たせていないのを見抜かれてますね。
ドリンクホルダーの表面を移植?
大変そう・・
2009年1月12日 18:07
こんばんは。
やはりこれでしたか。
ただ色合いがばっちりなら、良かったんですけどね。

アドレスを教えていただければ、カーボンの方にトライしてみますけど。。。
コメントへの返答
2009年1月12日 19:58
こんばんは。
今日むっく@鹿児島さんが苦労されたシガライターのソケットをオーダーしてきました。
1500円なので輸入するより安い。

あとでメッセージします。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation