• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

Accord MUGEN 24sc チューニングカー部門優秀賞

【東京オートサロン09】Accord MUGEN 24sc チューニングカー部門優秀賞

無限の『Honda Accord MUGEN 24sc』が東京オートサロン2009「東京国際カスタムカーコンテスト2009」チューニングカー部門(3台選出)で優秀賞を受賞。

Honda Accord MUGEN 24scは、K24A型エンジンにスーパーチャージャーを追加したグランドツーリングカーコンセプトで、カーボンファイバー製エクステリアパーツ、レザー製スポーツシートなどが組み合わさる。この無限が考える“プレミアム・スポーツセダン”は6速MTで操る楽しみを提案している。

展示車には2009年モデルの「ALUMINUM WHEEL XJ」シリーズの18インチ・ブラックメタルコートのホイールが装着されていた。




このコンセプトはユーロRを思わせる内容でかっこいいです。
6MTがついてるのも泣かせます。

販売してくれればいいのになー



できれば350万円でこれ作ってもらえませんかね。
ブログ一覧 | CU・CWアコード | クルマ
Posted at 2009/01/21 13:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

本日のランチ
nogizakaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
のにわさん

【シェアスタイル】いざというとき役 ...
株式会社シェアスタイルさん

プリンス名古屋関連のクルマに少しお ...
P.N.「32乗り」さん

土屋圭市氏が進化ポイントをチェック ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 17:58
これなら現行アコードでも欲しい!
コメントへの返答
2009年1月21日 18:49
この内容なら文句なしですがCL7と比べるとだいぶGTカー的味付けになってしまうんだろうなと想像してしまいます。
2009年1月21日 18:11
こんばんは~
最近の無限ルックですね、やっぱりかっこいい(^^)
CLもこんな感じのデザインにならないですかね~
コメントへの返答
2009年1月21日 18:50
こんばんは。
でもCL後期の無限仕様とどことなく似てません?
http://www.mugen-power.com/past/accord/wallpaper/image/wp1-1024.jpg
2009年1月21日 19:54
これこれ!
カッコ良いんですよね^^
自分なら羽無しチャージャー無しのMTでお願いしたい。
コメントへの返答
2009年1月21日 19:58
羽根はでかいとタイプRチックになってしまうので、リップスポイラー程度でいいかも。
チャージャーなしならK24Aをもっとパワーアップしてもらわないと私は微妙ですね。
欧州仕様にはあるんだから6MTくらい出せよという感はあります。
2009年1月21日 20:08
6MTは大歓迎ですね。
コメントへの返答
2009年1月21日 20:15
なぜ日本で作ってるのに日本ではMTを買えないのか…
6MTがあればアテンザやレガシィに泣く泣く転向する人が減るのにとは思います。
2009年1月21日 21:29
市販されればBMWのM3とアルピナの関係みたいなものですか。 といいつつも仕事に追われています。orz
コメントへの返答
2009年1月21日 21:31
でもアルピナと違ってあまりコンプリートカーでは売ってないんですよね。シビックRRくらいで。
M3欲しい・・・・

お仕事お疲れ様です。
こちらはようやく一段落といったところですが今夜は当直です。
2009年1月21日 21:53
りもさんも仰っているように、ホンダのチューニングカーを販売する会社として地位を確立してくれませんかね?M-TECが相手であればホンダも6MTを売ってくれそうな気がします。

問題は価格が跳ね上がるであろうことでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月21日 22:03
その布石がシビックRRなんでしょうが、いかんせん高過ぎますね。
もっとライトなコンプリートカーがあれば価格的にも人気を博しそうなんですよねー。
アコードユーロRR(笑)
までいかなくても、タイプSとユーロRの中間くらいのと、ユーロRとタイプRの中間くらいの絶妙な2つの選択肢があれば楽しいだろうに。
2009年1月21日 22:11
こんばんは。
無限は、このタイプのハネが好きですね。
現行アコード/インスパイアに、このハネは。。。。

もし仮に、これがRRみたいに台数限定で市販されたら、(希少な車と言う意味で)購入を少し考えるかも知れません。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:30
こんばんは。
この羽根よく見るとシビックRの標準の羽根にそっくり。
私はCL用の無限の羽根のような初代インテRに似た羽根が好きですね。
現行アコードだとゆっきーさんのCL7についてるスポイラーが合うような気がします。

希少価値がってのがポイントなら今度春に出るユーロシビックRもいかがです?
2009年1月21日 22:28
こんばんは!
私に「羽根とスーパーチャージャーと6MT」の組み合わせは夢のようです。(*^o^*)
購入は大きさと価格で絶対に無理ですが、市販されるといいですね!
コメントへの返答
2009年1月21日 22:31
こんばんは。
ある程度市販可能な内容っぽいので期待してしまうところはあります。
どうなることやら。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation