• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

ジュネーブショーにアコードTYPE S出展

ジュネーブショーにアコードTYPE S出展
 ホンダの英国現地法人ホンダモーターヨーロッパは、3月5から15日に開催されるジュネーブモーターショーに新型『インサイト』と『アコードTYPE S』を出展すると発表した。

 新型『インサイト』は、欧州仕様量産タイプで、今回初披露となる。欧州各国の現地販売は3月末を予定しており、販売台数は年間3万台以上を計画しているという。

 『アコードTYPE S』は、環境性能と動力性能を両立したi-DTECエンジンを搭載。このエンジンは、さらに改良が施され180馬力となった新開発ディーゼルエンジンだ。また、空力パーツや新デザインの18インチ・アルミホイールを採用し、スポーティさのテイストも加えられている。


写真ないし・・・

高回転型NA命な私は新開発ディーゼルには興味はないし、日本にはディーゼル自体導入しないんでしょ。
230~240psにパワーアップしたK24Aと空力パーツや新デザインの18インチ・アルミホイールをつけて6MTの設定があるなら日本に導入してもいいよ。
EuroRとして(笑)
じゃなきゃSPORT STYLEとキャラが被って意味ないし。
ツアラーにも6MTの設定すればデザイン的にレガシィに圧勝だから売れるのにね。

では妄想の新型ユーロR

この外観で内容が伴えば買うでしょ?
ブログ一覧 | CU・CWアコード | クルマ
Posted at 2009/02/06 16:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 21:13
というか、スプーンやJ’Sレーシングが試作車をつくってもおかしくなさそうですね。

タイプR用の高圧縮ヘッドとオデッセイ用のK24Aの腰下を組み合わせたチューンは既にJ’Sレーシングが無理やり載せた初代フィットベースのデモカーでやってましたし。

あとは価格ですね(苦笑)。
コメントへの返答
2009年2月6日 22:40
シビックRのときも普通のシビックセダンにK20Aを積んだのをスプーンが作ったりしてましたね。

それが可能ならアコードに載せるのなんて簡単ですよね。

今回のアコードは価格が問題です。
今の本体価格据え置きのままナビを標準装備したくらいが適正価格だと私は思っています。
2009年2月6日 21:41
毎度です^^
実用車にはi-DTECはイイかも知れませんね。
なんだこのガンガン回るディ-ゼルは!みたいな性能を期待します。
コメントへの返答
2009年2月6日 22:43
こんばんは。
実用車向けですあスポーツ向けにはどうなんでしょ。
ガンガン回ると下でターボラグとか出やしないか気になりますね。
私は高回転型ガソリンエンジン以外は興味が湧きません。
2009年2月6日 23:14
欧州で出ているディーゼルターボ、意外と侮れませんよ。
高回転を楽しむことはもちろんできませんが、分厚いトルクが広く出るのでアクセル操作は楽しめます。i-DTECには乗ったことありませんので、エンジンのホンダの面目躍如にちょっとだけ期待してみたり。
コメントへの返答
2009年2月6日 23:17
低回転から分厚いトルクで進んでいく車とか気持ち悪くて性に合わない気がしてなりませんが、一度経験してみるのは悪くないですね。
でも私は高回転NAじゃなきゃ買いませよ。
2009年2月6日 23:31
こんばんは。

無限RR(は、トンガリ過ぎですが)のように、これからはこの手のスポーツグレードを、無限から台数限定でリリース。
なぁんてことには、ならないですよねぇ・・・・やっぱり。
コメントへの返答
2009年2月6日 23:36
こんばんは。

それではカタログモデルから100万円以上高くなってしまいますね。
アコードのMUGEN24SCも市販化するといくらになることやら。
2009年2月7日 2:05
こんばんは~
新型発表のかなり前ですが、マガジンX誌にTYPE Sのバッジをつけたスクープ写真がありました。リアバンパーがディフューザーっぽくなってたような気がしました。これが、お披露目される?ということでしょうかね~
コメントへの返答
2009年2月7日 2:08
こんばんは。
それって真っ赤な奴ですよね。
24TL SPORT STYLEと同じエアロだったように記憶してます。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation