• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

ホンダ、新型インサイトが1万8000台突破

ホンダ、新型インサイトが1万8000台突破 ホンダ、新型インサイトが1万8000台突破

 ホンダは、2月6日から発売された新型『インサイト』の累計受注台数が、3月9日までで月間販売計画5000台を大幅に上回り、約1万8000台を突破したことを発表した。
 
 これは、1.3リッター i-VTECエンジンと軽量・小型なインテグレーテッド・モーター・アシストを組み合わせたハイブリッドシステムによる優れた燃費性能や、189万円からというハイブリッド車の常識をくつがえす価格設定によるものである。

 また、タイプ別構成比ではG、Lタイプがそれぞれ40%、LSタイプが20%で、カラー構成比では新色スペクトラムホワイト・パールが1番人気を獲得している。

 ちなみに、2月度の登録台数は4906台で登録車の車名別では第10位、ハイブリッド車としては第1位となっている。


私が乗った瞬間これ売れるだろーなって思ったのは初代フィットとこの車だけですね。
今回は周囲の反応も上々だし。

乗ってみてまあまあ売れるだろーなって思ったのは2代目ストリームと2代目フィットかな。

こりゃいい車だけど売れないだろーなってのが新型アコード(笑)。

スゲーいいけど買わない(買えない)って思ったのがDC5インテR。

試乗してこれ将来絶対に欲しいと思ったのはCL7アコードユーロRだけです。
ブログ一覧 | Honda | クルマ
Posted at 2009/03/10 20:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

お休み〜
バーバンさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 21:42
こんばんは!
FD2シビRは試乗して挫折しましたが、CL7は試乗しなかったので購入しました。
もし・・・試乗してたら私の運転技術では、CL7でも挫折したかも?知れません。(^_^;)

雑誌には、継続販売されるプリウスの価格を205万円程度で予測してましたが、インサイトはこれを突き放して好調に登録台数を延ばして欲しいですね!そしてスポーツタイプの復活を期待していと思います!
コメントへの返答
2009年3月10日 22:50
こんばんは。
FD2シビックRは未だ試乗したことがないんですよ。
DC2ほどビビッドなのか気になります。

継続販売される2代目プリウスは大分装備を簡素化してビジネスパッケージ風になるそうなので一般ユーザー向けかどうか・・。

まずはCR-Zからですね。
2009年3月10日 22:32
こんばんは~
1ヶ月で18000台、このペースでいけば、夏までに60000台突破しそうですね。
ということは、CR-Zの販売は確実ですね~
自分的には、ハイブリッドスポーツということに加えて、
オープンモデルというサプライズを期待しています(^^)
コメントへの返答
2009年3月10日 23:10
こんばんは。
平均月販が8000台くらいいけばそうですね。
好調だと第2弾も間違いなく来ますね。ただディーラーの利幅は小さいみたいで数売らなきゃならないようです。
CR-Zのオープンとかいいですね。
2009年3月10日 22:34
インサイトも良い車だと思いますが買う気にはなりません。
CL7ユーロRを検討していたとき何処のディーラーにも試乗車が無かったのでCL9TYPESに試乗をし購入を決めました。
それまでセダンから遠ざかっていましたが改めてセダンの良さを感じました。

今のところ気になる車は販売延期?となったアコードディーゼルです。
コメントへの返答
2009年3月10日 23:28
ユーロおやじさんとこにはフリードがありますからね。
我が家にもエアウェイブがあるので欲しいとは思いませんでした。
なければセカンドカーとして検討対象になっていたと思います。多額の助成金で大分安く買えるし。

実はCL7を買う時には試乗車は同じくCL9TYPESがあっただけなんですが、別の販社の拠点だったので乗らずじまいでした。
詳しくは↓↓
2009年3月10日 22:39
販売好調^^
NSX復活^^…ないか(涙
コメントへの返答
2009年3月10日 23:29
NSXが復活するほどは利益が出ないみたいですね。
店長曰く1台で販社が得る利益はフィット程度だと。
2009年3月10日 22:48
CL7は試乗しないで指名買いでした(笑。

以前、初代インサイトの5MTを試乗したことがありました。2シーターなので売れなかったですが、結構面白かったなあ。
コメントへの返答
2009年3月10日 23:32
試乗せず指名買いといえば私はDC2インテRです。

CL7は買う2年半くらい前に愛知の店で試乗して、買う1年前に北海道で出張ついでにレンタルしました。
この時は山道から高速までしっかり試して購入を心に決めました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/352011/car/254522/916492/photo.aspx
2009年3月10日 23:44
こんばんは。

とりあえず皆さん、買っていただきありがとうございます。(笑)
これでCR-Zも大丈夫ですかね。
コメントへの返答
2009年3月10日 23:47
こんばんは。

Hondaハイブリッドが軌道に乗ったと考えればCR-Zもまあ大丈夫でしょうかね。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation