• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

チケット確保

チケット確保 とりあえず値段を考えて最終コーナーS席をペアで確保。

仕事で行けなくなったりするのが怖いけどまあなんとか決勝だけは見れるかな。

しかし昔と座席名が全部変更になってて一瞬どこがどこだかわからない・・・
ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2009/03/29 10:39:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

🏯城攻略〜出羽国 山形城〜 57 ...
TT-romanさん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年3月29日 10:50
そうか、今日からでしたね、鈴鹿のチケット販売。
最終コーナーS席とはまた渋い席を選びましたね。
コメントへの返答
2009年3月29日 11:09
2006年の"最後"の鈴鹿でも同じ席(旧B1)でした。
シケインの入口からメインストレートまで、上の方なら2コーナーまでと逆バンク~ダンロップが見られます。
高層化したピットビルによる見晴らしの悪化が小さい席です。
最終コーナーの立ち上がり加速を体で感じるのが好きです。
2009年3月29日 12:32
秋のレースが今から販売されるんですね。
最終コーナーS席のチケット代を見ましたがお高いですねぇ~

昨年失敗作の富士スピードウェイと比べると鈴鹿はしっかりしているのでしょうね。
コメントへの返答
2009年3月29日 14:35
F1はいつもこの時期に発売です。
一応指定席では安いほうですよ。
以前は48000円の席を取ったこともあります。

混んでて人の流れが渋滞したりもしますが、鈴鹿は観客が皆慣れているのでそこまで混乱はありません。
2009年3月29日 12:58
こんにちは~
早くもゲットされたんですね(^-^)
遠いので簡単には行けないですが、いつかは鈴鹿に行ってみたいです。
コメントへの返答
2009年3月29日 14:36
こんにちは。
とりあえず押さえておきました。
いざとなれば友人に譲れば済みますし。
F1の鈴鹿の雰囲気は一度味わっておかれて損はありません。
2009年3月29日 20:40
こんばんは。

鈴鹿に行かれるんですか?
私はフェラーリV12最後の年に行ったのが最後です。
あのエンジンサウンドは、今でも鮮明に覚えています。
コメントへの返答
2009年3月29日 21:47
こんばんは。

仕事の都合がつけば必ず。
あの年は受験でいけませんでした。
でも1992と1993年のV8からV12まで雑多にあった楽しい時期に行きました
ホンダV12の最後のサウンドを今でも鮮明に覚えています。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation