• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

BMWもF1撤退!

BMWもF1撤退! BMWもとうとう決断したようです。
これでスポーツイメージが強くエンジン屋の色の濃いホンダとBMWの2社がF1から去ることになりました。
そしてイメージ的には対極の位置にあるトヨタとベンツがF1に残っているとか結構皮肉な展開です。
今後ルノーあたりも撤退の可能性があるだけにまだまだ予断を許しませんね。

昨年の好調から一転して不調に陥っていたBMWですが、チーム自体はまた以前のようにザウバーF1として今後残ってくれればうれしいです。

ホンダも同じ時期に撤退発表しておけば勝ち逃げできたのにorz
ホント間の悪さはどうにもね。


BMW、F1撤退を正式発表

BMWがF1撤退---09年限り
ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2009/07/29 19:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

口直し
アーモンドカステラさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2009年7月29日 19:34
突然すみません。

寂しい限りです。

春に起こったFIAとFOTAの対立を含めて
ホンダ撤退以降のF1魅力を感じなくなって
しまいました。。。

トヨタ、ルノーとて安泰ではないはず。
ワークスとして参戦を続けるのはフェラーリ
だけになってしまいそうで、非常に残念ですね。
コメントへの返答
2009年7月29日 19:40
はじめまして。

同感です。

私はとりあえず今年の鈴鹿には行こうかと思っていますが、今後の動向を見ると暗い気分になりますね。

またプライベーター全盛になるとある意味面白いですが、レベルの低下が気になります。
2009年7月29日 21:41
帰宅時にこのニュースを見て、帰ったら記事にしようと思っていたら既にせーちさんが(笑)。

メーカーチームに頼る負の部分がまたしても露呈してしまいました。仰られているようにエンジン屋(ホンダ・BMW)が去るのはモータースポーツファンとしては寂しい限りです。
BMW参戦以来ほぼ毎年のように変わるレギュレーションはともかく、今シーズン義務付けだったはずのKERSにリソースを割きすぎた感は否めません。ここまでくるといくら私でも来シーズン以降のF-1に対してどう接しようか考えてしまいます。
コメントへの返答
2009年7月29日 21:48
すみません。
今日久しぶりにブログにするようなネタがあったので先手を打っていました(笑)。

SWCの末期を見ているようで嫌ですね。
この2社はモータースポーツのイメージが強いだけに象徴的なF1をやめてしまうとは1年前では想像もできませんでした。
KERSに振り回された感は否めませんね。
結局モノにできつつあるのは旧来の2強であるMclとFerだけですから。
まずホンダがやめた時点でF1の録画をしなくなり、とうとう予選くらい見なくても平気な体になりつつあります・・・。
2009年7月29日 22:11
こんばんは~
ついにBMWも撤退ですか(^^;
世界的な自動車販売の落ち込みを考えると、
仕方ないような気がします。
少しずつF1がつまらなくなっているように感じます(^^;
コメントへの返答
2009年7月29日 22:21
こんばんは。
今年の成績を見ていたら雨による運のいい表彰台1回と寂しい結果なので仕方ないかもしれません。
業績不振に追い討ちをかけてしまいました。
2009年7月29日 23:04
こんばんは。

ども、ご無沙汰です。

何とまぁ、BMWも撤退ですか。
これで、せーち家のBMWもプレミアですかね。
コメントへの返答
2009年7月29日 23:10
こんばんは。

ご無沙汰です。お元気ですか?

我が家のBMWよく考えたらF1仕様でしたね。
長男の初乗りの前にF1撤退とか・・・。
今シーズン中に乗せるとかたぶん無理ですね。
2009年7月30日 20:42
もうすぐワンメイクレースです(大汗
コメントへの返答
2009年7月30日 20:56
それだともうF1の存在価値がなくなりますね。
F2でもF3000でもいいみたいな。
2009年7月30日 22:59
こんばんは。

この件で、改めてホンダ撤退がグッド名判断だったんだなと思いました。
なので、トヨタはずっとしがみついて欲しいですね。(笑)

F1は、20世紀のスポーツだったんですかね。
コメントへの返答
2009年7月30日 23:03
こんばんは。

ホンダはこの手の判断は極めて早いですから。この小回りの効き具合を本業に・・・。
トヨタの無様な姿がたまりません。
富士の開催はなくなったし(笑)。

そう言われても仕方ない時代に入ってきましたね。
2009年7月30日 23:40
こんばんは。
とうとうBMWも撤退ですか・・・。BMWはドイツ国内での
スクラップインセンティブ制度の恩恵にも預かれず、輸出先では
型落ち車の過剰在庫状態でかなり厳しい状況だったらしいですが。
F1だけでなく、モータースポーツ全般がこれからどうなるのか心配です。
コメントへの返答
2009年7月31日 0:12
こんばんは。
日本でも優遇税制の余波で販売不振のようですし、厳しいでしょうね。
不良在庫でも325iを100万円引きで売ってくれるなら考えちゃいます。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation